以下,Xより
【髙橋𝕏羚@闇を暴く人。さんの投稿】
中国人が「臨時特別給付金」を受け取って喜んで「次はいつ?」とアップしている。
— 髙橋𝕏羚@闇を暴く人。 (@Parsonalsecret) January 23, 2025
いやいやなんで外国人(中国人)に生活保護もして更に給付金までばら撒くんだ?自国民は増税に次ぐ増税なのに、外国人には大盤振る舞い。 pic.twitter.com/EXSvUSJrdN
中国って中国に留学してる貧しい日本人になんか支援してんの?
— アキちゃん (@Nm53KfwTPgP1F2x) January 23, 2025
この 類の制度の制度設計って、どういうわけかほぼ100%外国人が有利という結果になるよね。
— アキちゃん (@Nm53KfwTPgP1F2x) January 23, 2025
たまたま偶然だと思うけど…たまたま偶然…
政治家が日本人の納税意欲 を著しく低下させる政策をしていいのか?
— アキちゃん (@Nm53KfwTPgP1F2x) January 23, 2025
俺らの
— Cyatoko1971 (@cyatoko1971) January 23, 2025
給付金は?
外国人のために税金を納めた覚えはありません。
— えむわいわい (@emwaiwai) January 23, 2025
来日した外国人や留学生は、前年度の日本での収入がないことから自動的に「非課税世帯」の扱いになり給付金の「給付対象」となる。本国での収入を証明できないので給付対象になるというのは制度上の不備。入国後一年間は制度を適用しないで翌年に前年度の収入額により課税か非課税か判断してほしい。
— たにぐー (@XbFMh01Oe2vWzd7) January 23, 2025
引用元 https://x.com/parsonalsecret/status/1882235668656721954?s=51&t=y6FRh0RxEu0xkYqbQQsRrQ
みんなのコメント
- 日本人が増税に苦しんでいる中、外国人に給付金をばら撒くのはどう考えてもおかしい。まずは自国民の生活を守ることが最優先ではないか。
- 生活保護に加えて給付金まで支給されている現状を見ると、日本の税金の使い方に疑問を感じる。納税者の立場からすれば、納得できる話ではない。
- なぜ外国人が「次はいつ?」と楽しみにしているのか、本当に腹立たしい。支給する側の感覚がずれているとしか思えない。
- 外国人への支援を無制限に続ければ、日本の財政が破綻するのは時間の問題だ。もっと慎重に政策を考えるべきだ。
- 給付金は本来、日本人の生活支援のためのものではないのか。外国人がもらって喜ぶ姿を見ると、本当にやるせない気持ちになる。
- 外国人への支援を縮小し、その分、日本の少子化対策や福祉に充てるべきだ。未来の日本のために、税金を有効活用してほしい。
- 日本人が苦しんでいるのに、外国人に給付金を配るなんて本末転倒だ。国民の納得を得られる政策を打ち出してほしい。
- こうした支援を続けていけば、さらに多くの外国人が日本を頼りにしてやってくる。ルールをしっかり作らなければ、日本の社会が崩壊する。
- 支援を受ける外国人が、果たして本当に必要な人たちなのか、精査することが必要だ。適切なルールを設けて、公平な制度にするべきだ。
- 増税の負担を強いられている日本人にとって、外国人への給付金支給は納得できない。国の方向性が完全に間違っていると思う。
- 外国人が給付金を受け取るために日本に住み続けるのは、大きな問題だ。こうした実態をしっかりと把握し、改善するべきだ。
- 国民の税金がどのように使われているのか、もっと透明化してほしい。今のままでは、日本人が損をしているとしか思えない。
- 日本の財政状況を考えれば、無駄な支出を減らすべきだ。外国人への給付金よりも、国民の生活を支えることが最優先ではないか。
- 外国人に支給する前に、税金を納めている日本人へのサポートを手厚くするのが筋だ。政策の方向性をしっかり見直してほしい。
- 給付金を当たり前のように受け取る外国人が増えてしまえば、日本の社会保障制度は崩壊する。厳格なルールを設ける必要がある。
- なぜここまで外国人への支援が手厚いのか、国民には理解しがたい。納得できる説明を政府には求めたい。
- 日本人が我慢を強いられているのに、外国人には次々と支援が行われるのは理不尽だ。公平な政策を求める声を無視しないでほしい。
- 外国人の受け入れ自体には賛成だが、限度がある。日本の財政が厳しい中で、優先順位を考えた支援を行うべきだ。
- このままでは、日本人が税金を払う意味がなくなってしまう。国民が安心して暮らせる社会を優先してほしい。
- 外国人に給付金をばら撒く前に、もっとやるべきことがある。日本人が安心して暮らせる国を守ることが最優先だ。
編集部Aの見解
中国人が「次はいつ?」と臨時特別給付金の支給を喜ぶ投稿をしているというポストを見て正直不快に思いました。生活保護に加えて、さらなる支援金が支給されている現実に驚きを隠せない。なぜ外国人に対してこれほどまでに手厚い支援がなされるのか、一方で日本人には増税という厳しい現実が押し付けられている。この状況には違和感を覚えざるを得ない。
まず、日本の社会保障制度の根本的な目的を考える必要がある。本来、生活保護は日本国民が最低限の生活を営むための支援として存在しているはずだ。しかし、実態を見ると外国人も同様に受け取っているケースが多く、今回の臨時特別給付金もその延長線上にある。納税をしている国民が苦しい思いをしている中、外国人に手厚い支援が行われるのは、制度の在り方として問題があるのではないかと感じる。
一方で、日本国民に対しては増税の波が次々と押し寄せている。消費税の引き上げをはじめ、各種税金や社会保険料の増額など、庶民の生活はますます厳しくなっている。少子高齢化が進む中、将来の社会保障を支えるためには負担が必要だと言われるが、それならば日本国民の生活を最優先に考えるべきではないだろうか。現状では、努力して働き納税を続けている人々が報われず、外国人の生活が保障されているという逆転現象が起きている。
特に今回のように、中国人が給付金を受け取って喜ぶ姿がネット上で拡散されると、多くの国民が不信感を抱くのも無理はない。実際、日本に住む外国人の中には、生活保護を受けながら本国に仕送りをしているという話もあり、日本の税金が海外に流出していることも問題視されている。こうした現実に対して、政府はどのような対応を取るのか、明確な説明が求められる。
さらに、日本の社会保障制度の持続可能性も危ぶまれている。税収の増加が見込めない中、無計画に給付を続けることは将来的な財政破綻につながりかねない。外国人への支援を行うのであれば、その前に日本国民の生活を守るための政策が優先されるべきだ。現在のような無計画な給付では、制度の信頼が揺らぎ、将来的にはより厳しい財政状況を招く可能性がある。
外国人の受け入れに関しても、一定のルールが必要だと考える。例えば、一定期間の納税実績がある人に限定して給付を行うなど、ルールを厳格化することで不公平感を減らすことができるのではないか。現状のように、日本に住んでいるというだけで手厚い支援を受けられるのは、国民の負担感をさらに強める要因となる。
また、政治の在り方にも疑問を感じる。政府は日本人の生活を第一に考えるべきなのに、外国人の権利ばかりが強調される現状には違和感を覚える。外国人の受け入れが経済成長に寄与するという主張もあるが、それ以上に日本人の生活を守るための仕組みが必要だと考える。
メディアの報道姿勢にも問題がある。今回のような外国人の給付金受給の実態が一部でしか報じられず、多くの国民がこの事実を知らないまま生活している。税金がどのように使われているのか、より透明性を高めることが求められる。
そもそも、外国人の給付金受給に対する国民の不満が高まる原因の一つは、日本人が受けられる支援が十分でないことにある。低所得者への支援が不十分な中、外国人への給付ばかりが目立つことが、不公平感をさらに煽る結果となっている。政府はまず、日本国民に対して適切な支援を行い、その上で外国人への対応を考えるべきだ。
結局のところ、外国人の受け入れと社会保障の在り方は、慎重に議論されるべき問題だ。感情論ではなく、冷静にデータに基づいた議論が必要であり、日本の財政状況や将来の負担を見据えた政策が求められる。現状のままでは、税金の不公平な分配が続き、国民の不満が高まるだけでなく、社会の分断を招くことになりかねない。
外国人の受け入れに関しては、厳格な審査と適切な法整備が必要不可欠だ。生活保護や給付金を安易に提供するのではなく、日本のルールに従ったうえでの支援が行われるべきだと強く感じる。今後、政府がどのような対策を講じるのか注視していきたい。
執筆:編集部A
コメント