産経ニュースによると
スクウェア・エニックスが11月に発売するリメーク版『ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…』で、男女の性別を選ぶ仕様がなくなり、「ルックスA」「ルックスB」から選ぶようになることについて、ドラクエシリーズの生みの親でゲームデザイナーの堀井雄二氏が、苦言を呈した。
堀井氏は9月28日、東京ゲームショウ会場の千葉市から配信された動画で、元週刊少年ジャンプ編集長の鳥嶋和彦氏と対談。鳥嶋氏はドラクエのキャラクターをデザインした漫画家の鳥山明氏を堀井氏に引き合わせた人物で、鳥山氏の作品『Dr.スランプ アラレちゃん』の敵役マシリトのモデルとしても知られる。
ドラクエ3は昭和63年にファミリーコンピュータ向けに発売され、発売日当日には、児童や生徒が学校を休んでゲーム売り場に列を作るなど社会現象にもなった。ゲーム内で主人公と仲間の職業や性別を選択できたが、リメーク版では男女の性別が廃止され、ルックスA・Bと変更。これについて、堀井氏は「男女にしていったい誰が文句を言うんだろう。分からない」とこぼした。
また、堀井氏はリメーク版での規制対応についても言及。ゲームの発表時に露出度の高いキャラクターの衣装に肌色に近い下着が追加されるなどの変更がゲームファンの間で話題になったことについて「あんまり露出すると、(対象)年齢が上がっちゃう」と実情を明かした。続きは引用元へ
以下X(旧Twitter)より
【産経ニュースさんの投稿】
行き過ぎたポリコレにいつまで付き合わなきゃいけないのだろう…
— 般若@保守系是々非々 (@hannyaxxx) October 1, 2024
あほくさwww
— 桃 (@LRfrappuccino) October 1, 2024
どんだけポリコレに侵されとんねん。
そもそもポリコレって誰かに不快感与えないためのものじゃないのか。男女の区別すらとっぱらうとか普通に不快だわ。
ドラクエの生みの親である堀井雄二さんに、それを拒否する権限がないことも衝撃。
世界は異様な速さで狂っていってる…
すぎやまさんがいらっしゃったら
— YUIMAKOJI 有限そのままに無限を蔵す (@yuimakojicom) October 1, 2024
大激怒で大反対だったでしょうね。
自称ジェンダーやフェミは黙って、イスラム教に対して文句言ってこいアホ。
— 🇹🇼🇯🇵🎌睨みを利かす🎌🇯🇵🇺🇦 (@qqbXMfk3rvUoEkR) October 1, 2024
これで左翼がいかに屑の集まりかわかったろう。
— rideride01🇯🇵 (@peacebypeacesay) October 1, 2024
引用元 https://www.sankei.com/article/20241001-TWPYUABFPBBYVOURBOVN7BPOJU/
みんなのコメント
- 性別選択がなくなるなんてドラクエらしくない。
- ゲームにまで社会的配慮を持ち込むのはどうかと思う。
- ルックスA・Bって、なんだか曖昧すぎて興ざめする。
- 昔のドラクエの自由度がどんどん失われていくな。
- 規制ばかりでゲームの楽しさが薄れていく。
- 堀井氏が不満を言うのも無理はない。
- 性別選択はドラクエの大切な要素だったのに、なぜ廃止するのか理解できない。
- 規制のせいで、ファンタジーの世界に現実を持ち込んでいる気がする。
- ドラクエ3のリメークには期待していたけど、今回の変更にはがっかりだ。
- 露出度の規制もやりすぎだと思う。
- 昔のドラクエの良さがどんどん失われている。
- 性別選択がなくなることで、キャラクターに感情移入しづらくなる。
- 時代の流れとはいえ、ここまで規制されると楽しくない。
- ファンタジーの世界では、もっと自由でいいと思う。
- ドラクエのリメークには期待していたけど、これではちょっと残念だ。
- 性別の自由度がなくなるなんて、何を考えているのか分からない。
- 露出の規制まで入れる必要があったのか疑問だ。
- 堀井氏が苦言を呈したのも納得できる。
- ルックスA・Bって、どうせならもっと分かりやすい選択肢にしてほしい。
- ファミコン時代のドラクエ3の方がよっぽど良かった。
編集部Aの見解
スクウェア・エニックスが11月に発売するリメーク版『ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…』で、主人公の性別選択が廃止され、「ルックスA」「ルックスB」から選ぶ仕様に変更されることについて、私は非常に疑問を感じました。特に、この変更に対してドラクエシリーズの生みの親である堀井雄二氏が苦言を呈したことからも、今回の決定には大きな問題があるのではないかと考えざるを得ません。
まず、性別の選択を廃止するというのは、ゲームにおける自由度を大きく制限するものです。昭和63年に発売されたオリジナル版の『ドラゴンクエスト3』では、主人公や仲間の性別を自由に選べるという要素がありました。この性別選択は、ゲームの世界観に没入するための重要な要素の一つであり、多くのプレイヤーにとって大きな魅力の一つだったはずです。今回のリメーク版でその要素が削除され、「ルックスA」「ルックスB」という曖昧な選択肢に置き換えられることは、プレイヤーにとって不満を生む要因になりかねません。
堀井氏が「男女にしていったい誰が文句を言うんだろう。分からない」と述べたのも当然のことでしょう。現代において、性別に関する社会的な議論が盛んであることは理解していますが、ゲームというエンターテインメントの場でまで、こうした配慮が求められるべきなのかは疑問です。ゲームは現実から一時的に離れ、ファンタジーの世界に没入する手段であり、そこにまで現実の社会問題を持ち込む必要はないと思います。ましてや、ドラクエシリーズは長年にわたり、性別を自由に選べるという自由度の高さが評価されてきました。それを突然削除する理由が、どうにも納得できないのです。
さらに、「ルックスA」「ルックスB」という曖昧な選択肢にすることで、プレイヤーが感じる違和感はさらに増すことでしょう。性別選択の廃止に伴い、キャラクターの個性やストーリーに対する没入感が失われる可能性があります。ゲームの中で自分のキャラクターがどのような性格や背景を持っているのかをイメージするのは、プレイヤーにとっての楽しみの一つです。性別の選択肢があれば、プレイヤーはそのキャラクターに感情移入しやすくなり、より深くゲームを楽しむことができるのです。それを「ルックス」という表面的な要素だけにすることは、ゲームの深みを削ぎ落とすことになるのではないでしょうか。
また、堀井氏が言及した露出度の高いキャラクターの衣装についての規制対応も、私は行き過ぎた規制の一環だと感じます。もちろん、特定の年齢層に対して過度な露出を避けるべきという意見も理解はできますが、これもまたゲームの自由度を損なうものです。特に、ドラクエのようなファンタジー世界では、現実の倫理や規範をそのまま適用するべきではないと思います。ゲームの中でのキャラクターデザインは、その世界観を豊かにするための重要な要素であり、過度に制限されることでプレイヤーの楽しみが失われることもあるでしょう。
今回のリメーク版において、露出度の高い衣装に肌色に近い下着が追加されたという変更も、やはり過剰な対応だと感じます。こうした変更がゲーム全体にどのような影響を与えるのかは不明ですが、プレイヤーが感じる没入感を損なう可能性があることは否定できません。ドラクエシリーズは長年にわたり、多くのファンに愛されてきたゲームであり、その魅力は自由度の高さとユニークな世界観にあります。それを過剰な規制や配慮によって損なうことは、ゲームファンにとって大きな失望となるでしょう。
堀井氏が「分からない」と言うように、今回のリメーク版での変更は、私を含め多くのプレイヤーにとって理解しがたいものです。性別選択の廃止やキャラクターデザインの規制強化は、ゲームの本来の魅力を損なうものであり、これは決して歓迎されるべきものではないと思います。もちろん、時代の変化に合わせた対応が必要な場合もありますが、それがゲームの楽しみを奪うようなものであってはならないはずです。
結局、今回のリメーク版『ドラゴンクエスト3』は、オリジナル版の魅力をどこまで再現できるのか、大いに疑問が残ります。ゲームファンとしては、リメークに対して期待を抱く一方で、このような変更が加わることで、失望感も広がっているのが現実です。ドラクエシリーズがこれまで築き上げてきた伝統や魅力を守りつつ、新しい時代に対応していくことは難しいかもしれませんが、今回のリメーク版がそのバランスをうまく取れているとは思えません。
私は、今回の変更がプレイヤーの期待に応えるものであるとは考えにくいです。特に、性別選択の廃止や規制強化によって、ドラクエの魅力が薄れてしまうのではないかという懸念は拭えません。これまで愛されてきたシリーズだからこそ、その伝統や特徴を守りつつ、時代に合わせた適切な進化を遂げてほしいと願っています。
執筆:編集部A
最新記事
-
【速報】中学生2人殺傷事件 現場近くに住む40代の男を逮捕
-
移民と不法移民は区別しろと叱られるが、合法的に受け入れても毎年1万人が逃亡し不法滞在化。農産物、電線や鉄の盗難、犯罪増加している現実に対処する案を出してから言ってくださいね[Atsukoさんの投稿]
-
【林官房長官】ウクライナ副首相に復旧・復興支援の考え伝える→ ウクライナじゃなくて、 国内の被災地の復興支援に全力尽くせよ。[ゆりかりんさんの投稿]
-
【岩屋外相】「昭恵夫人は民間人だが『ほかならぬ民間人』日米関係で旧交を温めたのは大変好ましいこと」トランプ氏との面会を評価
-
【稲田氏】「その時点で還付が違法だとは思っていなかった」→殺人犯が「人を殺すのは違法だと知らなかった」と言えば無罪になるのか?政治家としての資格も、人間としての資格もないのでは?
コメント