【琴絵ちゃん】『靖国神社を穢されて「遺憾」で済むと思っている岸田政権は政治の素人。戦没者遺族の感情がどのように作用するか理解していない。』

Twitter

橋本琴絵氏のポスト】靖国神社を穢されて「遺憾」で済むと思っている岸田政権は政治の素人。戦没者遺族の感情がどのように作用するか理解していない。

引用元 https://x.com/HashimotoKotoe/status/1799065402242457875

みんなのコメント

  • これまで国体や靖国にあまり興味がなかった人達に今回の件により強い関心を呼び込む事になりました。 潜在的に抑えられてきた国への想いがこれにより一気に噴き出す時点が配置されたと私は思います。
  • 遺憾とか懸念とかしか言えないんですかね
  • ご先祖様の御魂を思い、岸田さんの早期退陣を強く希望します。党地方組織の方々の”岸田おろし”に向けての動きが早くなりますよう願います
  • 靖国神社を大切に想っている日本人はかなりの数にのぼる。 いつも、騒いでる方だけしか表にでないが、多くの日本人は心に靖国神社を尊ぶ気持ちをもっている。 ただ、そういう人は、みんな普段は静かなだけ
  • 戦没者に対しての敬う気持ちがほぼ無いんでしょうね。 人様の墓石に近い対象物に落書きやしょんべんされたら怒り狂うのは至極当たり前だと思います
  • 「遺憾」じゃなくて「懸念」ですよ。 日本の外交表現の中で一番軽いです。一応対応しておこうかなレベルです。 外交の8段階:懸念、強く懸念、憂慮、深く憂慮、遺憾、極めて遺憾、非難、断固非難 例:中国海警法「深刻な懸念」、慰安婦判決「極めて遺憾」、ハマスの攻撃「非難」
  • 遺族じゃなくても腹が煮えたぎってる
  • 外務省の対応以前に 岸田首相ご自身の靖国神社に対する意識の低さは、各種のステルス増税に加えて支持率低下に自ら励んでいる。
  • 国会議員全般に言えることです 一般人の立場なら参拝するのに 国会議員に当選した途端に参拝しない
  • 完全にご先祖様を敵に回したね!!!
  • 眠れる獅子を起こしたかもね
  • 先の大戦で亡くなった英霊はこんな奴らの為に国家の礎になったんじゃない!と思ってるよ

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP