FNNプライムオンラインによると…
スーパーでジュース2本を盗んだ北海道岩見沢市に住む41歳の無職の男が窃盗の現行犯で逮捕されました。
男は12月17日午前11時20分ごろ、岩見沢市美園6条8丁目のスーパーで、ジュース2本(販売価格合計224円)を盗みました。
男がバッグにジュース2本を入れたのを警備員が発見。外に出たところを警備員が取り押さえ、駆け付けた警察官に身柄を引き渡しました。
警察によりますと、男が盗んだのはイチゴミルクとオレンジジュースでした。
また事件当時、男の所持金はわずか5円で、調べに対し「お金がなかったので盗みました」などと話しているということです。
[全文は引用元へ…]
以下X(旧Twitter)より
【おかもとさゆりさんの投稿】
なんなんこの不条理
— おかもとさゆり@3児のママ@戸田市議会議員選挙立候補予定 (@SayuSayureiwa) December 17, 2024
自民党の裏金脱税何百万溜め込んでも検察動かないのに
【所持金わずか5円。スーパーでジュース2本を盗んだ無職の男(41)が現行犯逮捕される 】https://t.co/XaNlBX5Tkm
立憲民主党やれいわ新鮮組の不記載議員にも
— 僕 レジアス (@ms32160717) December 18, 2024
検察は動いていませんね、、、
スーパーで万引きとは違うと言う事でしょう
【MKIUC41さんの投稿】
— MKIUC41 (@mkiuchi41) December 18, 2024
自民党の政治資金収支報告書未記載及び過少記載、いわゆる裏金問題は議員の起訴に至りませんでしたが検察が動いて捜査しています。
— 馬頭batou (@sec_kouan9) December 18, 2024
自民党批判に為に関係のない万引き事件を引き合いに出すのは筋が悪いです。
因みに万引きは以下の状況で現行犯逮捕視されたと思われます。https://t.co/C1n1eB7akd pic.twitter.com/AUqSMXCrog
分かります。確かにその方の状況考えたら
— ゆっくりもっちゃん (@mocchan_yukkuri) December 18, 2024
。ただ、窃盗って立派な罪なんですよね。現行法では。刑法では。だから僕も欲しいものがあってもそういう行動は取りません。そんな法の縛りがなけりゃとっくにやってます。ホント分かります。でも感情で動けば方々噛み付いてきます。
1年間は食うものに困らないんだから
— Mugisaku Azu (@Mugisakuazu) December 18, 2024
これ逮捕したのはある意味セーフティネットやで。政治家は悪いことやっても逮捕されないのにたかがジュース2本でっていうけど、こいつ逮捕しなかったら野垂れ死ぬんや。屋根があって暖房の効いた留置所で冬を越せるってのは罰ではなく保護なんや
— 温風🌸土偶 (@onpuudou) December 18, 2024
財務官僚は轢き逃げ死亡事件を起こしても不起訴
— どろいぜん (@UWg1XpX0HUIim9u) December 18, 2024
外国人なら覚醒剤を密輸しても不起訴
日本人なら卵1パック盗んで懲役刑(実刑)
でもこれで刑務所で栄養がもらえるね。٩( ᐛ )و
— 異世界ラボ (@93togmGXSF54063) December 18, 2024
最近税金が社会保障じゃなくて、裏金、キャッシュバック、中抜き、パーティ、議員報酬やボーナスの安定財源になってると感じる
— ふか@極貧サラリーマン (@noi_ferret) December 18, 2024
キッチリした証拠が有れば脱税でも万引きでもちゃんと検挙されます。
— 弓月 光 (@h_yuzuki) December 18, 2024
引用元 https://www.fnn.jp/articles/-/803450#google_vignette
みんなのコメント
- ジュース2本を盗んで逮捕される男がいる一方で、大きな不正をしても罰を受けない人間がいる現実に不満を感じる。
- 所持金が5円しかない状況は気の毒だが、だからといって窃盗を許すわけにはいかない。法は全ての人に平等であるべきだ。
- スーパーの警備員がしっかりと対応したことで事件が解決したが、それ以上に社会の構造にも目を向けるべきだろう。
- 男の窃盗は許されるべきではないが、それと同時に、不正を見逃される人間に対する厳しい目も必要だ。
- たったジュース2本でも窃盗は窃盗。どんなに困窮していても、他人の物を盗むことは正当化できない。
- 貧困層が増える一方で、一部の人間が大きな利益を得ている現状に、社会全体で取り組むべき課題がある。
- 法律が平等に適用されることが重要だが、それを歪めるような大きな力に対しても同様に厳しく対応してほしい。
- 犯罪が罰せられるのは当然だが、同時に、なぜそのような犯罪が起きるのかという背景も無視できない。
- ジュース2本を盗んだ男が逮捕されるのなら、もっと大きな問題を抱える不正にも厳しい目を向けるべきだ。
- 窃盗を見逃すことはできないが、それ以上に、社会全体が不公平に運営されていることを見過ごしてはいけない。
- 一部の人が特権を利用して法を逃れているように見える中、弱者には厳しい処罰が下る現実が不条理だ。
- 法の厳しさは平等であるべきだ。大きな不正も小さな窃盗も、同じように裁かれなければならない。
- 男が窃盗に至った背景を考えると、日本社会の福祉や支援の制度に課題があることが見えてくる。
- ジュースを盗むような状況に追い込まれる前に、助けを求められる仕組みがもっと必要だと感じる。
- 窃盗事件は処罰されるべきだが、それ以上に、社会全体の腐敗や不正を正すことが優先されるべきだ。
- 自分の生活を支える力を持てない人にとって、社会は冷たすぎる。犯罪を防ぐ仕組みをもっと強化すべきだ。
- 不正に溜め込む人間が罰を逃れる一方で、ジュース2本の窃盗が厳しく裁かれる現状に疑問を感じる。
- 犯罪はどんな形でも許されるべきではないが、それを未然に防ぐ社会的な責任も重要だ。
- 法律が全ての人に平等であるよう、特権階級や力を持つ人間に対しても厳しい姿勢を取るべきだと思う。
- この事件を機に、社会の不平等や弱者への支援不足にもっと注目していく必要があると強く思う。
編集部Aの見解
スーパーでジュース2本を盗んだ男が逮捕されたというニュースに接して、さまざまな思いが込み上げてきました。所持金がわずか5円しかなく、イチゴミルクとオレンジジュースを盗んだとのことですが、この事件は、単なる窃盗事件として片付けられない社会の問題を映し出しているように思います。
まず、男が犯した行為が「窃盗」であり、法に反するものであることは間違いありません。どのような事情があったとしても、他人の財産を盗むことは許されることではありません。ジュース2本という小さな金額であっても、ルールを守らなければ社会の秩序が保たれなくなるのは明らかです。その点で、警備員が現行犯で取り押さえ、警察が適切に対応したことには問題はないと感じます。
しかしながら、この事件が報じられる中で、どうしても違和感を覚えざるを得ません。わずか224円の窃盗で逮捕される一方で、もっと大きな不正や疑惑が追及されない現実があります。政治家の裏金や脱税問題、巨額の横領などが取り沙汰されても、なぜか動かない司法や監視体制に対して不公平感を抱く人も多いのではないでしょうか。
今回の事件の背景には、男の経済的困窮があったと報じられています。所持金が5円しかなく、生活に困窮していたことが窃盗の動機になったのでしょう。もちろん、それが窃盗の理由として正当化されるわけではありませんが、彼がなぜここまで追い詰められたのか、その背景に目を向ける必要があると感じます。働き口が見つからない、生活保護を受けることができなかった、あるいは周囲に助けを求める術がなかったなど、社会的な支援の不足がこの事件を引き起こした可能性も否定できません。
また、所持金が5円しかない状態で逮捕されるという現実に、ある種の悲しさを覚えます。日本は先進国と言われながら、社会の中で取り残される人が存在していることを示しています。こうした問題は、個人の自己責任だけで片付けられるものではなく、社会全体で解決策を考えるべき課題だと考えます。
さらに、報じられた内容の中で「イチゴミルクとオレンジジュース」という具体的な商品名が挙げられている点も印象的です。盗まれたのが高級品ではなく、日常的な飲み物だったことが、より一層、男の経済的困窮を感じさせます。これが生活のための窃盗であったならば、彼に他の選択肢が用意されていなかったのかが気になります。
この事件をきっかけに、社会の在り方について改めて考える必要があると感じます。法律を守ることはもちろん大切ですが、それ以上に、犯罪を未然に防ぐための仕組みや支援が十分に機能しているかどうかを検証することが重要です。特に、困窮者に対する支援や再起を促すための制度が整備されていないと、同じような事件が繰り返される可能性があります。
一方で、私たち一人ひとりがこうした問題に対してどのように向き合うべきかも問われています。犯罪は厳しく罰するべきですが、それだけでは根本的な解決にはなりません。犯罪の背後にある原因を突き止め、それに対処することで、同じような事件を減らしていくことができるはずです。
今回の事件が報じられたことで、私たちは貧困問題や司法の在り方について考える機会を与えられました。どのようにすれば、こうした悲しい事件が減るのか、法律と支援のバランスをどのように取るべきなのか、改めて議論を深める必要があるでしょう。
執筆:編集部A
最新記事
-
経済安全保障担当大臣「外国人材の受入れ・共生に関する関係閣僚会議へ出席。日本文化や言語への理解を推進する取組の重要性を述べました。」
-
【所持金わずか5円】スーパーでジュース2本を盗んだ無職の男(41)が現行犯逮捕→ なんなんこの不条理 自民党の裏金脱税何百万溜め込んでも検察動かないのに
-
「ビザの有無にかかわらず、夫を愛したことに変わりはない」 スリランカ人男性の難民認定・在留特別許可を求める訴訟で原告の訴えが棄却
-
【新藤議員】選択的夫婦別姓は強制的親子別姓であり、子どもを家庭から引き離す加害行為であり人権侵害です!
-
太陽光パネルのリサイクル、義務化へ 費用は製造業者らの負担に/→ 中国製は輸入業者が負担。 中国メーカーに払わせろよ[ぴろんさんの投稿]
コメント