以下X(旧Twitter)より
【髙橋𝕏羚@闇を暴く人。さんの投稿】
がんばってるな浜田さん。
— kakikoSHOP (@shop_kakiko) November 29, 2024
隠蔽したから今…
— shingolfer (@shingolfer) November 28, 2024
次世代にどこまで負を残すのか?
日弁連の自治権を剥奪し、解体して、左右外人の色分けした団体に変えろ!!
— lpa talis (@AdomiLow) November 29, 2024
これ、実際に103万の壁を吹っ飛ばすための材料として挙げているのか🤔🤔🤔
— F=ma (@fwhw2593jp) November 29, 2024
併せて進めて欲しいものです。日弁連の問題👎
法務大臣がとぼけた回答するよ
— たけちはる🐯 (@take_chi_haru) November 29, 2024
だってー自民にはこんな奴等が居るから。 pic.twitter.com/4n2mJfTmH3
— 布施院 定 (@kaZZ221_04) November 29, 2024
あと既存メディアもダンマリですね。
— Little Prince (@child_story) November 29, 2024
産経新聞以外は、テレビも新聞も報道していないと思います。
もうここらでこの「デカセギ君」を何とかしましょう。
— freewayway (@freewayway97353) November 29, 2024
こいつらがいる限り日本人の給料は上がりません。
社会的コストが膨らむだけで、我々の税金が使われています。
一部の建設業者(シナ人という噂も)、利権議員、上級クルドに我々の血税が流れるだけなのです。
日弁連は諸悪の根源
— ワンワン・ニャンニャン (@one1nyan2) November 29, 2024
🤔これだけで日本保守党は国政に進出した意義があったし支持者も納得したのではないかな。浜田さんと秘書さんの働きは勿論、これは広い意味で安全保障と国民の生命財産の問題だから。しかし少数政党の議員がやれる事が何故大政党の議員がやれないのか❓
— 三智也 😪💤💤💤 (@IN04861632) November 29, 2024
誰が仕事をしているか、していないか、
— せぴあ (@sepiam0009) November 29, 2024
悪事を働いているか、嘘をついているか、
SNSがあったからこそ、みんな真実を知ったのですよね?
浜田議員!そろそろボディガードを!あと火災保険!
— ニシナコビッチテツヤノフ (@tetsuya1000) November 29, 2024
引用元 https://x.com/parsonalsecret/status/1862273356286054909?s=51&t=y6FRh0RxEu0xkYqbQQsRrQ
みんなのコメント
- クルド人が「出稼ぎ」と認定される一方で、難民としてのストーリーが強調されてきたことに大きな違和感を覚える。
- 日弁連がもし隠蔽していたとすれば、それは法律の専門家として信頼を損なう重大な行為だと思う。
- 法務省がどのような基準で「出稼ぎ」と認定したのか、もっと詳細な説明が必要だ。
- 難民認定制度が本来の目的を果たしているのか、徹底的に見直すべきだと感じる。
- 移民問題が不透明な形で進められると、国民の信頼を失う結果になるのではないか。
- 外国人労働者を受け入れるなら、適切なルールと透明性が不可欠だと思う。
- 国会でこの問題が追及されるのは非常に意義があり、多くの国民が注目するべきだ。
- 「難民」という言葉が安易に使われている現状を見直す必要があるのではないか。
- 日本の法律を無視して特権を得ようとする行為があれば、それは厳しく対処すべきだ。
- 外国人の受け入れにあたって、日本人の安全や秩序を守ることが最優先だと思う。
- 浜田議員や島田議員が国会で追及する姿勢を支持し、真実を明らかにしてほしい。
- 移民政策が不透明な形で進められると、将来的に日本社会の分断を招く危険性がある。
- クルド人問題に限らず、移民や難民の受け入れ方について国民全体で議論する必要がある。
- 隠蔽が行われていたとすれば、それは日本の法治国家としての基盤を揺るがす問題だ。
- 日本社会に適応する意志がない外国人が増えると、共生は難しくなるのではないか。
- 難民認定の基準が曖昧であることが、今回のような問題を引き起こしている気がする。
- 出稼ぎ目的の外国人が「難民」を装うことで、本当に保護が必要な人たちに影響が出るのではないか。
- 日弁連が関与している可能性についても、国会での徹底的な追及を求めたい。
- 難民認定の仕組みを見直し、不正や不透明な部分をなくすことが重要だと思う。
- 法務省や関係機関が事実を公表し、国民が納得できる説明を行うことが必要だと感じる。
編集部Aの見解
今回のNHK党の浜田議員と日本保守党の島田議員による法務省への追及、そして日弁連の隠蔽問題に関するニュースを知り、非常に関心を持ちました。特に、クルド人が「難民」ではなく「出稼ぎ」と認定された件については、多くの国民が興味を持つ話題だと思います。この議題は、日本の移民政策や社会的な公平性、法の透明性を問う重要な内容であると感じます。
まず、クルド人が「難民」としてではなく「出稼ぎ」と認定されたという事実に驚きました。これまで、メディアや一部の団体からは、クルド人が母国で迫害を受けているために日本に逃れてきたというストーリーが強調されてきました。しかし、法務省が「出稼ぎ」として認定したということは、これまでの説明と矛盾する部分が多いように思います。このような認定が行われた背景には、一体どのような調査や判断があったのか、しっかりとした説明が求められるべきです。
さらに、日弁連が関与していたとされる「隠蔽問題」にも驚きを禁じ得ません。弁護士団体である日弁連は、本来、法律や人権の保護を目的とする組織です。そのような組織が情報を隠蔽していたとすれば、非常に深刻な問題だと思います。特定の団体や個人の利益を優先して事実を隠蔽したのではないかという疑念が生じる中、国民の信頼を取り戻すためには、迅速で透明性の高い対応が必要だと感じます。
この問題を浜田議員と島田議員が国会で追及するという動きは、非常に重要だと思います。特に、移民問題や難民認定は、日本の社会において大きな影響を及ぼすテーマです。適切な制度運用が行われているかを検証し、不正や不透明な部分があれば、それを正すことが必要です。また、法務省や日弁連だけでなく、関連する他の機関についても調査が行われるべきだと思います。
一方で、クルド人を含む外国人労働者が日本社会でどのような役割を果たしているのかも重要な視点だと思います。労働力不足を補うために外国人を受け入れるという政策は、一面では現実的な解決策かもしれません。しかし、その際には、受け入れる側と外国人労働者の間での適切なルール作りが欠かせません。不正や不公平が生じないような仕組みが必要だと感じます。
また、今回の問題を通じて、日本社会全体が移民問題についてもっと深く考える必要があると思います。一部の外国人が特権的な立場を得ているという認識が広がれば、社会の分断を招く危険性があります。逆に、外国人労働者が不当な扱いを受けているとすれば、それもまた大きな問題です。このバランスをどのように取るべきかを議論することが、今後ますます重要になるでしょう。
国会での追及が進む中で、法務省や日弁連がどのような説明をするのか、そしてどのような改善策が提示されるのかに注目しています。この問題を通じて、日本の移民政策がより透明で、公平性の高いものへと進化することを願っています。また、これが単なる政治的な論争で終わるのではなく、日本の未来にとって意義のある結果を生む議論となることを期待しています。
私たち国民としても、今回の件に関心を持ち、政府や議員に対して声を上げることが大切だと思います。移民問題や社会的な公正について、自分たちがどのような意見を持つべきかを考えるきっかけになるニュースだと感じました。
執筆:編集部A
最新記事
-
【速報】佐藤正久参議院議員に殺害予告か「安倍晋三を倒すことができました」「今度はあなたの番です」北海道の高校教師の男(65)を逮捕 警視庁
-
ガソリン減税、結論1年先送りへ 政府与党、EV普及など検証→玉木代表「ガソリン減税については、来年に先送りすることなく、今年中に検討して結論を得るべき事項です。」
-
自民・高市氏、総裁選で靖国神社参拝を明言したことと選択的夫婦別姓に反対したことを敗因と指摘する声を挙げ「そこは自分で反省していないので。また叱られるでしょう」と語った。
-
【動画】フランス欧州議会議員サラ・クナフォ氏「言論の表現が封殺されたからといって、意見が消えるわけではない。」「私たちを検閲することはできても、現実を検閲することはできない。」
-
【米大学・女子バレー】トランス女子(男性)選手が物議「スパイク時速128キロ」→相手チーム棄権相次ぐ/アイダホ州知事『女性アスリートの安全と公平性を求める戦いを続ける』
コメント