FNNプライムオンラインによると…
岐阜県の郡上市では先日、市長が中学校の給食費を2025年度から無償化にする方針を明らかにしました。 ただ、その財源をめぐり疑問の声もということで、10日は「100歳の祝い金廃止で給食費をタダに。ソレってどうなの?」をテーマにお伝えします。 現在、岐阜・郡上市の公立中学校では、生徒1人あたり月に4600円の給食費を徴収しています。 それを2025年度から市内の中学生およそ1000人全員を無償化にすることを検討。 単純計算しますと、中学3年間で1人あたり約16万円かかっていたのがタダになるわけです。
[全文は引用元へ…]
以下X(旧Twitter)より
【jnnaviさんの投稿】
引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/4d6e2182539bb435a9f42a82b6b1e212812ed954
みんなのコメント
編集部Aの見解
岐阜県郡上市での中学校給食費の無償化について、私なりに考えを整理してみました。この政策は、家庭の経済的負担を軽減する点で非常に意義深い一方、その財源確保の方法には議論の余地があると感じます。
現在、郡上市の公立中学校では、生徒1人あたり月に4600円の給食費が徴収されています。3年間で計算すると、1人あたり約16万円もの費用がかかることになります。それを無償化する方針は、一見すると家庭にとって非常にありがたい施策のように思えます。特に、複数の子どもを持つ家庭や収入に余裕がない家庭にとっては、大きな支えとなるでしょう。
しかしながら、その財源として「100歳の祝い金を廃止する」という案が示されている点には疑問を感じます。祝い金は、長寿を祝う日本の文化や地域社会の温かさを象徴するものと捉えられるため、これを廃止することで生まれる心理的な影響や地域の絆の薄まりを懸念する声もあります。お祝い金の金額は決して多額ではないかもしれませんが、その存在は100歳を迎える方々やその家族にとって、大きな喜びや誇りを与えるものです。
一方で、市としても財源には限りがあります。給食費の無償化を進めるには、どこかでコストカットを行う必要があるのは理解できます。100歳の祝い金廃止を選んだ背景には、比較的少人数に限られる恩恵である点や、市の財政状況が厳しい中で目に見える成果を求めた結果といった事情があるのでしょう。ただ、他に代替案はなかったのかという疑問も浮かびます。
例えば、行政サービスの効率化や他の予算からの調整ができなかったのか、地域住民へのアンケートや意見募集を通じて、より幅広い意見を取り入れることが可能だったのではないでしょうか。また、寄付金やクラウドファンディングといった新しい方法で資金を集めることも検討できたかもしれません。こうしたアプローチによって、100歳祝い金を残しつつ給食費無償化を実現できる可能性もあったように思えます。
この問題を通じて考えさせられるのは、政策の優先順位や価値観についてです。給食費の無償化は未来を担う子どもたちへの投資といえます。教育における公平性の確保や、子どもたちが健やかに成長するための環境整備は、長期的に見れば地域全体の発展にも寄与するでしょう。一方で、長寿を迎えた方々を地域ぐるみで祝福する文化もまた、社会全体の幸福感を高める要素です。このようにどちらも大切な価値であり、片方を犠牲にしてもう片方を成り立たせるやり方が本当に最良の選択だったのか、慎重に議論されるべきだったのではないでしょうか。
さらに、無償化そのものの持続可能性についても考える必要があります。無償化を実施したとして、数年後に財源不足で再び有償化することになれば、かえって市民の不信感を招く可能性もあります。長期的な視点に立ち、安定した財源を確保するための具体的な計画が必要不可欠です。
また、給食費を無償化することで子育て世代が郡上市に移住してくる可能性もありますが、それが本当に定住促進につながるかどうかは未知数です。少子高齢化が進む地方では、単一の政策だけで人口増加を図るのは難しいのが現実です。無償化をきっかけに地域全体の魅力をどう高めるかが問われます。
市民として大切なのは、行政が進める施策に関心を持ち、必要なら意見を届けることだと思います。今回の給食費無償化は、多くの人々にとってポジティブな影響をもたらす可能性がある一方で、その裏側には複雑な問題が存在します。このようなテーマについては、行政だけでなく市民一人ひとりが考え、議論を深めることで、より良い地域づくりが進むのではないでしょうか。
結論として、給食費無償化そのものは歓迎すべき政策ですが、その実現方法については慎重な検討が必要だと感じました。地域社会の伝統や人々の絆を大切にしながら、未来への投資をどう実現するか。これからの議論に注目していきたいと思います。
執筆:編集部A
最新記事
-
馬渕睦夫氏「まもなく、日本を変える政治家が、彗星のごとく現れます」
-
【拡散希望】「Amazonの「ドライバーさんにありがとうキャンペーン」にご協力ください。皆さまの「ありがとう」が、私たち配達員に500円の報酬として還元されます。ぜひ、ご協力をお願いします。」【maimi_516さんの投稿】
-
【103万円の壁】178万円を”目指して”引き上げる→来年からいきなり178万円とは言っていない、等のカラクリに注意!ーーー[178万円を目指して来年から所得税の基礎控除などを引き上げるとする合意書]
-
【こども家庭庁の予算が5兆円】取り敢えずコレを解体しろよ これだけの予算が毎年あれば、保育園から大学まで豪華にして無償にしても、まだお釣りが出る。
-
動画【また中国人】(12/10)旅行中の中国人がレンタカーに乗り「一時停止」無視して交差点で事故。日本人女性は多発ろっ骨骨折の大けが。「国際免許を所持」とあるがこれは簡易な質問で合格させるあれだよ。
コメント