以下X(旧Twitter)より
【フェミ松速報!さんの投稿】
>「整形は努力」女子高生の間で整形が大流行 K-POPと夜職インフルエンサーの影響か
— kibun (@kibun79316998) December 8, 2024
外見で寄ってくる男は次から次へと新たな外見に寄ってくよん。
まあそれも人生か
でもいちぶでしょ?
— まな (@mana0116k) December 7, 2024
𐐃 ·̫ 𐐃
猫も杓子も整形して本当の自分から遠ざかろうとする。
— MagicalCosmicShow (@ShowCosmic) December 7, 2024
韓民族は民族としてその危機を迎えているのではないか?
日本もそうだが、その人数規模とパーセンテージは日本の比ではない気がする、実態はどうか?
「マトリックス」の世界のように、どこを見てもエージェント・スミスだらけなのはゾッとする pic.twitter.com/qGtGJ9pNtt
大人になると本当に顔って変わるし、整形してもその後のメンテナンス費用は何十倍もかかるし、結局夜職に手を染め出すのよ。
— 松嶋 圭 (@x_zamurai) December 7, 2024
それが悪いとは言わないけど、整形が男の為じゃなく自分の為って言うなら、まず学歴磨いて路頭に迷わない準備をしてからでも遅くないわ。
民族の遺伝子組み換えした方が楽だよ
— ゆるら (@nyokichanda) December 7, 2024
生まれてくる子が目、鼻、ほお骨、エラを
整形しなければならないって、何の呪いだよ?
お付き合い(結婚)する時は子供の頃の写真をご提示頂いたたいww https://t.co/8C3raRbCdK
— 父さん (@tousan_tweet) December 7, 2024
ティーン向けファッション誌とTiktokの悪影響がツートップでクソでかい。
— 漂餓鬼の蟲毒@此の世で地獄巡りウン十年 ※魔除け 六四天安門 台湾独立加油 (@hyogakikodoku) December 7, 2024
Tiktokは言わんでも察し。
ティーン向けファッション誌が厄介なのはK-POOPと結び付け、とにかくきらびやかに飾り付けた紙面で煽りまくり。もっともたちの悪いのが、捏造された「読者の声」という心理罠これにコロッと騙される。
これ、ほんま良くない
— アポロ (@deep_doric_2110) December 7, 2024
タチンボの子も整形代貯めたくてやってる人めちゃくちゃおるらしい
なんかでも、二重くらいならまだしと、あんま良い風潮ではないと思うわ
今も昔も碌なことしねーな
— HRyK (@HRYK69539056) December 7, 2024
原型なくなるような大工事じゃなきゃいいんじゃね?
— 井上和男改めにゃぎしづ🐱 (@nyagi_inoue1) December 8, 2024
病院選びは慎重に
マクドナルドのCMを観て「これは誰だ?」と混乱したw
— 日本の平民 (@Nihon_Heimin) December 7, 2024
こんなに開き直った堂々とした改造は凄い胆力だと思う。
おじさんはデカワンコの頃が可愛いと思ってました。。。#多部未華子 さん pic.twitter.com/jzA96C9GEB
逝くまでメンテナンス必要になりますが、大丈夫?!目先ではなくて、何十年も先の事を考えないと。流行ってるからしてみようは間違いでしかない。後々泣きを見るのは自分自身だし、その時には誰も助けてくれないから。
— 平々凡々の雄 (@Sign92754677) December 7, 2024
引用元 https://femimatsu.com/article/505987699.html?1733521070
みんなのコメント
- 整形を努力だと言う風潮には疑問しかない。外見ばかりを重視する価値観が広がると、中身を磨くことの大切さがどんどん失われていく気がする。
- K-POPの影響力が強すぎて怖い。彼らの容姿がどれだけ作り物であっても、それを真似しようとする若者が増えるのは非常に危険だと思う。
- 夜職インフルエンサーが整形を推奨するような投稿を繰り返しているのを見ると、本当に世の中の価値観が歪んでいると感じる。
- 整形が流行している背景には、SNSの影響もあると思う。いいねの数やフォロワーのために外見を変えるというのは本末転倒ではないか。
- 高校生の間で整形が当たり前になっていると聞くと、この国の教育や価値観そのものが問題だと感じざるを得ない。
- 整形が努力というのは、言葉の使い方として間違っていると思う。本来の努力とは、内面的な成長やスキルの向上を指すものではないのか。
- 若者たちが簡単に整形を選ぶようになると、将来後悔する人が増えるのではないか。リスクやコストをきちんと理解しているとは思えない。
- 整形を正当化する流れには違和感しかない。元の自分を受け入れることが、本当の意味での自己肯定感に繋がるはずだ。
- K-POP文化が若い世代に与える影響がここまで大きいとは驚きだ。彼らの作られた容姿を目指すのは健全とは言えない。
- SNSでの美の基準がどんどん偏っていく中で、それに流される若者たちが増えるのは非常に危険だと感じる。
- 整形を選ぶことで一時的に満足感を得られるかもしれないが、その先にある本当の幸福とは何かを考えるべきだと思う。
- 見た目だけを重視する文化が広がると、人間関係が表面的になり、真の信頼や絆が築けなくなるのではないか。
- 夜職インフルエンサーの発信が若者に与える影響をもっと真剣に考えるべきだ。表面的な成功だけを見せるのは無責任だ。
- 整形を努力とする風潮が広がると、本当に努力している人たちの価値が下がる気がする。これでいいのだろうか。
- 整形が簡単に手に入る選択肢として若者に広まるのは怖い。もっと外見以外の価値を大切にする教育が必要だ。
- 整形が流行している現状を見ると、SNSやエンタメ業界が作り上げた美の基準がどれだけ影響力を持っているかを思い知らされる。
- 本来、高校生はもっと内面的な成長やスキルアップに時間を使うべきではないか。整形にお金や時間をかけるのはもったいないと思う。
- 整形をした後のメンテナンスやリスクについて、若者たちはどれだけ理解しているのだろうか。その場の感情で決めるのは危険だ。
- 外見だけを変えることで本当に自信が持てるのだろうか。内面を磨くことが自信に繋がるという基本を忘れてはいけない。
- 整形を努力と言うのは、真の努力を侮辱しているように感じる。人間の価値は外見ではなく、中身で決まるものだと思う。
編集部Aの見解
先日、「整形は努力」とする考え方が女子高生の間で広がり、整形が大流行しているというニュースを目にしました。この現象には、K-POPのアイドルや夜職インフルエンサーの影響が大きいとされており、その背景には深く考えさせられるものがあります。
まず、整形が「努力」と捉えられる時代が来たこと自体に驚きを隠せません。外見を磨くことが努力と見なされる一方で、それが単なる自己満足にとどまらず、他人からの評価を得る手段として受け入れられている点が印象的です。確かに、人は見た目から受ける印象で相手を判断することが多いですが、それが若者の間でここまで強調されるようになったのは、現代社会ならではの問題ともいえるでしょう。
特にK-POPの影響について考えると、そのビジュアル重視の文化が若年層に与える影響は計り知れません。K-POPアイドルの整った容姿や完璧なスタイルは、彼らの人気を支える大きな要素の一つです。それが憧れの対象となり、若者たちが「自分もそうなりたい」と思うのは自然なことかもしれません。ただ、そのために整形を「努力」と位置づけてしまうのは、少し危うい考え方ではないかと感じます。
一方で、夜職インフルエンサーの存在も無視できません。彼女たちの華やかな生活や美しい見た目がSNSで頻繁に取り上げられることで、「こうなりたい」という夢を抱く若者が増えているのでしょう。しかし、その裏側には、多くの努力や苦労、場合によってはリスクもあるはずです。表面的な華やかさだけを見て、同じ道を選ぶことが必ずしも正解ではないと伝えるべきだと思います。
また、整形に対する考え方が寛容になった一因として、SNSの普及も挙げられるでしょう。SNSでは、自分の外見を公開し、評価されることが日常化しています。その結果、他人と比較する機会が増え、自分に対する不満が高まるのではないでしょうか。そのような環境下で、整形が「努力」という言葉で正当化されるのは、少し悲しい気がします。
ただし、整形そのものを否定するわけではありません。整形によって自信を持ち、新しい一歩を踏み出す人がいるのも事実です。問題は、それがあたかも「当たり前」のように広がり、特に若い世代がそれに巻き込まれることだと思います。まだ成長段階にある高校生たちが、将来の影響を十分に理解せずに安易に整形に手を出すことは避けるべきです。
さらに、整形が「努力」と見なされる一方で、本来の努力である学業やスポーツ、他者とのコミュニケーション能力の向上などが軽視されるのではないかと危惧します。真の自己改善とは何かを考えるきっかけが必要ではないでしょうか。外見だけでなく、内面を磨くことも大切だというメッセージを発信することが求められていると感じます。
日本では、整形に対する意識がここ数年で大きく変化しました。しかし、それが良い方向に進んでいるかどうかは慎重に見極めるべきです。特に若者にとって、周囲からの影響を受けやすい時期に、整形が「努力」の一環として美化される風潮が広がるのは心配です。
最後に、親や学校、社会全体で整形に関する教育や情報提供を充実させる必要があるのではないでしょうか。若者が将来後悔しないためにも、整形を含む外見に対する価値観を見直す時期に来ているのだと思います。この問題は、一時的な流行として片付けるのではなく、社会全体で向き合うべき課題だと強く感じました。
執筆:編集部A
最新記事
-
【中国・広告】『アジア初の移民国家誕生! 日本は「移民30年」に突入!』このままでは日本が飲み込まれ、怯えて暮らす未来が来る。赤い水はもう家の中まで浸透している。
-
ザッカーバーグは自社の男子トイレに設置したタンポン(生理用品)の撤去を命じた
-
【在日3世さん】日本に生まれた帰化人として申し上げます。通名をやめてほしいと言われるのは、犯罪者だからではなく『在日』という属性を持つからです。日本人への誠意として、率先して在日特権を手放すべきです。
-
【中国BYD】プラグインハイブリッド車を日本で販売 来年にも/日本車の中国輸出は15%関税、中国車の日本輸入は変わらず関税ゼロ!
-
【辻元清美】「実は、ジェンダー平等を達成している国の方が、社会保障が充実→将来の安心→消費拡大→経済成長、と言われています。」→嘘です。
コメント