動画▷【危険】電力使用量によって提供先の《活動がわかる》→仮に海外(中国等)の影響を受けた事業者がいれば【自衛隊の活動が筒抜け】になる。/玉木代表の発言

Twitter
引用元 https://x.com/UmQ7ZkNooT9Tzil/status/1772630229254554075?s=20

みんなのコメント

  • フィリピンかどっかで 中国が意図的に電力供給シャットアウト可能、って研究結果もあったような? インフラの安全は万全にしないとヤベーぞ。
  • そもそも自衛隊がなんで再生エネルギーを導入せなあかんの? 意図が不明。 自衛隊の機能を果たす為に必要ならまだしも、理由がない。 なんだそりゃ?としか。
  • これは一大事! やっぱり河野議員が絡んでいたのか!
  • スマートメーターに仕掛けがあったら停電できますね
  • 再エネ業者がしっかりしていようが怪しかろうが 天候不順ならば発電不能に陥り既成発電業者から融通して貰うも全量補える訳無く早々に停電を強要さる 仮に防衛出動せる時電力不足であらば対抗不能に陥りかねぬ

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP