【新宿】ハサミ持った路上生活の女に対応中、警察官が転倒→一時意識不明になった警官を女が複数回にわたってハサミで刺そうとしていた[朝日新聞]

国内

 27日午前5時15分ごろ、東京都新宿区のJR新宿駅近くで、「男性警察官が倒れている」と通行人の女性が交番に届け出た。警視庁によると、50代の男性警察官が、ハサミを持った50代の女に対応している際に転倒し、地面に頭を打って一時意識を失った。倒れた警察官に対し、その女が複数回にわたってハサミで刺そうとしていたという。  新宿署によると、警察官はその後に意識を取り戻したが、擦り傷などを負った。女は路上生活をしているといい、署は女から事情を聴くなどして経緯を調べている。(長妻昭明)

朝日新聞社

引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/003e776278b024c33e0b9221397516e739325c9e

みんなのコメント

  • この事件関連の記事を色々と見て回る前に「まさか…」と思ったけど、その通りだったっぽい。恐らく、拘束された女性は界隈で有名な人。少なくともフジテレビ(FNN)の番組で扱われたことがある人では? 以下、勝手な見解です、ご注意下さい。 今回警察官の人が意識を回復されたからまだ良かった。この人が前述のフジの番組で取り上げられた人と同じなら、このまま身柄を拘束された後、最終的に福祉に繋いでもらうことを切に願う。
  • 路上生活されている有名な女性でしょうか、、 3人ほどよく見かける方がいらっしゃるかと思いますが、最近、そのうちお二人が自立の道を模索されていた。 残られたお一人でしょうか、 時々通る人に殴りかかったり、大声あげたり、看板叩いたりされてた方? 不安定ではあったが、手にハサミは怖い。 難しいとは思いますが保護できるといいのかなと思う。
  • 新宿駅に限らず大体の大きな駅の周りには路上生活者はいますね。 見かけたらじろじろ見ないで通り過ぎるのに限ると思います。 男性はもちろん女性でもです。何されるかわかりませんから。 そして警察官も物騒ですが防弾チョッキとヘルメットは やはりこういう場合でも必需品ですよね。
  • ネットニュースの記事も怖いと思う、最初の情報は「刺されたか?」だったけど、ハサミを取り出した女性に対して距離を取ろうとして転倒したらしい。転倒した後に刺そうとしたなら、殺人未遂の可能性もあるけど、女性がハサミをどのように取り出したか?正確な情報が必要だし、一部にある血が付いたハサミという情報は何なのか?警察官の無事を祈りたいけど、油断はあったと思う住友ビルや都庁前の歩道に、大きな段ボール屋敷で居座っている人達がいる。 駅前や歩道は、一般公衆の通行のためにあるのであって、そこに居座ったり居住したりすることは本来許されないはず。 保護の観点も必要かもしれないが、こういう事件が起きてみると、やはりきちんと規制すべきだと思う。
  • 警官も取り押さえるのに相手が刃物振り回せば、バランス崩して転ぶ事もある。 この件とは別にヘルメットを被るようにすればいい、相手は何をするか解らない輩で、頭を狙って凶器を振り下ろすかもしれない。 自転車で警らをするのだから取り締まるだけでなく、見本を見せる為にも。
  • 頭を打ったなら、意識が戻っても病院で精密検査はして欲しい。当然、行かれてると思うが。頭部は急変もありますから、意識があるから大丈夫ではないです。
  • 別な報道では「血のついたハサミ」とあったけど、どうなのですか? 警察官は防弾ではないけど、防刃ベストは着用義務ですよね。 (暑い中ありがとうございます) コメントを読むと詳細や事情は別として界隈で有名らしいですが、 警察の方含めもちろん通行の方々誰も最悪なことにならず幸いでした
  • なぜ、先日も今日も、 一人で対応していたのか、 理解できない。この女性は、先日も、 涙ながらに、50代くらいの警察官に、 「失礼だろ〜」と10回以上涙ながらに、 叫んでいた。よほどのことだったと思う。 ちょっかいだしていた、 ふうにも見えた。 加害者を肯定はしないけどな。 とにかく、適切な捜査と、事実認定を せつに願う

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP