記事によると…
経団連は10日、希望すれば結婚後も夫婦がそれぞれ従来の姓(名字)でいられる「選択的夫婦別姓制度」の導入を求める提言を公表した。国際化が進むビジネスの第一線で活躍する女性が増える中、旧姓を職場で通称として使用する日本独特の仕組みを「企業にとってビジネス上のリスク」だと指摘。
政府に対し、制度導入を盛り込んだ民法の改正案を、国会に「一刻も早く提出」するよう求めた。
経団連は今年1月と3月に、選択的夫婦別姓の導入を政府に要望していたが、組織の意向を強く反映する提言にまとめたのは初めて。
日本は世界で唯一、結婚した際に夫婦が必ず同じ姓に統一するよう法律で規定している。だが、改姓してもそれまで職場で認知されてきた旧姓を使い続けたいと考える女性らは多い。このため、企業では旧姓をビジネスネームとして使う「通称使用」が拡大している。
経団連の提言はこの通称使用について、海外では理解されにくいことなどから「女性活躍の着実な進展に伴い、企業にとってもビジネス上のリスクになりえ、企業経営の視点からも無視できない重大な課題」だと指摘した。例として、海外出張時に大使館やセキュリティーの厳しい企業を訪問する際、通称が記された名簿と公的な身分証の氏名が異なることで立ち入りを拒まれるトラブルが多く起きていることを挙げた。
提言は、経団連会長及び20人の副会長らの協議や、幹事会での承認を経て機関決定される。経済界の意見をとりまとめる経団連はこれまで、法人税の引き下げなど経済政策を中心とする提言で政府に影響力を発揮してきたが、家族法制の見直しの提言に踏み込むのは異例だ。【町野幸】[全文は引用元へ…]
やるなら岸田政権中ってことですね~
— ぱる (@X2r6MdCNoqqocbk) June 12, 2024
経団連の言うことはきく必要はない。
— S (@cbHSOU1KRc56542) June 12, 2024
今の経団連に困っているので、まずこれ廃止して下さい
— 空 (@8LoMKF0IG459001) June 12, 2024
こんなゴミが会長って経団連よっぽど人材がいないんだなw
— SAMURAI ROLL (@roll_samurai) June 12, 2024
自分の赤字を棚に上げるな!
— 妖怪:いのちの輝き喰らい(ブルーワーカー特効) (@E6mAbcWa2v5585) June 12, 2024
痴呆税を老害に導入しろ。
クソ通名犯罪者どもが
— JiruXD (@XdJiru76593) June 12, 2024
同性婚も認めて夫婦別姓も可なら仮面夫婦で移民の手助けになるもんな
— Stinger (@stinger_ys) June 12, 2024
中華とつながりの深い経団連w
— aBcD🇯🇵 (@lifesab50447299) June 12, 2024
日本のために役に立つことやれよ
何故、この方のご家族様はご家族で同じ姓を名乗るが嫌なのでしょうか?この方の個人の感想で、大事な事を発信なさらないで頂きたい。
— suu-san (@suusan20502448) June 12, 2024
ホント、やらなくていいことにだけ一生懸命だな毎度。
— fumiotan🐶 (@fumiotan23) June 12, 2024
引用元 https://mainichi.jp/articles/20240610/k00/00m/020/080000c
みんなのコメント
- 通名の使用も日本特有の制度なので廃止した方がグローバルなリスク低減に役立つ
- 労働者の賃金や待遇の向上には腰が重いのにこういうことにはとんでもなく速いな 経団連の言うことなんて聞かなくてもいい
- 何処からか援助をもらいたいんだろうな
- 一部在日外国人の通名使用の弊害を 回避させられる制度 素性を秘匿することが容易になる シャドバでこれ書くと表示されにくくなるけど
- 住友化学グループ全体で 赤字3240億円です(5/15)
- 上海電力など経団連の会員 中共にとっても美味しい経団連
- なんで経団連が、夫婦別姓を求めるのか、全く分からん。 今でも、希望者は、みんな旧姓のまま仕事してるしな。 十倉は、ご自分が経営する会社の立て直しに専念された方がいいのではないか?
- そんな頓珍漢な感性やから、会社が傾くんちゃうの?
- 経団連の会長がこんな反日発言をするというのは、前回の米大統領選時に大企業が梅田支持に動いたのと同じ構図に見える。 企業が大きくなると左傾化するのかな? まあ、国家観の無い雇われ経営者の増加は国益を大きく毀損するよね
- ホンマです。 一刻も早く…て、選択的夫婦別姓とかで困ってる人とか聞いたことがない。 会社経営が大赤字とか、会社立て直しの方が一刻も早く!だと思う
編集部の声
コメント