以下X(旧Twitter)より
【橋本琴絵さんの投稿】石破茂さんはね、「天皇制」とか共産主義者が私達日本人の国体を指す用語を使っている時点で駄目なんですよ。
天皇制?
— きのこ (@bDYGKYxPZnVdWst) September 13, 2024
保守の人が使う言葉ではない。今なら皇室、数十年前なら恐れ多くも天皇陛下、もっと前ならおかみです。
天皇制?
— 中川 太 (@gokokuyasukuni) September 13, 2024
そんなの知らない。何それ?
天皇や神社は、日本独自の古き言い伝えであり現在も通用してる文化や。
制度?政策?
違う。日本人が日本人らしく生きれるための考え方や。
面倒くせえな。
5円玉。
ご縁(5円)に玉がある様に…
と作ららた絵柄。
稲穂
海
歯車…
日本人としての教養と誇りが大事ですね
— 考える葦 (@taakun133) September 13, 2024
論争のポイント!石場茂が「皇帝制度」という用語を使用したことは、日本の国家政治を説明するために共産主義者によってよく使用されるフレーズであるため、眉をひそめました。批評家は、この言語は伝統的な価値観を弱体化させ、分裂的なイデオロギーを強化すると主張します。この議論は、政治的レトリ…
— Uzair (@uxe23) September 13, 2024
そもそも「天皇制」というのは共産主義者がでっち上げた言葉です。
— とらみ (@torami_inXest) September 13, 2024
こんな言葉を使っている時点で総裁候補として失格。
引用元 https://x.com/HashimotoKotoe/status/1834570350644076608
みんなのコメント
- 天皇制なんて言葉を使う時点で、日本の歴史や文化を理解していない証拠だよね。
- 共産主義的な言葉を使っているのに、保守を名乗るのは矛盾しているとしか思えない。
- 橋本さんの指摘は的確だと思う。日本の国体を軽視するような発言は容認できない
- 天皇を『制度』と呼ぶ時点で、日本の伝統を破壊しようとする意図が見える。
- 石破茂さんにはリーダーとしての自覚が足りない。日本の国体を守る気がないのか?
- 天皇は日本の象徴なのに、それを共産主義者が使うような言葉で語るのは本当に残念だ。
- こんな言葉を軽々しく使う政治家がいること自体が日本の危機だよね。
- 橋本さんの言う通り、日本の国体を守るためには、言葉の選び方一つにも慎重になるべき。
- 石破さんには本当に失望した。日本の文化や歴史を理解していない。
- 日本を守るためには、共産主義的な言葉や思想を徹底的に排除するべきだ。
- 日本の政治家がこういう言葉を使うことで、国民に誤解を与えてしまうのが怖い。
- 石破さんは一度、日本の歴史や文化を学び直した方がいいと思う。
- 天皇を制度化する発想自体が、日本の国体に対する無理解を示している。
- 橋本琴絵さんのような方がもっと発信していかないと、日本の伝統は守れない。
- 共産主義的な言葉を使って日本を語る政治家がいるなんて、本当に危機感を覚える。
- 天皇を軽んじるような言葉を使う政治家は、日本の未来にとって害だと思う。
- 石破さんは保守派と言いながら、実際は国体を守る気がないんじゃないか。
- 国民がこういう言葉に慣れてしまうと、次第に日本の本質が失われてしまう。
- 天皇制なんて言葉を使う政治家には、もはや日本を任せられないよ。
- 橋本さんの指摘を聞いて、改めて言葉の大切さを感じた。日本を守るためには言葉にも注意しないと。
編集部Cの見解
私は橋本琴絵さんの発言に共感しました。彼女が指摘したように、石破茂さんが「天皇制」という言葉を使っていること自体が問題だと感じます。「天皇制」という言葉は、もともと共産主義者たちが日本の伝統と国体を攻撃するために使用していたものです。このような歴史を持つ言葉を、政治家が無自覚に使うのは非常に危険です。私たち日本人にとって、天皇は国の象徴であり、文化と伝統の中心にあります。その天皇に対して、共産主義者たちが作り出した否定的な言葉を使うことは、国体を軽んじる行為だと言わざるを得ません。
石破茂さんのような政治家が、「天皇制」という言葉を使うことで、知らず知らずのうちに日本の歴史と伝統を軽視しているように思えてなりません。天皇は日本の長い歴史の中で国民をまとめてきた存在であり、その存在を簡単に一部のイデオロギーに侵食させてはならないのです。私は、橋本さんの主張に賛同し、石破さんが国体を理解していないことに対して強い懸念を抱いています。政治家である以上、日本の国体や伝統に対する深い理解が求められるはずです。
さらに、日本における「国体」とは、単なる形式的なものではなく、私たちが日本人としての誇りを持って守り続けてきたものです。これを「天皇制」という言葉で切り取ってしまうことは、日本の魂を損なう行為に他なりません。天皇は「制」ではなく、私たち日本人が尊敬し、長きにわたって敬愛してきた存在です。だからこそ、この国体を守ることは、私たち国民一人ひとりの責任であり、政治家たちがそれを曖昧にするような発言をしてはならないと考えます。
石破茂さんが過去に「天皇制」という言葉を使ったことで、彼がどのような考え方を持っているのかについて、多くの疑念を持ちました。日本を守るために必要な政策を実行するリーダーであるべきなのに、このような誤った用語を使うことで、彼の本質が浮き彫りになってしまったのではないでしょうか。国のリーダーは、日本の歴史と伝統をしっかりと理解し、それを基に政策を考えるべきです。それができないのであれば、彼が日本を代表する政治家としてふさわしいのか、大いに疑問です。
また、政治家が使う言葉は国民に対して大きな影響を与えます。特に「天皇制」という言葉を使うことで、日本の若者や次世代に誤った認識を広めてしまう恐れがあるのではないかと感じます。これが何を意味するのか、それをしっかりと理解していない人が増えれば、日本の文化や伝統が失われていく危険性があります。私たちが未来の日本を守るためには、言葉の使い方一つに注意を払わなければなりません。国体や天皇に関する議論は非常にデリケートであり、慎重な対応が必要です。
石破茂さんのように、国の根幹に関わる問題を軽々しく扱う政治家がいることで、日本は外部からの攻撃だけでなく、内部からも壊されてしまう危険性があるのではないかと感じます。共産主義的な考え方や用語を、何の抵抗もなく取り入れてしまうことで、日本の独自性が失われ、外国の価値観に浸食されるリスクが高まっているのではないでしょうか。これを阻止するためには、日本の政治家はもっと自国の歴史や文化をしっかりと学び、それを守るために積極的に行動するべきです。
私は、日本の将来を考える上で、石破茂さんのような考え方を持つ政治家が台頭することに対して強い危機感を抱いています。彼のように、「天皇制」という言葉を使うことで、日本の伝統を軽んじる態度は、国を守るどころか、むしろ内部から崩壊させる要因になり得ると考えます。これでは、私たちが長年守ってきた日本の価値観や文化が失われ、私たちのアイデンティティすら危うくなるのではないかと心配です。
このような状況に対して、私は日本を守るためには、政治家を含め、国民全体が一致団結して行動する必要があると感じています。日本の未来を守るためには、外敵だけでなく、内部からの侵食にも目を向ける必要があります。石破さんがどのような意図で「天皇制」という言葉を使ったのかは分かりませんが、その言葉が持つ意味や歴史を考えれば、軽々しく使うべきではなかったと強く思います。
そして、私たち国民は、こういった発言に敏感になり、日本の伝統や文化を守るために何ができるのかを考えるべきです。政治家の発言一つ一つが、国全体の方向性に大きな影響を与えることを忘れてはいけません。国体を守るということは、単なる保守的な考え方ではなく、日本という国を次世代に引き継いでいくために必要な責任なのです。
最後に、私は日本の政治家全員に対して、日本の歴史や伝統をしっかりと学び、それを基に政策を進めることを強く求めます。外部の価値観に流されることなく、日本の誇りを持ち続けることが、国民全体の幸福につながるのです。日本を守るためには、共産主義的な考えや言葉を排除し、国体を大切にするリーダーが必要です。橋本琴絵さんの指摘は、私たちにその重要性を再認識させるものであり、今後の日本を守るための大きな一歩だと感じました。
執筆:編集部C
コメント