以下X(旧Twitter)より
【まったりくんさんの投稿】
事実を言ったら差別って言われるのどうにかして欲しい
— たると (@tarutora17) November 12, 2024
当然の結果😩
— Tachibana Factory【大賀 三芭図】 (@my19730812) November 11, 2024
70年以上前から存在する偏向報道に対する誹謗中傷が目的のスラングなので、その感情の源泉の浄化に努めるのが先ですね。
— SilVeR-fox (@SilVeRf37503722) November 11, 2024
営利目的で虚偽を流布される方が違和感強いです。
マスゴミは差別用語では無い。言われたくないなら嘘捏造無く中立に放送しろ。
— てぇてぇ (@shibu_0212) November 11, 2024
話はそれからだ
ゴミはゴミでしか無い。
— まめしばわん★花粉症 (@koro1818) November 11, 2024
庶民を馬鹿だと見下した報道ごっこしか
できないのに。
取材もせずネットからネタを拾ってきて
それをニュースと呼ぶ輩のどこがマトモな職業なんじゃ??
財務省の大本営発表を垂れ流し続けるだけやん。
あったことをあった通りに報道するだけが出来ないマスコミに価値はありますか?ってね。
— 連鎖球菌 (@rensakyukin) November 11, 2024
日々真摯に取材し、賛否両論記載しないから侮蔑の念を抱かれるのがまだわからない?それが分からないウチはやっぱ「マスゴミ」な。
— 🇯🇵愛国バイク乗り🇯🇵 (@motaedhyper803) November 11, 2024
もう日本ではマスゴミで定着したし🤣🤣🤣
— 源氏の朝臣、御曹司 (@H72rhixk1AhJTch) November 11, 2024
カスゴミ?あんま変わらんけど
— オチョ (@tsatomo0816) November 11, 2024
それかゴミカス?逆にして
うーん…σ( ´ᐞ` * ).。oカスメディア?
— サナ(Sana) (@violinist_sana) November 11, 2024
…っていうか、マスゴミ言われたくないなら、きちんと中立公平な報道しろや💢って思うけどね。
偏向報道しない!って前提が、マスコミにとって大事なトコでしょ。
引用元 https://x.com/mattariver1/status/1855854222014886313
みんなのコメント
- メディアが「マスゴミ」と呼ばれるのは、自業自得な部分もある。偏向報道や不正確な情報が多いと信頼を失って当然だと思う。
- 信頼があれば「マスゴミ」なんて呼ばれないはず。報道のあり方をもう一度見直すべきだろう。
- 視聴者が不満を感じるような報道をしている限り、「マスゴミ」と呼ばれても仕方がないと思う。
- 一部の報道機関が事実をねじ曲げたりしているのが問題。「マスゴミ」と呼ばれる原因を作っているのは自分たちじゃないか。
- 批判されている理由を理解して、もっと正確で公平な報道をしてほしい。それができれば自然と信頼も戻るはずだ。
- 視聴者が「マスゴミ」と感じるのは、偏向報道が多すぎるからだ。公正な報道姿勢が求められている。
- 自分たちの行いが「マスゴミ」という言葉を広めていると思う。誇りを持って報道するなら行動で示してほしい。
- 「マスゴミ」と呼ばれるようなことをしているから、視聴者に嫌われる。正確な情報提供に徹するべきだと思う。
- 信頼を失っているのは、自分たちの報道のせい。メディアが変わらない限り「マスゴミ」呼ばわりはなくならない。
- メディアがもっと誠実で透明な報道をしていれば、こんな言葉は生まれなかったはず。自分たちの責任もあると思う。
- 視聴者の信頼を裏切る報道が多いから「マスゴミ」と言われる。まずはその現状を反省してほしい。
- 「マスゴミ」と呼ばれる理由があるのに、それを無視しているように見える。視聴者をもっと大切にするべきだ。
- メディアが偏向的な報道をしないようになれば、視聴者の信頼も戻ってくると思う。今のままでは厳しい。
- 視聴者が「マスゴミ」と感じているのは、報道内容に偏りがあるから。中立で公正な報道を心掛けてほしい。
- 報道の在り方が視聴者に疑われている限り、「マスゴミ」と呼ばれても仕方がない。自分たちで信頼を取り戻してほしい。
- 公平で透明性のある報道をしていれば、こんな言葉で呼ばれることはないはず。信頼回復が急務だと思う。
- 信頼を損ねているのはメディア自身。自らの報道姿勢を振り返り、視聴者との信頼を築き直してほしい。
- 報道のあり方が問われているのに、視聴者のせいにしているように見える。改善すべきは自分たちだと思う。
- 視聴者に信頼されるメディアであれば、「マスゴミ」なんて呼ばれることはない。自分たちの行動を見直してほしい。
- 視聴者が抱く不満の原因を理解し、誠実な報道を行うことで信頼を取り戻してほしい。それがメディアの責任だと思う。
編集部Aの見解
テレ東の記者が「マスゴミ」という言葉に対し、強い違和感と侮蔑を感じると警鐘を鳴らしたニュースには、私も考えさせられるところがありました。職業差別用語として「マスゴミ」という言葉が広まっていることは事実であり、批判的な意味を込めて使われることが多い言葉ですが、こうした呼称が一概に正当なものとは思えません。今回のニュースは、メディア業界と視聴者の間にある溝を改めて浮き彫りにしていると感じます。
まず、「マスゴミ」とは「マスコミ」を批判的に表現した言葉であり、報道の内容や姿勢に対して不満を持つ人々から使われることが多いです。しかし、こうした表現が職業に対する侮辱や偏見につながっていることを考えると、私はこの言葉の使用には慎重であるべきだと感じます。メディア業界で働く人々が自分たちの仕事に誇りを持ち、視聴者に正確な情報を届けようと努力しているのは間違いありません。そのような人々に対して、一方的に「マスゴミ」という侮蔑的な言葉を投げかけるのは、メディアの重要性を軽んじる行為ではないでしょうか。
ただ、こうした言葉が使われる背景には、メディアへの不信感があるのも事実です。視聴者の中には、メディアが偏った報道をしていると感じる人々が多く、特定の立場や意図に基づいた情報が流されていると疑念を抱いています。報道機関が視聴者の意見に応え、透明性のある情報提供を行うことが求められていることは間違いありません。テレ東の記者が「マスゴミ」という言葉に対する違和感を示したことは、メディアとして視聴者との信頼関係を再構築するための第一歩になるのではないかと期待しています。
このニュースに対して、「他に何と呼べばいいのか」という問いかけが2000件以上も寄せられているのも興味深い点です。これは、視聴者がメディアに対して大きな関心を持っている一方で、メディアに対する不満や疑念も抱いていることを示しています。視聴者の声に耳を傾け、彼らの意見や懸念を反映させることは、メディアの責務であると思います。視聴者がメディアに対して抱く信頼感を取り戻すためには、報道内容の質や透明性を高め、正確で公平な情報提供を行うことが不可欠です。
一方で、視聴者側にもメディアに対する過度な攻撃を控え、冷静な視点で情報を受け取る姿勢が求められると感じます。「マスゴミ」という言葉は、感情的な反応として使われることが多く、メディア全体を一括りにして批判するのはやや短絡的かもしれません。どのような職業にも言えることですが、報道に関わる人々も一人ひとりが異なる価値観や姿勢を持っています。メディアの中にも、公正で客観的な報道を目指して努力している人々がいることを忘れてはならないと思います。
この「マスゴミ」論争は、メディアのあり方や視聴者との関係を見直すきっかけになるべきです。特に、インターネットやSNSが普及する中で、誰もが簡単に情報を発信できる時代になったことで、視聴者がメディアに対して批判的な意見を述べる場も増えました。しかし、こうした時代だからこそ、メディアは正確で信頼性のある情報を提供し続けることが求められています。視聴者との信頼関係が損なわれることで、メディア自体がその役割を果たせなくなるリスクもあるでしょう。
さらに、職業差別用語としての「マスゴミ」という表現が広まることで、メディアに携わる人々がその仕事に誇りを持てなくなる恐れもあります。報道の現場は、日々多くの課題に直面しており、情報の正確性やスピードが問われる一方で、視聴者からの厳しい目も注がれています。こうした中でメディア関係者が持続的に仕事に取り組むためには、視聴者との間に信頼が必要です。その信頼を築くためにも、視聴者がメディアに求めるものを理解し、改善する努力が重要ではないでしょうか。
また、視聴者とメディアの間に存在する溝を埋めるためには、メディア側の情報提供の仕方にも工夫が必要です。偏った報道や一方的な意見の押し付けがある場合、視聴者が不信感を抱くのは当然です。視聴者が安心して情報を受け取れる環境を作るためには、メディアが視聴者の声に耳を傾け、透明性を高める努力が求められます。報道内容に対する説明や背景情報の提供などが、視聴者との信頼関係を築くための手段となるでしょう。
私は、視聴者とメディアが互いに理解し合い、健全な関係を築いていくことが大切だと感じます。感情的な批判や偏見にとらわれず、冷静で建設的な意見交換が行われることで、メディアがその役割を果たすための支えになるでしょう。「マスゴミ」という言葉を使う前に、メディアの本来の役割や報道に携わる人々の努力について考えることで、視聴者とメディアの関係がより良い方向に進むことを願っています。
この「マスゴミ」論争が、視聴者とメディアの在り方を見つめ直すきっかけとなり、より公正で信頼性の高い報道が行われるようになることを期待しています。執筆:編集部A
最新記事
-
【動画】河村たかし議員『マジメな納税者をバカにするな!!』→過去に自らの年収2400万円を800万円に減額、退職金全額辞退、市民税減税を実施
-
動画【中国・誘拐事件】防犯カメラには、女の子が公衆トイレの中で誘拐される一部始終が映っています。おそらく数日後には臓器のない遺体が発見されるでしょう。
-
【速報】トランプ大統領は、性別は男性と女性の2つだけとするというのが米国政府の公式政策となると発表した。
-
【こういう企業を応援したい】アパホテル室内に、ある書籍を置いて久しく、中華人民共和国外交部が『訪日する時にはアパホテルを使うな』通達を出して以来、他国の国の訪問客が増え利益向上
-
【トランプ氏就任目前で急変】「史上最大の強制送還」に備える移民たち/ハイチ人は先週10人、昨日5人が退去、移民が町から急速に姿を消す現状
コメント