以下X(旧Twitter)より
【保守速報さんの投稿】【悲報】中国北京在住の日本人、10歳息子が身の危険を感じる「(3歳の頃は)外で大きい声で日本語で喋っても大丈夫だった…今は変わっちゃったね」 これ外務省はとっとと中国の渡航危険レベル上げるべきではないか?(´;ω;`)また日本人に被害者がでたらどうするのだろう…
10歳の子供が危険とわかっているのに、なぜ何倍も生きている大人(しかも政治家)が何もしないのだろうか。
— マテリアルポリス (@UsCUFd775ybZapc) November 16, 2024
日本にいる中国人は
— global-asset-management (@globalasset2) November 16, 2024
電車の中でも大声でしゃべってるのに。
日本企業は
いい加減チャイナリスクを
自認して欲しいと思います。
仮に本当に台湾侵攻が始まったら
真っ先に捕虜になるのに・・・
早く帰って来た方が良いぞ
— くま准将 (@Commodore_Kuma) November 16, 2024
何か有ったら終わりだよ😮💨
やはり中国は危ないな!
— 育毛と健康と投資の日記 (@AGAtoTOUSHI) November 16, 2024
早く渡航制限かけるべきだ!手遅れになるぞ!
日本人は早く引き上げた方が良い
— なおちゃんねる(生き物の人) (@naochannel963hz) November 16, 2024
もはや無法地帯だもんな。
— ぽんたンメン🥸 (@MAX56995279) November 16, 2024
車が突っ込んで何人も亡くなってるのに
情報統制してんだもん。
ヤバいって。
日本人に被害が出たという事は
— o-san@social (@beyondtomorrowO) November 16, 2024
在中国日本大使館は『邦人保護』の職務を怠っているということになる。
保護が出来ない場合は渡航危険レベルを引き上げ、日本人を速やかに国外へ退避させる措置が必要。
日本大使館員は怠けているのか?
中国も国内の経済が悪く暴動を誘発しかね無い、其の為に台湾への侵攻や日本の過去の戦争責任を言い立てて居るのだろうが、問題の解決には成らず歪んだ、怨嗟を今の子供が我が身に受けるのは、余りに理不尽過ぎる、中国の渡航を危険と言う日本の政治家は居ないのか。
— 佐々木尚郎 (@PrO3GkPYY1UwKFa) November 16, 2024
日本政府は国民の生命を守る事を忘れたのか?財産とか領土を守るのは当たり前過ぎだが、最優先は日本国民の命だろ。それで中国と関係が悪化しても構わん。利益の事ばかり考えるな!
— 一期一会の小僧-kozou (@9nz3rcOIMi7219) November 16, 2024
中国の危険レベルを
— 🧩 ᖘᓰᕮᑕᕮ 𝚘𝚏 ᖘᕮᗩᑕᕮ ☮ (@JPN4704) November 16, 2024
0から5に上げろ🫵
中国人は日本に来るな
日本人は中国に行くな🫵
引用元 https://x.com/hoshusokuhou/status/1857598624240382086
みんなのコメント
- 現地で日本語を話すだけで危険を感じる状況は異常だと思う。外務省は早急に渡航危険レベルを引き上げるべきではないか。
- 子どもが身の危険を感じるほどの環境で生活を続けるのは、本当に心配だ。政府はもっと現地の安全対策を強化してほしい。
- 3歳の頃は大丈夫だったという話を聞くと、ここ数年で状況が悪化していることが明らかだ。これ以上放置してはいけない。
- 日本人が安全に暮らせない環境があるのなら、渡航を制限するのが当然だと思う。政府の対応が遅すぎる。
- 中国での反日感情が子どもにまで影響を与えるようでは、現地での生活は到底安心できない。
- 外務省が危険レベルを引き上げないままで、もし日本人が被害を受けたらどうするのか。責任を取れるのだろうか。
- 日本人が海外で安心して暮らせる環境を守るために、政府はもっと積極的に動くべきだと感じる。
- 渡航危険レベルを上げることは現地にいる日本人を守るために必要な措置だ。外務省の迅速な対応を求めたい。
- 日本人が現地で狙われるような状況が続いているのなら、企業や家族の安全を第一に考えるべきではないか。
- 10歳の子どもが身の危険を感じるなんて、普通ではない。政府はこの現状をもっと真剣に受け止めてほしい。
- 日本人が現地で不安を抱えながら生活しなければならない状況は、早急に改善されるべきだと思う。
- もし日本人が被害を受けた場合、外務省や政府がその責任をどう取るつもりなのか、疑問を感じる。
- 渡航危険レベルを引き上げるだけでなく、現地での安全確保のために具体的な対策を講じてほしい。
- 中国での生活がますます難しくなっている現状を放置するのは、日本政府として失責だと思う。
- 現地にいる日本人の安全を最優先に考えるべきだ。このままでは日本国民の信頼を失いかねない。
- 政府が危険レベルを引き上げない理由がわからない。現地での日本人の安全を軽視しているようにしか思えない。
- 3歳の頃は安心して暮らせていたという話を聞くと、現地の環境がどれだけ悪化しているのかがよくわかる。
- 外務省はもっと現地の日本人の声を聞くべきだ。現場の状況を無視してはいけない。
- 日本語を話すだけで危険を感じるなんて、異常な事態だ。政府はもっと積極的に動いてほしい。
- 日本人が現地で安心して暮らせるようにするために、外務省は具体的な行動を起こすべきだ。
編集部Cの見解
中国に住む日本人が、10歳の息子が身の危険を感じると話しているというニュースを目にし、とても胸が痛みました。3歳の頃には外で大きな声で日本語を話しても問題がなかったというのに、今ではそれが危険だと感じるほど環境が変わってしまったというのは、現地で生活する日本人にとって非常に深刻な事態です。この問題を軽視するべきではないと強く感じます。
まず、このような状況が生まれている背景には、中国国内での反日感情の高まりが関係している可能性があります。日本と中国の関係が長年にわたって微妙なバランスで成り立ってきたことは周知の事実ですが、それが子どもが危険を感じるほどの社会的な圧力にまで発展しているのであれば、これはただの外交問題では済まされません。現地で生活を営む日本人にとって、日々の安全が脅かされるのは耐えがたい事態です。
また、外務省が中国への渡航危険レベルを上げるべきではないかという意見にも、一理あると感じます。現地に住む日本人にとって、これ以上のリスクを増やさないためにも、政府が適切な対応を取るべきです。現在、どのようなレベルの危険があるのか、どの地域が特にリスクが高いのかを明確にし、情報を公開することが必要ではないでしょうか。現地での安全対策を強化するだけでなく、渡航そのものを制限する措置も検討されるべきです。
さらに、今回の話題が注目されるべき理由の一つは、これが子どもにも影響を与えている点です。10歳という幼い年齢で「身の危険を感じる」と言わざるを得ない状況は、極めて異常だと考えます。成長期の子どもたちが、外で自由に言葉を話すことさえできない環境にいるというのは、人権の観点からも大きな問題です。このような体験は、子どもの心に長い影響を与える可能性があります。親としても、安心して子どもを育てることが難しいと感じていることでしょう。
また、この問題は中国だけでなく、日本国内にも影響を与えると考えられます。現地の安全が保証されないことで、海外駐在を希望する日本人が減少したり、企業の活動に支障をきたす可能性もあります。グローバル化が進む中で、日本企業が海外での事業を継続するためには、現地の治安状況が安定していることが不可欠です。もし現地での安全が確保されないまま状況が悪化すれば、企業の撤退や国際的な競争力の低下に繋がる危険もあります。
加えて、現地での日本人学校やコミュニティの安全対策も重要です。教育機関や地域社会が連携して、子どもたちの安全を守る仕組みを構築する必要があります。具体的には、学校での安全教育や、現地警察との連携を強化することが挙げられます。しかし、それだけでは不十分であり、最終的には日本政府が責任を持って安全を確保するための行動を取るべきです。
さらに、この問題は日本と中国の関係全体にも影響を与えると考えます。外交的な対話を通じて、現地での日本人の安全を保証する協定や取り決めを強化することが必要ではないでしょうか。互いの国民が安心して暮らせる環境を整えることは、両国関係の安定に寄与するはずです。
最後に、現地で生活する日本人の声をもっと聞き、それを日本国内で共有することが大切だと感じます。今回のようなケースがもっと知られることで、現地での状況が改善されるきっかけになるかもしれません。政府、メディア、そして一般市民が連携して、この問題に関心を持ち、具体的な解決策を模索するべきです。
日本人が安心して海外で生活できる環境を取り戻すために、政府の迅速な対応を期待しています。
執筆:編集部C
コメント