【イタリア】中国人密入国者のあっせん組織を摘発

海外

【AFP=時事】イタリアでこのほど、高級車を使って中国人移民を密入国させる、同国人で構成されるあっせん組織が摘発された。移民らは入国後、パスポートを取り上げられ、奴隷のように搾取されていた。イタリア警察が26日、明らかにした。

 警察は組織のメンバー9人と、不法移民77人の身柄を拘束。移民の多くは女性で、15~18歳の未成年もいたという。  警察発表によると、移民らは「イタリア在住歴が長くイタリア語を話せる中国人が運転する高級車で旅行する、少荷物で身なりの良い怪しげのないアジア市民」として振る舞わされていた。  今年4月、スロベニアとの国境での定期検問で、ある中国人がパスポート不携帯の同国人4人を移送しているのが見つかり、組織の存在が露見。

「ビザが免除されるセルビアをはじめとする欧州連合(EU)域外国から中国人の非正規移民が小グループに分かれて継続的に入国している」実態が明らかになった。  移民はセルビア経由の場合、車でボスニア、クロアチア、スロベニアを通ってイタリアに入国。北部ベネチア(Venice)の隠れ家に移送され1~2日滞在した後、イタリア国内の別の場所か、フランスやスペインなど他のEU加盟国に向かう。  隠れ家で移民はパスポートを取り上げられ、「密入国費用を完済」するまで、寝床と職場を行き来するだけで医療サービスも受けられない「奴隷」のような扱いを受けていたという。【翻訳編集】 AFPBB News

オーストラリアやニュージーランドへの密航を試み拘束された中国の不法移民グループ。広西チワン族自治区北海市で(2005年8月30日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News

オーストラリアやニュージーランドへの密航を試み拘束された中国の不法移民グループ。広西チワン族自治区北海市で(2005年8月30日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News(AFP=時事)

引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/fca5b4fc9f946a3b4267739adac3c9c986656c2f

みんなのコメント募集中

  • 日本でも外国人による犯罪が増えている。外国籍の人が日本の法律を犯した場合は、不法滞在者は当然ながら、滞在許可のある人でも許可を無効にして、簡単な手続きで強制退去してもらう法律の整備が必要。成田ナンバーの高級車の白タク(何故かトヨタのベルファイヤーばかり)が日本の観光地で頻繁に、繰り返し見受けられます。これに対処出来る法律が中々功を奏さないのも問題です。京都や箱根では監視カメラで簡単に割出せる筈。頻繁に同じ車が来るのに、乗っている人は毎回違う訳ですから。特に京都は有名観光地、箱根は国道138号線で特定しやすい訳です。
  • 中国は西側国を混乱させ、東側寄りにさせる戦略として移民の大移動を裏で主導している可能性が高い。米国などすでに中国人やアラブ人南米人移民で西側思想対東側思想で分断状態だ。内乱状態になるだろう。ロシアも移民を操っている国だ。日本だって危ない。沖縄や北海道も危ない。
  • 中国の「一路一帯」の1つの目的ですよ 中国人を送り出して いずれは国籍取得を最終目的として国を乗っ取るのが中国の目標 中国人の調査をしたら予想以上に見つかりますよ
  • 日本にも同じような組織があるだろう。夜の繁華街で片言の日本語で声を掛けて来る中国人の多い事。警察庁と法務省は連携して一斉摘発して下さい。
  • 何度も言うが、逮捕だけしてもなんの解決にもならん。起訴して強制送還しなければ。この様な時の対応って、本当に遅いんだよ日本は。余計な事は、こっそり閣議決定連発で決めるくせに、イライラするわ。
  • 日本の場合、中国人密入国者あっせん組織が自民党だから摘発できない。
  • 大国からの密入が世界各国で報道されています。人口は半分位になったんじゃない?
  • 結局、同胞に搾取されるんよね。
  • 密出国したい人がいる国は、発展途上国。いや、衰退国。
  • その金は、結局どこへ行ってるのか?
  • 日本は政府主導で外国人ガンガン入れてるし、逮捕しても不起訴でしょ日本なら。移民が増えたらもう犯罪は爆増やろね。 中国人が特にヤバいけど、ベトナムとか他も、日本に労働で来る時点でマトモな人は少数だろうからこの先不法移民に殺される日本人は増えるだろうね。 レイプとかも多発するよ。
  • 習近平はこの記事を見ているか 自称経済大国の人民が自国での苦しい生活から逃れるために他国に密入国しているぞ 中国は所詮貧富の格差が激しい独裁国家だ
  • 中国人は未だにこの奴隷商人などといった低俗な商売が成り立っている、日本にも農作業等で来て居ると思う、
  • 欧米でのアジア人差別の根底には中国人のこういう行為がある

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP