産経新聞によると…
雨の中、迷子になっていた6歳の保育園児の男の子を交番に送り届けたとして、大阪府警生野署は16日、いずれも大阪市立巽東小学校2年の西井叶愛(とあ)さん(8)と都皇誠(こうせい)くん(8)、皇誠くんの弟で同小1年の一(いっ)誠(せい)くん(6)の3人に感謝状を贈呈した。同小の校庭で表彰式が行われ、同署の村岡修一署長は「3人の優しさと勇気に深く感謝します」とたたえた。
[全文は引用元へ…]
以下X(旧Twitter)より
【産経ニュースさんの投稿】
雨の中、迷子の保育園児に「大丈夫やで!」 交番に送り届けた大阪の小学1、2年児童に感謝状https://t.co/Jr77NW4rxJ
— 産経ニュース (@Sankei_news) December 16, 2024
3人は男の子に「大丈夫? ママは?」などと声をかけ、「大丈夫やで」と励まし続けた。
叶愛さんは「困ったときは交番」という母親の言葉を思い出し、一緒に近くの巽東交番へ。
3人ともええ顔しとる。
— フライングペンギン (@KK2UEcix7U9VRfm) December 16, 2024
誰かとはえらい違いや。
なんか心温まる話しやなぁ。
— ぽんたンメン🥸 (@MAX56995279) December 16, 2024
だがキミたちも気をつけるんやで。
おかしい人が多いし入り込んでる世の中だから。。
偉い
— 🇯🇵makoto🇯🇵 (@makoto56028220) December 17, 2024
ありがとう!大阪の小学生!👍🏻
— mique (@Neco_mique) December 16, 2024
大人でも賞賛されるんかね🤔
— 朔望(日輪党) (@lllusion_gensou) December 17, 2024
中国では絶対見られない事象。
— 阿修羅 (@ideakiller) December 17, 2024
だって中国では大人が率先して他人を見捨てているからね🤪。
ありがとう。日本の子供たち、思いやり深く健やかに育ってね😊
— 未踏の恵み (@mitounomegumi) December 16, 2024
うん、東? 制服は似てるな、わが母校と!
— 積 中道2 (@chudotsu2) December 16, 2024
かわいいーー。そして偉い。日本の希望
— 霊界領事館@溝越天狗(現在被脳破壊中) (@endlessanalrose) December 16, 2024
この子達が安心安全に暮らせる世の中に
— だーれ (@Hww8l_dare) December 16, 2024
大人はしなくてはなりません!!
引用元 https://www.sankei.com/article/20241216-OHQKSTFMLNLDNNQ33JKKJ53RJM/
みんなのコメント
- 子どもたちの行動に本当に感動した。小さな子が迷子で泣いている姿を見て、自然に声をかけた優しさが素晴らしいと思う。
- 雨の中、迷子の子を見つけて交番まで連れて行くなんて、今の大人でもなかなかできない。子どもたちの勇気に拍手を送りたい。
- 迷子になった子が無事に帰れたことが何よりだし、助けた子どもたちが堂々と表彰される姿にも胸が温かくなった。
- 将来は警察官になりたいという言葉が本当に素敵だ。今回の経験がきっと将来の夢を叶える力になるだろうと思う。
- 助けてもらった経験があるからこそ、自分も人を助けたいと行動に移せた一誠くんの言葉に心が打たれた。
- 困っている人がいたら助けるという行動が自然にできることが素晴らしい。これこそ本来あるべき姿だと感じる。
- 子どもたちが冷静に判断して交番に連れて行ったことが立派すぎる。親御さんも誇らしい気持ちだろう。
- 泣いている子に「大丈夫やで」と励まし続けた姿を想像すると、本当に心が温まる。優しさがにじみ出ている。
- こういう子どもたちがいることに救われる気がする。日本の未来も捨てたものではないと改めて思った。
- 迷子になった子も、助けてくれた子たちも、これから良い経験として心に残るだろう。大切な出来事だと思う。
- 全校児童の前で表彰されたことで、他の子どもたちにも良い刺激になったはず。優しさや思いやりが広がっていくと良い。
- 小さい頃から人を助ける心を持っている子どもたちは本当に立派だ。周りの大人も見習うべき行動だと思う。
- 雨の中、傘もささずに泣いている子を見過ごさなかったことがすごい。周囲への優しい目が育っている証拠だ。
- 困ったときは交番というお母さんの教えをしっかり覚えていて、それを実行に移せるのが素晴らしいと思う。
- 迷子の子が無事に母親の元へ帰れて本当に良かった。3人の行動がなければどうなっていたか分からない。
- 子どもたちが自然と助けようと思えたことが何よりすごい。優しさと勇気がなければできない行動だ。
- こういう素晴らしいニュースを見ると、社会全体が少しずつ良くなる気がする。大人も見習いたい姿勢だ。
- 小学生がここまで冷静に判断して動いたことに驚いた。普段からしっかりした子たちなのだろうと思う。
- 将来は警察官になりたいという夢が叶うといい。人を助ける仕事に憧れを持つこと自体が素敵なことだ。
- この出来事は、子どもたちが見せた優しさと勇気の証だと思う。日本中がもっとこういう行動に満ちてほしい。
編集部Aの見解
雨の中、迷子になっていた6歳の保育園児を助けたとして、大阪市立巽東小学校の子どもたち3人に警察から感謝状が贈られた。このニュースを見て、素直に胸が温かくなった。今の時代、子どもが人助けをすること自体が素晴らしいし、彼らの行動が大人顔負けの優しさと勇気に満ちていたことが何よりも印象的だった。
今回感謝状を受け取ったのは、小学校2年生の西井叶愛さんと都皇誠くん、さらに1年生の弟、一誠くんの3人だ。彼らが下校途中に迷子の子どもを見つけたのは、雨が降る中、公園の前だった。傘も差さずに泣いていたその姿に気付いた時、子どもたちはためらうことなく声をかけたという。大人でも見過ごしてしまうかもしれない場面で、彼らは「大丈夫?」「ママは?」と、泣いている男の子に寄り添い続けたそうだ。とっさにこうした言葉をかけることができる優しさは、きっと普段から周囲に思いやりを持って接している証拠だろう。
叶愛さんが「困ったときは交番」という母親の言葉を思い出し、3人で近くの交番へ連れて行ったことも素晴らしい判断だと思う。大人のように冷静で、迷子の子どものことを第一に考えた行動は、感謝状を受けるにふさわしいものだった。小さな子どもにとって交番は、いざという時に頼れる場所であり、その認識を持って行動したことが頼もしい限りだ。
特に印象的だったのは、一誠くんの「自分が迷子になった時に助けてもらったことがあったから『助けないと』と思った」という言葉だ。過去の経験を忘れず、今度は自分が誰かを助けようと行動する姿に感動した。幼いながらにして、自分が受けた恩を次に繋げることができるのは、なかなかできることではない。
皇誠くんも「これからも困った人がいたら優しくする」と決意を語ったというが、この言葉には子どもながらの素直さと強さが込められている。困っている人を見つけたら、手を差し伸べる――当たり前のようで、実は大人になると難しいことだ。しかし、彼らはそれを自然に行動に移し、迷子の子を安心させることができたのだから、本当に立派だと思う。
叶愛さんの「将来は警察官になりたい」という言葉にも胸を打たれた。今回の出来事を通して、人を助けることの大切さを実感し、その道を夢として語れるのは素晴らしいことだ。警察官という職業は、困っている人を助け、社会を支える役割を担う重要な仕事だ。その思いが、この年齢で芽生えていることに驚かされた。
こうした子どもたちの行動は、日頃の家庭や学校での教育がしっかりと行き届いている証拠でもあるだろう。親や先生たちの指導があり、子どもたちは「困っている人を助ける」という意識を自然と身につけたのだと思う。そして、それを実際に行動に移せたことが何よりも素晴らしい。
しかし、反対に考えさせられたのは、今回迷子になっていた6歳の男の子のことだ。親が寝ている間に家を出てしまい、約900メートルも離れた場所で迷子になってしまったというが、親の管理不足が招いた出来事でもあるだろう。もしこの子どもたちが助けなかったら、雨の中で泣き続け、もっと大きな事故や事件に巻き込まれていたかもしれない。そう思うと、ゾッとするものがある。
子どもが迷子にならないよう、親は日頃からしっかりと見守り、危険な状況を未然に防ぐことが求められるだろう。もちろん、今回のように他人を助ける行動は称賛されるべきだが、そもそもこうした出来事が起きないような社会であってほしい。
それにしても、この表彰式が全校児童425人の前で行われたことも意義深いと思う。3人の行動が称賛されることで、他の子どもたちにも「困っている人がいたら助ける」という意識が芽生えるきっかけになるはずだ。誰かのために行動することの大切さが、学校全体に広がっていくのではないだろうか。
3人の優しさと勇気が称えられたこの出来事は、多くの大人にも気づきを与えてくれる。人が困っている時、見て見ぬふりをするのではなく、声をかけ、手を差し伸べる――そんな当たり前のことを、私たち大人も改めて実践するべきだと思う。
この子どもたちが見せた勇気と優しさが、今後の社会に良い影響を与えることを願いたい。そして、叶愛さんの夢である「警察官」が叶い、さらに多くの人を助けられる存在になることを期待している。
執筆:編集部A
最新記事
-
【インド出身/亀田製菓会長】「次は日本の首相になるのが夢」
-
池上彰氏「「実は(トランプ次期大統領の)、使う英語は小学生レベル」
-
動画【北九州“中学生死傷”で不安】小中高校で4000人超欠席/防犯カメラを公開しないのはなぜ?そして20時30分にマックにいた事を 責めるのはなぜ?ちょっとおかしいんじゃないの?[一華さんの投稿]
-
【女子中学生と12歳少女に性的暴行】「俺の女もヤられた。あいつだけは許さない…」 執行猶予判決後に再び少女への性犯罪で逮捕・公判中のクルド人・ハスギュル・アッバス被告(21)の蛮行の数々
-
雨の中、迷子の保育園児に「大丈夫やで!」 交番に送り届けた大阪の小学1、2年児童に感謝状
コメント