【宮崎】公営住宅の《外国人受け入れ》要件緩和で8人入居 ルームシェアなど外国人労働者らのニーズに対応/→「我々の税金で建てたものを簡単に使用させるの?」

国内

県は13日、県内の公営住宅での外国人労働者受け入れについて、入居要件を緩和する「目的外使用」で計8人を受け入れていると明らかにした(4月1日時点)。

要件外に当たる家族以外でのルームシェアなど外国人労働者らのニーズに対応した。県は公営住宅の活用推進や各産業との連携を進め、増加する外国人労働者の居住支援に対応する方針。

宮崎日日新聞

引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/400904b2a25d10004ccd7e4b67f9111d133fbc4a

みんなのコメント

  • 住宅は外国人労働者を受け入れた企業等が負担すべき。 公営住宅という過去から現在までの日本人が営々と気づき上げてきた社会資本を、なぜ外国人労働者への「タダ乗り(フリーライド)」に使用されなければいけないのか。いまの時代住むところに困っている日本人はたくさんいます。繰り返しますが外国人労働者を安い労働力単価で使用し、利益を得ている企業等が負担すべき
  • 我々の税金で建てたものを簡単に使用させるなら許可を取るべき。 賃料は無料ですか? 技能実習生から特定技能者切り替えた場合、2年間の賃料を自治体(税金)が支払っている件はどうなっているのでしょう? 結局、日本人の税金で移民に使う、利用させる。 全て日本人の負担になるんです。 人手不足より日本人の負担の方がしんどくなるのでは無いですか? 少子高齢化、人手不足をメディアを通して盛んに報道させ続け、外国人受け入れに走る自民党政権に嫌気が指します。 高額、豊な給与が受け取れたら外国人を呼ぶ必要が無いはず。 第二次安倍政権から仕込んで来て、岸田が拡張して、更には各対策、手当の本丸が外国人受け入れの訳ですから、日本人はただ強いられ、負担される流れ、もう手遅れだと思います。 野党と言えば外国人参政権だの、外国人支援や生活保護を認めろ、強制送還反対や難民認定しろなど。 与野党共に国民に寄り添う政党など無い。
  • 外国人労働者ってことは企業がわざわざ海外から連れてきた人たちでその企業に雇われている人でしょ? それなら企業が住宅を世話すればいい、しかもルームシェアも出来るってどういう事?日本人でも家族以外はだめじゃないの?
  • 余ってるなら活用してもいいが、騒音などトラブルが発生した場合どうするのかな?やはり文化が違うとなかなか注意しても聞いてくれないしね
  • 県営住宅な日本人の税金で建てられたものですが、なぜか外国人が多い、日本人が当たらない。 なぜ外国人ばかり優遇し合わせるのか。 日本人には我慢させ。 ここ最近の日本人差別が酷い。 治安も悪化してるのに本当にいい加減にしてほしい。
  • お金を出しますから侵略してください。 法を犯しても、日本人を◯しても、暴動を起こしても婦女暴行しても起訴しません。 警察も動きませんから。 お金は日本人に働かせて搾り取ります。 働かなくても大丈夫です。 医療も健康保険に入って日本人が負担します。 子供を産めば50万もらえます。 不法滞在で収入なくても学校に行けます。 在留許可などいりません。罰則あったも実行しません。 支援団体と弁護士がなんとかします。 何かあったら差別、ヘイトで日本人は黙ります 母国の家族の医療費も負担します。 首相が日本人はヘイトと言ってますから大丈夫。 それが今の日本。
  • ほかのコメントの皆さんの意識が高くなってきていい傾向だと思います。。 みなさんが言う通りです! ようやく気づいてくれて嬉しいです もっと言えば、体育座りはエジプトで体を壊させる奴隷座りで戦後GHQが日本人は未来永劫敗戦国の奴隷という事を忘れるなとして植え付けた植民地支配です。 戦後GHQが作った日本国憲法は日本人を痛めつける為に造られた法律で外国人は適応外だから罪を犯しても不起訴・書類送検で日本人は一発実刑です。警察ですら日本人を取り締まるだけの組織としてGHQが作りました。
  • 家賃はもちろん本人なり会社が払うんでしょうが、実習生なのかただの労働者なのか知らないけど、家の汚さを知らないんだな。 衛生観念がまるで違う。 外国人の住んだ後は、とても住めませんよ。
  • 子供は産まない自由でしょ! ハラスメントはやめろ! 日本人の人口減っても 日本人だけで成り立つ便利で安全なこれまでの生活環境は変えたくないわ! 外国人は日本人レベルのモラルと日本語能力を身に着けて、日本人と同レベルの仕事しなさいよ! 日本人に迷惑かける迷惑外国人のためになんで日本人が負担しないといけないのよ! というのがヤフコメ民の意見なんですね 笑
  • 外国人に優しい日本は最高だ もう祖国には帰らないだろう 公営住宅が外国人自治区になる日も近い
  • マナー規約を徹底すべき。違反したら即刻退去及び帰国させる事

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP