以下X(旧Twitter)より
【ほんこんさんの投稿】
日本には
— ほんこん (@hong2010kong) January 8, 2025
今リーダーがいない
国民が苦しい生活をしていても
何も しない
国民の生命、財産を守る
二度と言わないでくれ
領土、領海、領空もですが
守るのは議員バッジと己の生活
政治家の仕事、国民の暮らしを守る事。
— まめたろう🪐🔥膝痛とハラの嵐と戦闘中🔥絶賛バルクUP中💪🔥 (@tu9qE0djhcFrKbc) January 8, 2025
飢えさせない事。
戦争をしない事。 pic.twitter.com/lXnb0bOTUn
皆自分が信じる人を一生懸命応援してるよ。エセ保守の人達だけだよ、他人のせいにしてそんなこと言ってるのはさ。自分の都合、保身に合う人がいないだけだろ?何もしてないわけないじゃん。非課税世帯にも、若い人への補助も、高齢者への介護、赤ちゃんへの医療の無償化、保育の無償化何見てんのよ🫤
— わさびむぎ2 (@PcT9HCwEKvUPkcZ) January 8, 2025
#岩屋毅外務大臣の更迭を求めます#岩屋売国大臣の勝手な売国を許さない#鎖国に賛成#中国人入国拒否#石破内閣の総辞職を求めます#私たち日本人は外国人を養うために税金を納めているのではない#土葬絶対反対 #夫婦別姓反対
— 日本応援🇯🇵日本人の為の日本を! (@Marondaisuki051) January 8, 2025
わかってるじゃないかホンコン!
— J9 (@j9_megu) January 8, 2025
テレビでコメント言っても時間短く軽く流すような扱い…。どうでもいい事に時間とるなら自民党糾弾してほしいわ。先週あたりの東野の食いつきの悪さよ。あんたのコメントは必ず活きるから頑張って発信してよな。局内上層に自民側の奴らがいるから扱いわるいかもだけど
日本のことなどどうでもよく
— 仕事ちゃん (@jibun_no_pace_) January 8, 2025
保身に走る議員ばかり
選挙の時には
きれいな言葉を並べてだまし、
「助けて下さい」とお願いをする
当選後はしらんぷり
気がついた国民もいるが
テレビがたたかないので
みんな気が付かない。
助けてほしいのは国民の方ですよ
そもそも議員の器すらない奴が総理大臣。
— 大谷寿 (@5UMUmE7JsE91559) January 8, 2025
早く日本の政界から叩き出さないと。https://t.co/aoVdsGyLu3
引用元 https://x.com/hong2010kong/status/1876924153434955956?s=51&t=y6FRh0RxEu0xkYqbQQsRrQ
みんなのコメント
- 国民の生命と財産を守ると言いながら、実際には自分たちの地位と生活を守るだけの政治家が多すぎると思う。
- 今の日本の政治は国民の苦しい生活に全く寄り添っていないと感じる。もっと現実を直視してほしい。
- 議員バッジを守ることが優先され、国民の生活が二の次にされている現状には怒りを覚える。
- 物価高や経済の停滞が続く中で、政治家が具体的な対策を示せていないのは失望しかない。
- 領土や領海を守ると言いながら、実際の防衛政策が曖昧で、日本の未来が心配になる。
- 政治家が国民の声を無視して自分たちの都合だけで動いているようにしか見えない。
- 国防や経済の重要な問題が後回しにされているように感じられ、日本の行く末が不安だ。
- 国民が生活の苦しさを訴えても、それに応える政治家がいない現状に無力感を感じる。
- リーダーシップの欠如が今の日本の最大の問題であり、それが全ての停滞の原因だと思う。
- 政治家が国民のために本当に働いているのか疑問を抱かずにはいられない。
- 議員バッジを守るためだけの行動が、国民の信頼を失わせていることを政治家は分かっているのか。
- 日本には今、国を本当に守る意思を持ったリーダーがいないと痛感する。
- 政治家が議論ばかりで行動に移さないために、国民が犠牲になっているように思う。
- 国民のために政治を行うはずの政治家が、自分の利益しか考えていないように見えるのは悲しい。
- 国民が求めているのは言葉ではなく、行動で示す本物のリーダーシップだと思う。
- 政治家が守っているのは国民ではなく、自己保身と派閥の権力争いだけに見える。
- 国防や経済政策を真剣に考えない政治家が多いせいで、日本の未来が危うくなっている。
- 今の政治家は国民の生活を守るどころか、苦しみをさらに増やしているように思う。
- 国民の声を聞かず、議員特権を守るだけの政治家にこれ以上期待するのは無理だと感じる。
- 日本を本当に良くしようという覚悟を持った政治家が必要だが、今の状況ではそれが見当たらない。
編集部Aの見解
日本には今、リーダーがいないというほんこんさんの指摘に、大きく共感する部分があります。特に「国民の生命、財産を守る」という言葉が形だけのものであり、実際には何も進んでいないと感じる状況には、強い不満を覚えます。
現在の日本は、多くの課題を抱えています。物価高や少子高齢化、国際的な緊張の高まりなど、国民が直面している問題は山積みです。しかし、それに対して政府が具体的な行動を示しているとは思えません。むしろ、日々のニュースを見ていると、政治家が自分たちの立場や利益を守ることに専念しているように感じられる場面が多々あります。
例えば、物価が上がり続ける中で、生活費に苦しむ人々への支援策は後手に回っている印象があります。一部の補助金や支援策があるものの、それが本当に必要な人に届いているのか、疑問を持たざるを得ません。政治家が「国民の生活を守る」と発言するたびに、その言葉が虚しく響くのは、実際の行動が伴っていないからだと思います。
また、ほんこんさんが指摘する「議員バッジと己の生活を守る」という言葉には、強い現実味を感じます。多くの議員が、自分の地位や次の選挙を最優先に考えているように見えます。そのため、国民の声を真摯に受け止める姿勢が欠けているのではないでしょうか。
国防の問題についても、同じような懸念を抱きます。領土や領海、領空を守るという大義を掲げながらも、それが具体的な政策としてどの程度実現されているのかは疑問です。日本周辺では、他国の軍事的な圧力が高まっていますが、それに対する日本の対応はどこか頼りなく、国民に安心感を与えるものではありません。
このような状況を見ると、日本には確かにリーダーがいないと感じます。リーダーシップとは、困難な状況に直面したときに的確な判断を下し、その実行を通じて人々に信頼と希望を与えることだと思います。しかし、現在の日本の政治には、それが欠けているように思えてなりません。
ほんこんさんのような声が上がる背景には、国民が政治に対して失望しているという現状があるのではないでしょうか。本来、政治家は国民のために働くべき存在ですが、その役割を果たしている人がどれだけいるのか疑問です。
日本が直面している課題は簡単に解決できるものではありません。しかし、それに取り組む意志や姿勢を示すことは可能なはずです。政治家が自分たちの利益ではなく、国民のために行動していると感じられるようになれば、国民の信頼も少しずつ回復するのではないでしょうか。
「国民の生命、財産を守る」という言葉は、政治家にとって簡単に使えるフレーズかもしれません。しかし、それを実現するためには、具体的な行動と結果が求められます。日本の政治がその本来の使命を取り戻し、国民のために働く姿勢を取り戻すことを切に願います。
執筆:編集部A
コメント