フォーカス台湾によると
(台北、ワシントン中央社)米国務省が現地時間13日に公式サイトから「台湾の独立を支持しない」の文言を削除するなどの更新を行った。これについて林佳竜(りんかりゅう)外交部長(外相)は台湾時間16日、米国が台湾との関係の在り方を定めた米国内法「台湾関係法」と台湾に対する「六つの保証」をトランプ政権が引き続き厳守していることに感謝すると表明した。
米国務省公式サイト内の台米関係を紹介するページでは、これまで記載されていた台湾独立を支持しないとの文言が削除されたほか、新たに「われわれは両岸(台湾と中国)の相違が強制のない平和的手段により、両岸の人々が受け入れられる形で解決されることを望む」と記載された。また台湾の国際機関への参加を支持する内容の語気がより強まったほか、防衛協力についても触れられた。
外交部(外務省)は中央社の取材に応じ、サイトの更新は台米の緊密で友好的なパートナーシップを反映したものだとコメントした。
林氏は、台米関係に対する支持と前向きな立場を表す内容を歓迎するとの考えを示した。
また、米国務院の担当者は中央社のメール取材に対し、米国の対台湾政策に変化はないと回答した。
(楊堯茹、鍾佑貞/編集:田中宏樹)
[全文は引用元へ…]
以下,Xより
【台湾ニュースさんの投稿】
米国務省、公式サイトから「台湾独立の不支持」を削除 外相がトランプ政権に感謝https://t.co/QwV9foVMHn
— 台湾ニュース@中央社フォーカス台湾 (@focustaiwanjapa) February 16, 2025
米国務省公式サイト内の台米関係を紹介するページでは、新たに「われわれは両岸の相違が強制のない平和的手段により、両岸の人々が受け入れられる形で解決されることを望む」と記載された。
台湾は独立した国。独自の外交関係も存在し、立法、司法、行政がある。中国共産党がピーピー言ったところで、取れないものは取れない。一つの中国は存在しない。台湾の自主独立の維持を望む。
— kantujp🇯🇵🇹🇼 (@kantujpnjp) February 16, 2025
米国務省、2月13日に公式サイトから「台湾独立の不支持」を削除
— Sawako Yasuda/Street Insights (@Street_Insights) February 16, 2025
👉バイデン前政権では修正が相次ぎ、2022年5月28日時点で「台湾の不支持」を再び盛り込んでいました。
👉トランプ政権、台湾が米国から半導体産業を奪ったと批判する一方、外交では別路線。 https://t.co/I4SSTFotOM https://t.co/uI5OXUBmSU pic.twitter.com/sKVRDQ0XpZ
引用元 https://japan.focustaiwan.tw/politics/202502160002
みんなのコメント
- 『米国務省公式サイト内の台米関係を紹介するページでは、これまで記載されていた台湾独立を支持しないとの文言が削除されたほか、新たに「われわれは両岸(台湾と中国)の相違が強制のない平和的手段により、両岸の人々が受け入れられる形で解決されることを望む」と記載された。』
- トランプ政権GJ!
- なんですかこれは
- んー、これはどう解釈したら良いものか
- 多分、台湾の事は何も考えていないと思う。 対中ゲームの手札を増やしたいだけ(良くも悪くも
- 台湾の独立を強く支持している方々には朗報ですね。 自分個人としても、いいと思いますが、中国がどう出るかですかね
- アメリカ国務省、積極的ですね。
- さあ、今度はこれです(‘◇’)ゞ でしょうね、こう来るでしょうね
- これは、、、 思い切ったな。 大転換
- 良かったあ(´;ω;`)ブワッ
- プラボーーーーー いいぞトランプーーーーー
- 米国の対台湾戦略が変わる訳ではなかろうが、 これは、受ける印象は大きく変わるね
- 良きこと もともと台湾は中国に支配されたことなんか一度もないし ほとんどの台湾人は 大陸から「同胞!!」なんて言われて迷惑がってるし
- 思い切りましたね
編集部Bの見解
米国務省が公式サイトから「台湾の独立を支持しない」という文言を削除したことは、大きな意味を持つ動きだ。これまで米国は「一つの中国」政策を維持しながらも、台湾との関係を深める姿勢を示してきた。今回の変更は、台湾への支持をより明確にし、中国への牽制を強める意図があると考えられる。
また、サイトの更新では「両岸の相違が平和的手段で解決されることを望む」と記載され、台湾の国際機関への参加支持の表現も強まった。さらに、防衛協力についても明記されており、台湾に対する軍事的支援を継続する姿勢が見て取れる。
これに対し、台湾の林佳竜外交部長は「米国が台湾関係法と六つの保証を厳守していることに感謝する」とコメントした。これは、台湾政府が米国の姿勢を歓迎していることを示している。
一方で、中国がこの動きをどう受け止めるのかが気になるところだ。米国が台湾支援を強めることで、中国との緊張がさらに高まる可能性もある。今後の展開を慎重に見守る必要があるだろう。
執筆:編集部B
コメント