西日本新聞によると…
日本でのカジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡る汚職事件で、贈賄の疑いが持たれている中国企業側から現金100万円が渡ったとされる自民党の岩屋毅前防衛相(衆院大分3区)が4日、地元の大分県別府市で記者会見を開いた。岩屋氏は中国企業側からの現金の受け取りを否定し「天地神明に誓い不正に関わっていない」と強調した。
岩屋氏は、同党の中村裕之元文部科学政務官(衆院北海道4区)が2017年8月に北海道小樽市で開いた政治資金パーティーに出席。その謝礼として同年10月5日、中村氏が代表を務める党支部から岩屋氏が代表の党支部に100万円の寄付を受けた、と説明した。
中国企業側との面識について「政治資金パーティーで名刺交換した相手に関係者がいたかもしれない。それ以外に会った記憶はなく、何かを頼まれたことも便宜を図ったこともない」と強調。一連の報道後に中村氏と連絡を取り「中国企業からの寄付ではないと説明を受けた」と述べ、仮に中国企業側の寄付金が原資となっていた場合は返金を検討する考えを明かした。
岩屋氏事務所によると、岩屋氏は超党派でつくる「国際観光産業振興議員連盟」(IR議連)の幹事長を発足当初の13年4月から務めている。
[全文は引用元へ…]
以下X(旧Twitter)より
【城之内みなさんの投稿】
信用の無い人間の言う「天地神明に誓う」ほど意味のないものはない。
— アキちゃん (@Nm53KfwTPgP1F2x) December 1, 2024
国壊議員の中でも有名な守銭奴
— じゃこうねずみ🐭 (@jacounezumi2012) December 1, 2024
グアムでもハワイでもいいよ
— 松竹梅 (@SIFbT6WtOiOsbY2) December 1, 2024
三浦和義は
うっかり島に行って
拘束され
北米本土に移送され
拘置所の独房で
シーツで自殺
実際は他殺でしょう
お金送った側が、渡したと言ってるのに笑
— miyuki (@miyuki081041) December 1, 2024
しかしまーマスゴミは、どこもダンマリ!
相当侵食されてるねあの国に(T . T)
「天地神明に」って嘘つきの常套句になっちゃいましたよね。こういう方々のせいで。
— ハマー (@humer48) December 1, 2024
中国よりアメリカへどうぞ。
— ミュウ (@DLntornaKgWWjeI) December 1, 2024
天地神明に誓う
軽々しく使われたら嫌だなぁ
罰当たるよ😑
(≧∇≦)/!
— 茉莉花まゆ (@daotianyan84111) December 1, 2024
なぜ同盟国アメリカへ行かず
中国へ行こうとするのでしょうか?
アメリカへGO!
渡した側が証言してんだから、そんな「誓い」だけでは疑惑は消えない。
— G82 (@supersonics_5) December 1, 2024
益々疑惑は深まるばかりですよ。
はい、中国にお出かけいたします(´・c_・`)
— goodsmore2 (@goodsmore2) December 1, 2024
岩屋外相、年内にも訪中調整 王毅氏と会談:時事ドットコム https://t.co/qjJ45qAAmd
天知る地知る君知る吾知る
— のびたの鼓腹撃壌 (@Conodont1014) December 1, 2024
米国政府が知ってる
世間も知ってる
潔白を言うなら
サイテーでも議員辞職で補欠選挙だろ
不記載でも選挙公認無しだったよなぁ
( •᷄ὤ•᷅ )は?ここへ来てとぼけるか?FBIが間違っているとでも?
— 布施院 定 (@kaZZ221_04) December 1, 2024
と、思ったら2020年の記事だね。あの時はこんな事言って逃げたんかい。
何れにせよ、今度こそ
(`・ω・´)o彡° 御用だ!御用だ!神妙にお縄を頂戴しろい!
軽々しく「天地神明に誓う」を使うな!
— こた123 (@kota124k) December 1, 2024
誰が信用すんねんクソが!!
この件既に時効臭い発言があったようだが米国に入れないなら外務大臣の資格はないし国民も許さない。
— 案山子 (@1954teru) December 1, 2024
引用元 https://www.nishinippon.co.jp/item/n/573241/
みんなのコメント
- 中国企業との関係が疑われる中で、岩屋氏の説明がどこまで国民の信頼を得られるかが重要です。もっと透明性を持つべきだと思います。
- 政治資金の出どころが疑われる以上、徹底した調査を行い、寄付金の原資を明確にする必要があると感じます。
- 仮に中国企業が関わっているのなら、日本の政治の独立性が損なわれかねません。しっかりと説明してほしいです。
- 岩屋氏が潔白を主張するなら、証拠を示して国民に理解してもらう努力が必要だと思います。
- 超党派のIR議連が中国企業とどのような関係を持っているのか、改めて調査する必要があるのではないでしょうか。
- 寄付金がどのように使われたのか、詳細を明らかにすることで疑念を払拭することができるはずです。
- 日本の政治家が外国勢力の影響を受けているような印象を与えるのは非常に危険です。しっかり対処してほしいです。
- 岩屋氏が「天地神明に誓う」と述べるなら、その潔白を証明するための具体的な行動が求められるでしょう。
- 政治資金パーティーが問題の温床になっているとしたら、その運用方法を見直す必要があると感じます。
- 国民の信頼を取り戻すためには、疑惑が生じた時点で迅速に調査を行い、結果を公表することが不可欠です。
- 中国企業からの影響を排除するためには、政治資金の透明性をさらに高める改革が必要だと思います。
- IR事業そのものに対する信頼が揺らぐ事態を避けるためにも、この問題をしっかりと解決してほしいです。
- 岩屋氏だけでなく、関わったすべての政治家が寄付金の出どころを説明する責任があると考えます。
- 政治家がこうした疑惑に巻き込まれるたびに、国民の政治不信が高まるのを防ぐ必要があります。
- 日本の政治が外国企業に左右されることがないよう、強固な規制を設けることが求められていると思います。
- 政治資金に関する問題は一度発生すると信頼回復が難しいため、最初から透明性を確保するべきです。
- IR事業を推進する上で、外国企業の影響を受けずに運営できる体制を整えるべきだと感じます。
- 疑惑を放置することは、政治全体の信用を損なうことにつながります。早急に対応してほしいです。
- 政治家個人の問題にとどまらず、党全体としての説明責任を果たすことが求められると思います。
- 今回の件を契機に、政治資金の流れを誰もが分かる形で公開する仕組みを作るべきだと思います。
編集部Aの見解
岩屋毅前防衛相が、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡る汚職疑惑に関して記者会見を開き、「天地神明に誓い不正に関わっていない」と強調したニュースを見て、様々な感情が湧きました。この問題は単なる個人の疑惑にとどまらず、日本の政治と中国企業の関係、さらにはIR事業全体への信頼に関わる重要な問題です。国民として、政治家が説明責任を果たし、公正な判断が行われることを求めたいと強く感じます。
まず、岩屋氏が中国企業からの現金受け取りを全面的に否定している点については、事実がどうであるかを慎重に見極める必要があります。「政治資金パーティーで名刺交換した相手に関係者がいたかもしれない」と述べたものの、それ以上の関係性を否定した発言からは、自身の潔白を強く訴えようとする意図が感じられます。ただし、名刺交換をきっかけにした関係がどの程度影響を持つのかを慎重に調査する必要があるでしょう。
また、2017年の政治資金パーティーでの寄付金について、「中村裕之元文部科学政務官が代表を務める党支部からの寄付」と説明していますが、この資金の原資が中国企業であった可能性について疑惑が浮上しています。岩屋氏は「中国企業からの寄付ではない」と中村氏から説明を受けたとしていますが、仮にそれが事実であれば、問題がないことを証明するために、さらなる情報公開や調査協力が必要です。
特に気になるのは、岩屋氏が「仮に中国企業側の寄付金が原資となっていた場合は返金を検討する」と述べた点です。この発言は一見、誠実な対応に見えるものの、疑惑が完全に晴れるわけではありません。政治資金の透明性を確保するためには、寄付金の出どころを徹底的に追及する必要があります。寄付金の返金だけでは国民の疑念を払拭するのは難しいでしょう。
さらに、岩屋氏が幹事長を務める「国際観光産業振興議員連盟(IR議連)」についても議論が必要です。この議連はIR事業の推進を目的としており、企業とのつながりが特に重要な役割を果たします。その中で、外国企業がどのような影響を与えているのかが明らかになることは、IR事業全体の信頼性を高める上で非常に重要です。
IR事業は経済振興の観点から期待されていますが、同時に多くの懸念もあります。特に、外国企業の影響力が強まる中で、日本の政治がどの程度独立性を保てるのかという課題は見逃せません。今回の疑惑がもし事実であれば、IR事業全体に対する信頼を大きく損ねる結果となるでしょう。
また、中国企業との関係性についても注視する必要があります。日本と中国は経済的に深い結びつきを持ちながらも、政治的な緊張が続いています。その中で、特定の政治家が中国企業からの寄付金を受け取っていたという疑惑は、国民の間に不安感を広げる要因となります。日本の政治家には、国民の信頼を守るためにも、透明性と説明責任が求められます。
一方で、岩屋氏が疑惑を否定している以上、今後の調査結果を冷静に見守る必要もあります。現時点で決めつけるのではなく、事実関係を明らかにすることが最優先です。そのためにも、公正な調査が進められることを期待しています。
今回の事件は、日本の政治と企業との関係、さらには外国勢力とのつながりについて再考するきっかけとなるべきだと思います。政治資金の透明性を確保し、公正な政治を実現するためには、疑惑が浮上した段階で徹底的な調査と情報公開が必要です。これにより、国民の政治への信頼を取り戻すことができるでしょう。
岩屋氏が「天地神明に誓う」と述べた潔白が証明されるかどうかは、今後の調査次第ですが、政治家としての説明責任を果たし、疑惑を払拭する努力が求められます。この一件を通じて、日本の政治がより透明で公正なものになることを期待しています。
執筆:編集部A
コメント