UHB 北海道文化放送によると…
「第2のニセコ」とも呼ばれ、スキーリゾートとしても人気が上昇している北海道富良野市で12月31日、中国から旅行で来ているスノーボーダーの男性(36)によるバックカントリーの山岳遭難が発生しました。
遭難があったのは富良野市北の峰町近くの富良野西岳(標高1331メートル)。ゲレンデの外ですが、滑走禁止エリアではありません。
男性は12月31日午後3時50分ごろ、「レスキュー、レスキュー」と英語で110番通報しました。
警察はふもとのスキー場に連絡をしたところ、通報の前に男性の知人女性から連絡を受けていたスキー場のパトロール隊が男性と接触して救助していました。 男性にケガはありませんでした。
警察によりますと、男性は妻と知人女性2人の計4人で旅行中で、1人でバックカントリーをしていました。
男性は750メートル付近から下山して事情聴取が終わった後、「気を付けてまた滑りに行きます」と立ち去って行ったということです。
[全文は引用元へ…]
以下X(旧Twitter)より
【保守速報さんの投稿】
【北海道】中国人スノーボーダー、富良野でバックカントリー中に遭難し「レスキュー、レスキュー」と110番通報…救助後また滑りに行く https://t.co/ijw5Briu6r
— 保守速報 (@hoshusokuhou) January 2, 2025
レスキュー費用取らなきゃ
— sefa (@sefaravi) January 2, 2025
#日中断交#反日寄生虫#中国人は日本から出てけ #中国人は悪人しかいない pic.twitter.com/52rLp5ChGH
— 汚豆腐 (@soku66778899) January 2, 2025
もう有料にしないと
— Mui to (@fb_zb7) January 2, 2025
なぜ47人が世界の嫌われ者と言われるのか❓
— 何も紅の豚野郎 (@cjk2fQ47ZM82348) January 2, 2025
それは世界にあって47には無い単語が沢山あるから‼️
・「後片付け」という単語は無い
・「並ぶ」という単語は無い
・「マナー」という単語は無い
・「品格」という単語は無い
・「常識」という単語は無い
逆に47にしかない単語も豊富だよん🤣
中国人はもう中国資本が経営するところにしかカネを落とさないから入国時に入国税を取ればいい。
— らりぞう💸💸💸🎣 (@ZRVWfp0EZ1X8rQ1) January 2, 2025
レスキューは日本人の税金で成り立っているのだから、入国税は1人10万円くらい取るべき。
こんなんでレスキュー隊員の命を危険に曝すわけには行かない。
もう次は救助しなくてよし!💢
— なっちゃん (@U3WY153UaG2251) January 2, 2025
引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/d0328124cf146c9e1829248e7773b69fb3820db6
みんなのコメント
- レスキュー費用はしっかり請求するべきだよな タダで助けてもらえると思ってるなら甘すぎる
- こういう人が増えると、本当に助けが必要な人への対応が遅れるんだよな 有料化は絶対必要だろ
- 全然反省してないのが一番やばい また同じことやりそうだから対策しないと
- 海外から来た観光客にもルールを徹底させるべきだな こういう無責任な行動は許されない
- 滑走禁止エリアじゃないにしても、バックカントリーは自己責任だろう 救助をタダにする意味がわからない
- 助けてもらったのに「また滑りに行きます」って言える神経がすごい 危機感ゼロ
- 観光地として人気が上がるのはいいけど、こういう問題が増えると地域の負担が大きくなるよな
- レスキューはボランティアじゃないんだから費用請求は当然だろう 甘やかすから問題が増える
- 富良野が第2のニセコとか言われてるけど、マナーの悪い外国人も増えるってことだよな
- 反省してない観光客がまた同じことを繰り返す未来しか見えない 規制強化が必要だと思う
- 自己責任って言葉が通じないなら、罰則を設けるしかないだろう 外国人観光客にも適用すべき
- ルールを守らない外国人を助けるために日本の税金が使われるのは納得できない 有料化賛成
- レスキュー隊の負担も考えろよ こんな軽いノリで救助要請する奴が増えたら現場はたまらないだろ
- 命を助けてもらったのに軽いコメントしてるのが信じられない 危険行為にはもっと厳しく対応すべきだろう
- こういう事例を見るとバックカントリーをもっと厳しく管理した方がいいと思う 自由と無責任は違う
- 外国人観光客にはもっと厳しいルールと罰則を設けるべき 安全軽視の行動は許されない
- 警察もスキー場のスタッフも対応してくれたのに感謝の言葉もなさそうなのが残念だな
- 救助費用を払わせないとこういう無責任な行動は減らないだろう 次からは実費請求にしてほしい
- 観光客増加はいいことだけど、ルール無視する人が増えると住民の負担が増えるだけだよな
- 命を救われたんだからもう少し謙虚な態度を取ってほしい また滑りに行くって発言は反省してない証拠だろう
編集部Bの見解
北海道富良野市で発生した、中国人観光客によるバックカントリーでの山岳遭難の件は、多くの人に衝撃を与えた。この事件は、観光地として人気が高まる中で増加する外国人観光客の安全対策や救助体制のあり方について、大きな課題を浮き彫りにしたと感じる。
富良野市は「第2のニセコ」とも呼ばれ、近年は外国人観光客に人気のスキーリゾートとなっている。しかし、その人気の一方で、安全管理やルールを無視した行動による事故が増えているのではないかと心配になる。今回の件では、男性が無謀にも1人でバックカントリーに入り、遭難した後に「レスキュー、レスキュー」と英語で110番通報したという。その後、スキー場のパトロール隊が救助に向かい、幸いにもケガはなかったというが、この対応が適切だったのかについては疑問が残る。
まず、救助にかかる費用について考えなければならない。日本では救助費用を請求しないケースが多く、税金によって賄われている。しかし、こうした対応が外国人観光客の無責任な行動を助長しているのではないかと思う。特にバックカントリーはリスクの高いエリアであり、その危険性を理解しないまま安易に立ち入る行為は許されるものではない。
今回の男性は救助された後に「気を付けてまた滑りに行きます」と発言したというが、この言葉からは反省の色が感じられない。危険行為を繰り返す可能性もあり、同様の事故が再発する懸念がある。救助を依頼する以上は、費用の負担を求めるなどの厳格な対応が必要ではないかと強く思う。
また、外国人観光客に対して入国税を課す案も検討されるべきではないかという意見が出ている。観光客が増えることで地域経済の活性化にはつながるが、一方で安全管理や救助体制の維持にはコストがかかる。そのため、入国税や観光税を導入し、必要な費用を確保する仕組みが求められるのではないだろうか。
さらに、レスキュー隊員の安全も無視できない問題だと感じる。今回の救助活動でも、もし悪天候や急斜面などで二次災害が発生していたら、救助隊員の命も危険にさらされていたかもしれない。救助活動がボランティア精神に依存している部分も多く、これを続けていくには限界があると考えざるを得ない。
観光地としての魅力を維持しつつ、安全対策を強化するためには、厳格なルールの設定と罰則の適用が不可欠だ。例えば、バックカントリーに入るためには事前の許可制を導入し、ガイドの同行を義務付けるなどの規制強化を検討するべきではないか。また、違反者には罰金を科すことで抑止力を高める必要もあると思う。
今回の事件は、外国人観光客によるトラブルの一例に過ぎないが、今後同様の問題が増えることは十分に予想される。特に、富良野市のように外国人観光客が急増している地域では、観光客向けの安全講習やルール説明の強化が求められる。
外国人観光客が経済に与えるプラスの影響を考えると、彼らを排除するのではなく、適切に受け入れるための仕組み作りが重要だ。しかし、その前提として安全管理と責任の明確化をしっかり行わなければならない。
さらに、バックカントリーに限らず、日本の観光地では自然災害や事故に対する備えが不十分なケースが多いと感じる。今回のような事例を教訓にして、観光業と防災の連携を強化し、救助活動が適切に行える体制を整える必要があるだろう。
また、日本人の税金で成り立っている救助活動を考えると、外国人観光客にも応分の負担を求めることは当然だと思う。国際的な観光地として成長するためには、観光客自身にも責任を持たせる仕組みを導入するべきだ。
外国人観光客を呼び込む施策が進む中で、安全管理や救助体制が後回しになっていることに危機感を持つべきではないだろうか。今回の事件は、その警鐘となる事例としてしっかりと検証し、今後の対策に活かしてほしいと強く思う。
最終的に、こうした問題に対処するためには、行政や地域住民、観光業界が一体となってルール作りを進める必要があるだろう。外国人観光客に対しても、日本のルールや文化を尊重する姿勢を求めることで、トラブルの未然防止につながるのではないかと期待したい。
今後もこのような事例が続くようであれば、法改正や制度変更を含めた議論が避けられなくなるだろう。日本の観光業と安全保障のバランスをどう取るかが問われていると感じる。
執筆:編集部B
最新記事
-
動画【徳永信一弁護士】兵庫県知事選で稲村候補支持を表明した22市長を公選法違反で告発へ
-
【注目】トランプ大統領、JFKファイルを完全に機密解除すると宣言[動画]
-
【悲報】NHKが「X(旧:ツイッター)離れが進んでいる」と誤情報を報道 実際にはX利用者は急増、NHK離れが加速(受信契約総数27万件減、受信料収入402億円減)
-
【内藤ゆうや氏】世田谷でも朝鮮人学校に通う者への補助がありますが、全面的に見直していく必要があります。我が国の公金の使い道を見直さなくてはなりません。
-
【強制的親子別姓】夫婦別姓間の子供の名字は家庭裁判所が決める 新たな家族不和の火種/この世に生を受けた瞬間から裁判になる可能性も
コメント