以下X(旧Twitter)より
【竹田恒泰さんの投稿】中高生のうちに真っ当な歴史観を備えていないと、こうやってころっと騙される。戦後の歴史教育はこのようにして日本嫌いを増産してきた。 「日本人を嫌いになりそう」元カリスマ女優・上原亜衣、韓国の刑務所歴史館での発言が大炎上「韓国市場狙い」識者指摘
韓国に芸能活動を広げたいという願望を持つタレントや役者やモデルは、戦後教育というより在日韓国人か半島からの帰化人の場合が多いですよ!彼女はどうかな…?
— 和日子 (@Wahiko033372) October 31, 2024
こんな人はとても多いです。
— 豆煎餅 (@yukukawa3476) October 31, 2024
高齢者から若者まで。
高齢者はもういいとして、若い人はよく勉強してほしい。
韓国のプロパガンダにころっといくのは真木よう子氏みたいなもんか。ところで、このカリスマ女優さんとやら、有名な方なのでしょうか。寡聞にして存じ上げません
— NAKAZAWA (@anw_is9) October 31, 2024
中2クラス担任が社会科の教師でバリバリの日教組でしたが、違和感だらけで最後は騙されませんでした。騙された人はこの本で再勉強ですね✌ pic.twitter.com/4Z6ycMthLa
— 🎼のぼさん@つなぐ工房🐼🩵🇯🇵 (@totto201101) October 31, 2024
しっかり学んで下さい⏬
— ebisu (@EbisuKs) October 31, 2024
先人の教え
吉田松陰:朝鮮人の意識改革は不可能
伊藤博文:嘘つき朝鮮人とは関わってはならない
新渡戸稲造:朝鮮亡国の原因は朝鮮民族という人間にある
新井白石:朝鮮人は己に都合が悪くなると平気で嘘をつく
福沢諭吉:救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ pic.twitter.com/XlipmEN67G
戦後教育の見本だな。
— mane papilio (@kaba401) October 31, 2024
正しい歴史が、いまでも教えられていない。
いつまで自虐的な歴史を教え続けるのかな。
「抗日戦争勝利50周年」の年に
— わんにーやん (@wanniyan_friend) October 31, 2024
中国を貧乏旅行しました
高校を卒業するまで順調に
沖縄で"平和教育"を真面目に受けていたので
南京"大屠殺記念館"に行った時
日本人として申し訳ない気持ちになりました
ネットが発達して
あらゆる矛盾間違いに気付くことができ
日本の教育の罪深さを今実感しています
自らの勉強不足で半島に行きねつ造記念館見て騙され洗脳される🦌🐴元女優
— 源氏の朝臣、御曹司 (@H72rhixk1AhJTch) October 31, 2024
哀れだ、😂😂😂
これも全て戦後の自虐史観教育の影響でしょうね。
— ライ♀ (@Px7Fex) October 31, 2024
ある意味、戦後教育の被害者かも知れません。
小学校高学年のときに、ある女性教諭が「日本は色んな国で悪いことをしてきた」と突然授業中に言った一言が未だに忘れられません。
全く何の関係のない話をしていたのに…
私の中学時、周りの先生から変わり者と呼ばれる社会の先生がいました。
— 養分様 (@youbun_eco) October 31, 2024
その先生はある時教科書はそっちのけで二週間程に渡りビデオを観る授業がありました。
第二次世界大戦のビデオです。
日本の強さ(特に零戦)と戦争の残酷さを熱弁し涙を。
今考えると愛国者だったのですね。
お陰様で私がいます。
引用元 https://x.com/takenoma/status/1851907610368516263
みんなのコメント
- 日本の歴史教育は本当に偏っていると感じる。自国のことをきちんと誇れるように教えるべきなのに、まるで罪悪感を植え付けるような内容が多すぎる。
- 韓国の歴史観に寄り添う必要なんてない。日本人としての誇りを持って自国の歴史を知り、評価することが何より大切だと思う。
- 戦後教育は本当に問題が多い。どうしてこんなに自国を否定するような教育を続けてきたのか、理解に苦しむ。
- 韓国の施設に行ってあんな発言をするなんて、歴史に対する正しい知識が足りていないのではないか。やはり、教育の影響は大きい。
- 自分の国の歴史をしっかり学べば、他国でそんな感情を持つことなんてないはず。どうしても教育のあり方が問題だと思う。
- 日本の教育が戦後に受けた影響は計り知れない。まるで日本に誇りを持たせないように仕組まれているような気さえする。
- こんな発言が出るのも、日本の歴史教育が中途半端だからではないか。自国に誇りを持てない教育は見直すべきだ。
- 日本の歴史をちゃんと学んでいないと、簡単に他国のプロパガンダに影響されてしまう。若い世代はもっと自分の国を知るべきだ。
- 歴史館に行ったからといって、その展示物が全て真実だとは限らない。何を信じるかは、しっかりとした知識がないと流されやすい。
- 韓国側の主張をそのまま受け入れるのは危険だ。もっと日本の視点を持って、冷静に判断することが必要だと思う。
- 戦後の教育が原因で、日本を悪く思う若者が増えていることが心配。こんな状況を放置していては未来の日本が危うい。
- 自分の国のことを知らない人が、簡単に他国の意見に流されてしまう。しっかりした教育が求められる。
- 日本の歴史観を持たないと、他国の展示を見てすぐに影響されてしまう。もっと自国に誇りを持てるように教育を改めるべきだ。
- 彼女の発言が炎上したのも、結局は日本人としての自覚が足りないからだと思う。正しい歴史観を持つことが大切だ。
- 韓国の展示物だけを見て日本を嫌いになるなんて、日本人としての誇りが足りない証拠だ。歴史をしっかり学んでほしい。
- 日本の教育がもっと自国の誇りを教えてくれれば、こんな発言は出ないだろう。教育の見直しが必要だと痛感する。
- こんなふうに簡単に他国の意見に流されるのは、日本の教育が偏っているからだと思う。真の歴史を知ることが大切だ。
- 日本を嫌いになるような歴史教育を受け続けてきた結果が、こうした発言につながっているのではないかと感じる。
- 日本の若者がもっと自国の歴史に誇りを持つことができれば、韓国でそんな感想を持つことはないだろう。
- 自分の国を知らないから、すぐに他国の言い分に影響される。日本の教育には自国に誇りを持つ内容がもっと必要だ。
編集部Cの見解
上原亜衣さんが韓国の刑務所歴史館で「日本人を嫌いになりそう」と発言した件が、大きな反響を呼んでいます。この発言について様々な意見が飛び交っていますが、個人的にはこのような感想が持たれる背景に、日本の歴史教育の影響があるのではないかと感じます。戦後の日本の教育方針には、さまざまな議論がありますが、特に歴史教育については、「日本の過去を直視する」という名目のもとに、日本人自身が自国に対して否定的な感情を持つような内容が含まれていることが多いと指摘されています。
戦後、日本はアメリカの占領政策によって、教育内容に大きな影響を受けました。戦時中の日本の行為についての反省が教育の中心となり、「日本は過ちを犯した」という視点を強く押し出す内容が盛り込まれています。このことは、戦後の国際社会において日本が再び立ち上がるために重要だったのかもしれません。しかし、その一方で、若い世代が自国に対して誇りを持ちにくくなるような影響もあったのではないでしょうか。たとえば、歴史の授業では、他国の視点に立った批判的な内容が強調されがちであり、日本が行ったことばかりに注目し、他国の動きについてはあまり触れられないことが多いのです。これによって、当時の状況を幅広く理解する機会が失われがちです。
上原亜衣さんが訪れた韓国の刑務所歴史館も、こうした一方的な歴史観が反映された場所のひとつです。多くの人が、このような施設を訪れると、日本に対する否定的な見解を抱くのも無理はないでしょう。韓国の歴史観は、日本とは異なる視点で語られ、日本人の加害性を強調することが多いと聞きます。これは、日本国内の歴史教育で学ぶ内容とはまた異なるものですが、こうした場所での展示を通じてしか歴史に触れられないと、日本人であることに誇りを持ちにくくなるのも当然かもしれません。上原さんの発言も、そういった感情の表れではないかと感じます。
また、上原さんの発言がこれほどまでに大炎上した背景には、メディアやネット上での日本批判に対する反応の変化も影響していると思います。今やネットが普及し、多くの情報が瞬時に広がる時代です。特に日本の芸能人や有名人が発する言葉は、その影響力の大きさから、言葉選びに慎重でなければならないことが求められます。日本人の発言が、たとえ個人的な感想であっても、国全体を代表するかのように扱われがちな風潮も影響しているのでしょう。上原さんの発言も、個人的な感想として受け取られるのではなく、日本全体に対する批判と解釈されたため、反発を呼んだのかもしれません。
しかし、このような事件が起こるたびに感じるのは、私たちがもっと多面的に歴史を学ぶ必要があるということです。歴史は一面的に語られるべきものではなく、当時の国際情勢や各国の立場、そして現在の価値観をもって語るべきものではないかと思います。日本人として、日本の歴史を正しく理解し、どのような時代背景や理由があったのかを知ることは重要です。そうでなければ、外から与えられた一面的な情報に振り回されてしまい、自国に対する否定的な感情が芽生えてしまうかもしれません。上原さんの発言も、こうした背景を知らずに、あるいは片側からのみの情報で判断した結果なのかもしれないと感じました。
さらに、日本と韓国の歴史認識の違いについても冷静に考える必要があります。両国には異なる歴史があり、それぞれの立場からの見方があるのは当然です。日本と韓国が協力しながら未来に向かっていくためには、過去の出来事についての認識の違いを理解し、尊重することが求められます。韓国の刑務所歴史館の展示物が、日本に対する批判的な内容を含んでいるとしても、それは韓国側の視点からの歴史理解のひとつであり、それを知ること自体は大切です。しかし、同時にそれが全ての歴史の事実であるかのように受け取られるべきではないでしょう。日本人としても、他国の視点にばかり偏らず、冷静に歴史の真実を探求し、両国の理解を深めていく努力が必要です。
最終的に、日本の歴史教育においても、多面的な視点を持つことが必要だと改めて思いました。戦後の日本の教育では、自国の過去について厳しい評価がなされ、他国の歴史観に依拠する傾向が見られることが多かったですが、今の時代には日本人としての視点を大切にすることが必要です。歴史は決して一面的に語られるものではなく、複雑で多様な要素が絡み合っています。これからの教育には、そうした歴史の多面性を理解し、自国に誇りを持ちつつも、他国の立場や見解を理解する姿勢が必要だと感じます。
今回の上原亜衣さんの発言は、日本人が自分の歴史についてどのように学び、どのように考えるべきかについて考えさせられるきっかけとなりました。歴史教育のあり方を見直すことによって、今後、日本人が自国についての健全な自信を持ち、他国との理解と協力を深めていくことができるでしょう。
執筆: 編集部C
コメント