【松原 仁 氏】『レーダー照射は自衛隊の名誉と隊員の生命に関わる問題。有耶無耶なまま政治決着などあり得ない。防衛交流を再開した日本政府からも説明が必要だ。』

政治

松原仁(衆議院議員 無所属 東京26区 目黒区・大田区)まつばら仁氏の投稿】事実なら余りにも酷い文氏の行為。防衛交流を再開した日本政府からも説明が必要だ。レーダー照射は自衛隊の名誉と隊員の生命に関わる問題。有耶無耶なまま政治決着などあり得ない。 韓国レーダー照射事件で新証言 「文在寅大統領が隠蔽を指示した」 背景に北との癒着

【韓国レーダー照射事件】で新証言 「文在寅大統領が隠蔽を指示した」 背景に北との癒着[産経新聞]

久保田るり子の朝鮮半島ウオッチ

日韓両国は1日の防衛相会談で、韓国海軍の海上自衛隊機へのレーダー照射事件に関する再発防止で合意し、防衛交流を再開しようとしている。だが、事実解明の棚上げには自民党をはじめとする保守陣営に強い不満が残った。火器管制レーダーを照射された日本側には事実を示すさまざまなデータがあり、全面否定する韓国の主張が荒唐無稽だからだ。ここにきて、照射の隠蔽(いんぺい)は「文在寅(ムン・ジェイン)大統領(当時)の指示」だったことなど、一連の経緯を韓国の一部軍人らが非公式に日本側に説明していたことが明らかになった。

2018年12月20日午後3時頃。能登半島沖、日本の排他的経済水域(EEZ)の大和堆と呼ばれる漁場で、通常の警戒監視活動中だった海上自衛隊P1哨戒機が韓国海軍の駆逐艦(3200トン)から火器管制レーダーを照射された。P1は無線で駆逐艦に意図を照会したが、応答は全くなかった。海上には韓国の駆逐艦と海洋警察艦、漁船らしき小さな船がいた。

日本は直ちに韓国に強く抗議。韓国側は外交ルートで「遭難した北朝鮮漁船の捜索中だった」と説明した。韓国国防省は「作業中にレーダーを使ったが哨戒機を追跡する目的で使った事実はない」とコメントした。韓国メディアは韓国海軍の話として「火器管制レーダーを使用したのは事実」と報じていた。(全文は引用元へ…)

引用元 https://x.com/matsubarajin731/status/1801548528675934383

https://www.sankei.com/article/20240614-GFLCXVDKS5PXBMLT2IOAF476ZI/

みんなのコメント

  • X上の噂では既に生じていた案件ですね
  • その通りだと思います。 松原議員の国会答弁も素晴らしいです
  • 一部の新聞記者さんがそんなに酷い内閣?と記事にしてましたが尖閣諸島沖のブイも放置のまま、1年が経とうとしてます。 何も行動しないのは相手側に誤解を与えるどころかここまでなら良いんだろうと次の静かなる侵略や行動を与えかねませんし海保、自衛隊の皆さんに負担を背負わすだけです。
  • 北への禁輸物資を背取りしていたという事ですよね? 普通なら自由主義陣営による経済制裁のはずなのに、岸田は松川るいの進言を認めてホワイト国復帰、通貨スワップ再開などをしたのですね。 その上でレーダー照射の謝罪と(無視してりゃいい)旭日旗の掲揚を交換条件にして、相手の主張だけ認めた、と
  • レーダー照射などと言葉を濁すから若者に伝わりにくいのです。 大抵の若者にはコレで伝わります。「lock-on」 日本の自衛隊は、韓国軍にロックオンされた。 宣戦布告と捉えられてもおかしくない行為です。
  • 岸田の間抜けっぷりが浮き上がりましたね
  • みんな予想してたとは思います
  • 確か、ユンさんはこの件究明するような事言ってました。 多分ムンさんを追い詰めたいんでしょう
  • 今更・・・ キシダは無かった事にしたので大丈夫だってか?
  • 自衛隊の本音、いざというとき後ろから撃たれるからいや
  • お得意の棚上げですね 尖閣、竹島、北方領土すべて棚上げにして数十年未だに対立のネタになっており何の利益にもなっていない 時は解決してくれない通常の民間企業でも良くあるが後回しにした事案は必ず大きな被害になって帰ってくるトラブルを寝かせて良い結果になった例がない

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP