【大阪】「君が代」暗記の児童・生徒数を調査 教職員組合が抗議「指導を促す意図。国歌の強制につながりかねない」

国内

君が代の歌詞を暗記している児童・生徒の数を回答してください――。大阪府吹田市教育委員会が3月、全ての市立小中学校を対象に入学式や卒業式での国歌斉唱の実態を尋ねる一斉調査を実施していたことが学校関係者への取材で判明した。教職員組合は「各校の状況を数値化することで指導を促す意図がうかがえる。国歌の強制につながりかねずやり過ぎだ」と反発し、市教委に抗議文を提出する事態になっている。(略

君が代は1999年、国旗・国歌法の成立で法的に国歌と位置づけられた。政府は国会などで「国民に強制はしない」(当時の小渕恵三首相)と繰り返した。一方、文部科学省が公表している小中高校の学習指導要領には「いずれの学年でも歌えるよう指導する」などと記載されている。

続きを読む
引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/42bfd15798a2bbeb70f68663459810fd8a52036c

みんなのコメント

  • これは、生徒数ではなく教職員の調査ですね!
  • 国歌は歌えるのが当たり前では?大阪では教えないのですか?
  • 大阪市民です。息子は公立の小学校通ってましたが『君が代』も『大阪市歌』も歌えますよー。学校によると思います。
  • 調査できるようになっただけまだまし。 1980年代、大阪では「君が代」は右翼の街宣車が流す音楽で、学校に国旗・国歌は存在しなかった。
  • この手のヤバイ教員が免許剥奪されても通り名変えてまた教員免許取ったりするからあまり意味がないんですよね。 検察の免許みたく一度剥奪されたら取り直せないようにする法律が必要です。
 
 

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP