【小池百合子】彼女はカイロのアメリカン大学でアラビア語を学び、社会学を卒業した。

国内

アラビア語を話す東京都の女性知事、小池百合子氏を紹介する

アラビア語を話す東京都の女性知事、小池百合子氏を紹介する

1 / 2アラブニュースのジャーナリスト、ハラ・タシュカンディ氏と話す小池百合子東京都知事。

このポストに就いた初の女性がアラブニュースと対談し、女性のエンパワーメントとサウジアラビアが自分の都市から学べることについて語った。

  • 彼女は政治について真剣に取り組んでいますが、「口紅忍者」はコスプレを楽しむことも恐れていません。

東京:小池百合子は日本のコンディ・ライスまたは「口紅忍者」として知られ、誰もが大好きなコスプレ政治家です。ジャーナリストから大臣、そして最終的には東京都知事に至るまで、小池氏は適切な量の支援と決意があれば不可能なことはないということを証明している。

小池氏には長く輝かしいキャリアがあり、その勢いが衰える気配はない。彼女は日本の衆議院議員、環境大臣、小泉純一郎元首相の沖縄・北方担当大臣、安倍晋三首相内閣では防衛大臣を務めた。

彼女は、2005年9月に小泉元首相の政敵を「排除する」目的で女性候補者の選挙運動に参加し、「口紅忍者」というあだ名がついた。モデルから官僚になった片山さつきや「日本のマーサ・スチュワート」藤野真紀子といった名前が脇を固め、メディアは彼らを「コイズミの暗殺者」、あるいは「口紅忍者」と呼ぶようになった。

最も有名なのは、2016年に小池氏が女性として初めて東京都知事に当選したことだ。しかし、小池氏が他の日本の政治家と違うのは学歴だ。彼女はカイロのアメリカン大学でアラビア語を学び、社会学を卒業した。

小池さんは 1970 年代にカイロで 5 年間を過ごし、その当時を懐かしく思い出します。 「とても豊かな経験でした。忘れられない経験。アラビア語を学ぶだけではなく、そこに住む人々のライフスタイルやイスラム文化についても学び、その経験はとても貴重なものだと感じました。」

続きを読む
引用元 https://www.arabnews.com/node/1521681/saudi-arabia

みんなのコメント

  • 小池百合子さんがカイロに住んでいた頃の同居人、北原百代さんは小池さんはカイロ大学の試験で落第して卒業していない旨の証言をしています。生き証人です。
  • 貴重な情報感謝です 「卒業」とは書いてないようですね 質疑にて以下確認してます ・1971 年10 月にカイロ・アメリカン大学へ入学し、1年間アラビア語を学んだ。 ・その後、1972 年10 月にカイロ大学へ入学したことから、カイロ・アメリカ ン大学の修了証書等は存在しない
  • カイロ「の」大学?
  • 飯山さんも”確か小池百合子は、カイロのインターナショナルスクール出身だったとかを過去の記事で見た記憶が“と言ってましたね。
  • 「女帝」によれば、アメリカン大学に通ったのは事実だと思われます。同じクラスだったと言う商社マンもいます。但し、アメリカン大学に通ったのはカイロ大学の入学前の1年程で、目的はアラビア語習得のためだったとのこと。要は語学学校代わりかと。問題はその後のカイロ大学を卒業できたかですね

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP