【中国】「いつでも遮断可能」→フィリピン《電力網》内部報告書が警告/「ライフラインを敵国に委ねるのは国の存立に関わる大問題!透かしロゴ問題も徹底解明を!」

海外

(CNN) フィリピンの電力供給網は中国政府の支配下にあり、紛争の際には遮断される可能性があるという議員向けの内部報告書の存在が明らかになった。

中国の送電会社の国家電網は、フィリピンの送電企業NGCPの株式の40%を保有している。民間の合弁企業のNGCPは2009年からフィリピンで送電事業を行っている。中国がフィリピンの電力システムに介入する可能性については10年前の合意時から懸念が出ていた。

議員からは今月、取り決めについて再検討を求める声があがった。内部報告書によれば、システムの主要素にアクセスできるのは中国人技術者のみで、理論上は中国政府の指示によって遠隔で動作を停止させることも可能だという。

続きを読む
引用元 https://www.cnn.co.jp/world/35145970.html

みんなのコメント

  • 国のライフラインである電力、水道、郵便、通信、JR、NHKなどは国営にしなければ国民生活が危うくなる。当然外国資本禁止。外国人の排除、スパイ防止法の適用強化が必須。特に中国や北朝鮮などの独裁国家は締め出すのが国防上当たり前
  • メディアはほとんど騒がないし。このまま忘れるのを待っているようではいかないと思う
  • 日本の水源地域の土地を買い漁っているのも、もしかしたら、電気と同じように水のライフラインも狙っているのでは?
  • それは当然そうでしょう。 電気と水を支配する、日本と紛争になれば供給を止める。 一帯一路ってそういうことです
  • 日本もなにかあれば遮断されるわけだし、そうなると中国の言いなりにならなければいけなくなる。やはり、電力は 自国で賄うべきです

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP