【中国】7月1日~《改正反スパイ法》個人の携帯やPCが検査可能に 外国人の監視強化も/→「中国に毎週渡航しています。毎回スマホの中身チェック。中国に渡航してはいけません」

中国政府は、スパイ行為の疑いがあれば、国家安全当局の担当者が、個人の携帯電話やパソコンを検査できるなど、取締りの権限を明確化した新たな法令を7月1日から施行します。国家の安全を最優先にする習近平指導部はスパイ行為の摘発を徹底する姿勢を一層鮮明にしています。

中国でスパイの取締りなどを行う国家安全省は、取締りの権限を明確化した新たな法令を1日から施行します。

この中では、スパイ行為の疑いがあれば、国家安全当局の担当者が、個人や組織の持つ携帯電話やパソコンといった電子機器を検査できると明記しています。

こうした検査を行う場合は、市レベル以上の国家安全当局の責任者の承認を得て通知書を作成するなどの手続きをとると規定していますが、緊急の場合は、承認があれば当局者だと明示することで現場で検査できるとしています。

今回の法令について、国家安全省は「国家の安全に危害を加える違法な活動を打ち砕くものだ」と強調していて、法令に明文化することで検査が法に基づいたものだと主張するねらいがあるとみられます。

国家の安全を最優先にする習近平指導部は、去年7月には、スパイ行為の取締り強化を目的にした、改正「反スパイ法」を施行していて、スパイ行為の摘発を徹底する姿勢を一層鮮明にしています。

外国企業関係者からは懸念の声

中国の習近平指導部が、スパイ行為の摘発を徹底する姿勢を鮮明にし、去年7月に改正「反スパイ法」を施行したことなどに、外国企業の関係者からは、懸念の声も出ています。

このうち、6月下旬に大連で開かれた世界経済フォーラムが主催する、いわゆる「夏のダボス会議」に出席したブラジルの調査会社の女性は「ブラジルでも非常に懸念されている。特に企業にとっては、本当に大きなリスクだ」と話していました。

また、半導体の製造などに使われるレーザーなどを手がけるドイツ企業の男性は「中国では、大きなビジネスのチャンスがある反面、地政学リスクもある。純粋な技術やビジネスとは関係のない要因にさらされることに、細心の注意を払う必要がある」と述べ、警戒感を示していました。[全文・動画は引用元へ…]

引用元 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240701/k10014497631000.html

みんなのコメント募集中

  • ロシアはレベル3「渡航中止勧告」です。 中国はレベル2「不要不急の渡航は止めてください」にして邦人の身の安全を守る必要があると思います。理由もなく拘束・逮捕されてからでは遅いのですから。 外務省はレベル2にする勇気ある決断が必要な時期に来ていると思います。
  • いつ理由なく拘束されてもおかしくない 理由はスマホの中からいくらでも 見つけるでしょう そしていくらでも言いがかりをつけて 賄賂を強請ってくる事も想定される いくら仕事とは言え、危険過ぎる 家族の帯同なんて絶対にいけない ただでさえ、いつ襲われるかも分からない
  • 日本政府は個人的旅行、団体旅行者に対し中国への旅行は控えるよう業者に通達を指すべき。 業者は中国でのトラブルに関しての責任を負う事も説明すべき。 日本企業も社員の渡航を禁足すべきです。 この規定は外国との関係を自ら放棄しかねないことを重鎮達はどう思ってるのか。中国自身が首を絞めるという事を認識できない現実が怖いな。 日本政府も中国人へのビザ発給を検討する時期かな。
  • 約14億の民・広大な地域と多民族を抱え、米国等との確執を抱える国家を維持しようとするとこうなるのかもしれない。だが、反面、規制を強くすることで、内からの反発が広がるかもしれない。諸外国は、中国における経済活動等を自粛し、結果として中国の国力低下につながることも考えられる。難しいところだが、疑心暗鬼になることだけは避けないといけないのではないだろうか。
  • 日本のジャーナリズムは国際社会の状況に関心が薄い日本国民に対してこの中国の現状を正確に伝える努力がとても足りない。東京都内の銀座や渋谷で日本警察が中国の警察と同様のことをしたら、日本国民はどう思うか?それを予想したら虫唾が走る。これを他人事ではなく自身の事として想定させる報道が必須。
  • 中国が危険な国になったことは少し情報を取っている人には分かることだと思いますが、その危険性が非常に高まっています スパイ禁止法で、何をスパイと判断するのかは不明確な上に不当逮捕だと裁判をしても中国国内で勝てるはずも無く結局は言いなり成るしか無いのです 不当逮捕で日本に対しての圧力に使われる可能性もあるわけです 今の中国には軽い気持ちでは行かない方が賢明ですね
  • 外国人に対しても中国流の権威主義や独裁主義を押し付けられれば、やっぱり嫌な気分になると思う。中国のありのままの姿を見せられない、その姿を自由に批評も出来ないのはかなり息が詰まる話だろう。最終的には北朝鮮の様にガイドという名の監視役を帯同させるとかになっていくのだろうか。
  • 中国に毎週渡航しています。 そのたびにスマートフォンの中身のチェックをされています。 このニュースが出るのが遅い。 日本人の皆さん、中国に渡航してはいけません。 東シナ海で軍事行動をかなり進めているという噂もあり、そろそろ台湾海峡での有事が発生しそうです。 繰り返しになりますが、渡航禁止です。

コメント

コメントする

CAPTCHA