【悲報】立憲・国民・れいわ「あれ?共産党いないほうが勝てるんじゃね?」 遂に気づいてしまう

日刊ゲンダイによると

共産党は“裏金スクープ連発”で自民惨敗させるも議席減…強まる《政党名変えたら?》に党の見解は

第50回衆院選が27日、投開票され、自民党は公示前の256議席から大きく減らし、単独過半数(233議席)を割り込んだ。

 公明党と自民非公認候補を加えても過半数に届かず、石破茂首相(67=自民総裁)は難しい政権運営のかじ取りに直面することになる。  自民の単独過半数割れは2009年以来15年ぶり。一方、立憲民主党は公示前の98議席から148議席、国民民主党も4倍の28議席にそれぞれ大幅増となった。

 自民惨敗の最大の理由は、派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件だろう。  きっかけは日本共産党の機関紙「しんぶん赤旗」の2022年11月6日号のスクープだ。この報道を受け、神戸学院大学の上脇博之教授(66)が派閥の政治資金収支報告書などをコツコツと調査。派閥と所属議員のカネの出入りが合わず、パーティー券収入の一部が裏金化しているのではないかと検察に告発した。そして23年秋ごろに事態が大きく動き出し、現職国会議員が逮捕される前代未聞の事件に発展した。

 その後、自民党内では組織的かつ常習的に裏金作りが行われていたことが分かり、国民の怒りが爆発。さらに「しんぶん赤旗」は今選挙終盤になって、自民党が裏金事件を理由に非公認とした候補にも2000万円を振り込んでいた事実をつかみ、「裏金候補に裏金で裏公認」として、さらなる怒りの火に油を注いだわけだ。

 つまり、「しんぶん赤旗」の報道や上脇教授の地道な活動が今選挙の結果につながったのだが、もどかしいのはこうした一連の動きが共産党の票に結びつかなかったことだろう。共産党は今回、立憲など野党5党の「共闘」が整わず、小選挙区で前回のほぼ倍の213人を擁立。しかし、結果は公示前の10議席を下回る8議席だった。続きは引用元へ

以下X(旧Twitter)より

【jnnaviさんの投稿

引用元 

みんなのコメント

編集部Aの見解

今回の衆院選で自民党が大敗した要因の一つは、間違いなく「しんぶん赤旗」が報じた裏金問題だと私は考える。これまで影響力が限定的だった共産党の機関紙が、選挙の結果にまで影響を与えるような大スクープを打ち出したのは非常に注目に値する。派閥の政治資金を巡る不正疑惑が明るみに出たことで、自民党に対する国民の不信感が一気に高まり、選挙での敗北へとつながったのだろう。

しかし、皮肉なことに、この一連のスクープが共産党自身の議席増には結びつかなかったのは不思議な結果だ。共産党は今回、より多くの候補者を擁立し、政権批判の声を積極的に訴えたにもかかわらず、逆に議席を減らしてしまった。私は、この結果が単に選挙戦略の失敗だけでなく、日本社会に根強く残る共産党への不信感に起因するのではないかと考える。

共産党の長い歴史と、その思想に対する国民の警戒心は根強い。いくら優れたスクープを連発しても、その功績が票に直結しないのは、共産党のイメージが一因だろう。私は、共産党が掲げる政策の一部には共感できる点もあるが、それでも多くの有権者にとっては「共産党」という政党名が持つ印象が大きな障壁となっているのではないかと感じる。選挙後に「政党名を変えるべき」という声が上がるのも、このような背景があるからだと思う。

さらに、今回の選挙では立憲民主党や国民民主党が議席を大幅に増やした一方で、共産党はその波に乗れなかった。これも、共闘の不調が影響していると私は考えている。共産党と他の野党との間には政策の違いや理念の隔たりがあり、選挙協力が思うように進まなかったことが、結果的に票を分散させる要因となったのだろう。

共産党が社会にとって必要な政党であることに異論はないが、現実的には「改革派」としての認識を持たれることが少ない。私は、共産党がこれからの政治において影響力を維持するためには、自らの立場を見直し、新しい戦略を打ち立てる必要があると思う。例えば、政党名の変更も一つの選択肢だ。これにより、過去のイメージから脱却し、より幅広い層から支持を得ることができるかもしれない。

今回の選挙結果は、共産党にとって厳しいものであったが、彼らが打ち出した裏金スクープが与えた影響は大きい。自民党の不正を暴き出したその姿勢は、政治の透明性を求める国民の声に応えたものだった。しかし、こうした成果が議席につながらないという現実は、共産党にとっても大きな課題だろう。

私は、共産党がこれからも日本の政治において重要な役割を果たすことを期待している。特に、不正を追及し、国民のための正しい政治を実現するためには、彼らのような存在が欠かせない。しかし、そのためには、国民との信頼関係を再構築する努力が必要だ。これまでの実績を踏まえつつ、さらなる改革を進めてほしいと願っている。

また、政党名の変更という提案が現実のものとなるかどうかは分からないが、私はその可能性に期待している。名前を変えることで、新たな支持層を取り込み、政治の舞台でより大きな役割を果たせるかもしれない。共産党がこれからどのような方向に進むのか、注目していきたい。

執筆: 編集部A

最新記事

コメント

コメントする

CAPTCHA