以下X(旧Twitter)より
【もえるあじあ ・∀・さんの投稿】
被団協のノーベル賞 なんか突っ返したって構わないから核保有すべし!
— でらまじ🇯🇵〈Super Seriously〉 (@yugC0dTxXy9g5co) November 28, 2024
その前に、日本政府の中の中国、南北朝鮮を排除しないと。
— 竹田笹美 (@zhutiantim29186) November 27, 2024
ウクライナを見ていてもわかる通り当たり前のこと。
— いろは⛩🌾 (@iro8kiyomasa) November 28, 2024
自衛の力を高めることが結果的に戦争を遠ざける。
日本が核を持てば中韓北に対して弱腰外交しなくて済むから、左翼界隈は猛反対するでしょうね。でももう時代は令和だし自分の国は自分達で守るのは普通の事だと思いますが。
— JAPAN🇯🇵🕺 (@Japan_hh) November 27, 2024
トランプ氏「北朝鮮が核兵器を持っているなら日本も持った方がいいのでは?防衛だけではなく北朝鮮に対する攻撃力も持って欲しい」仰る通り‼️トランプが大統領になる今回こそ、日本が核保有できる最後の機会かもしれない✨
— ぷっちゃん (@puttcyan) November 27, 2024
当然のことなんだよな
— 良質な油分 (@lorena06938626) November 27, 2024
どうして日本の弱体化を狙う人がこんなに多いのか
これ一回ちゃんと国内で意識調査して欲しい。
— ウエムラ (@takafumi_u) November 27, 2024
声のデカい先の短い層では無く、これから日本で暮らしていく若い世代を中心に。
はい同感です😀
— 神州不滅 (@sakuramiruo2) November 28, 2024
日本も核武装するべき‼️
私もそう思う。
— サナ(Sana) (@violinist_sana) November 28, 2024
せっかく日本は高い技術力を持ってるんだから、抑止力を働かせるためにも核保有はした方がいい。
原子力潜水艦も欲しいところだけどね、チャイナがネズミみたいにチョロチョロ日本の領海付近を行き交ってるから。
同意。
— 父さん (@tousan_tweet) November 28, 2024
さぁ、どうする?石破(岸田) https://t.co/x9CRkuAX6Q
核武装は当然やるべきだけど、その前に日本国内に巣食う特亜の手先共をパージしないとダメだろ
— baaturaa (@baaturaa) November 28, 2024
これはトランプ氏に同意
— ナクシ@話の種を蒔いてみる (@nakusi2) November 28, 2024
「戦争反対」とかわめいてる人らって、北が持つのには何も言わないくせに、何故か日本にだけ持つなとか言うからおかしい
引用元 https://www.moeasia.net/archives/49766596.html
みんなのコメント
- 日本が核兵器を持つべきだという意見には一理あるが、非核三原則を覆すことには慎重であるべきだ。
- 北朝鮮の脅威が現実として存在する以上、議論すること自体は避けて通れないと思う。
- 核を持つことで安全が確保できるのか、それとも逆に危険が増すのか、冷静に考える必要がある。
- 日本の平和主義を守りつつ、現実的な防衛をどう実現するかが鍵になると感じる。
- 核兵器を保有することで他国からの信頼を失うリスクも考慮しなければならない。
- トランプ氏の提案は、北朝鮮の脅威に対応するための現実的な視点から出てきたものだろう。
- 日本が核兵器を持てば、周辺国との緊張が高まり、東アジア全体の安全保障に悪影響を与える可能性がある。
- 平和憲法を掲げてきた日本が核を持つことは、国際社会に大きな衝撃を与えるだろう。
- 核を持たない姿勢を続けることで、日本が国際的な非核化のリーダーシップを発揮できるはずだ。
- 核抑止力の議論は重要だが、それを実現する方法は他にもあると信じたい。
- 日本が核を持つことで、北朝鮮だけでなく中国やロシアも動き出す可能性があり、慎重に議論すべきだ。
- 核兵器を保有するという選択肢が現実的かどうか、まずは国民全体で議論を深める必要がある。
- 日本が核を持つことは、東アジアの軍拡競争を加速させるだけではないかと懸念する。
- トランプ氏の提案を受け入れる前に、日本が抱える安全保障の問題をしっかり見極めるべきだと思う。
- 北朝鮮の脅威に対抗するには、アメリカとの防衛協力をさらに強化する方が現実的ではないか。
- 核を持つことで平和を守るという考え方は、一見合理的だが、日本の理念と矛盾する部分がある。
- 核兵器を保有することで国内外に与える影響を冷静に分析することが必要だと感じる。
- 日本が核を持つことで平和主義が揺らぐようでは、本来の目的を見失ってしまうのではないか。
- トランプ氏の発言を契機に、日本が安全保障について再考するきっかけにすべきだ。
- 核兵器を持つことは最後の手段であり、それ以外の選択肢をまず追求するべきだと強く思う。
編集部Aの見解
トランプ氏が日本に核兵器を持つべきだという意見を述べたことに対し、私は大変複雑な気持ちになりました。一見、北朝鮮の脅威に対抗するための現実的な提案に見えますが、日本の歴史や国際社会での立ち位置を考えると、慎重にならざるを得ない内容だと感じます。
日本は第二次世界大戦の終結後、平和憲法を制定し、「戦争の放棄」を掲げることで国際社会の信頼を築いてきました。その中で、核兵器を持たないという選択肢は一貫して堅持されてきた重要な方針です。核兵器を持つことが国防の強化につながる可能性がある一方で、それが日本の理念や国際的な信用にどのような影響を及ぼすのか、冷静に考えなければならないと思います。
トランプ氏の発言の背景には、北朝鮮が核兵器を保有し、東アジアの安全保障環境が悪化しているという現実があります。日本がこれにどう向き合うべきかという議論は必要です。しかし、核兵器の保有が唯一の解決策とは限りません。むしろ、核兵器を持つことで周辺国との緊張がさらに高まり、軍拡競争が激化する恐れもあるのではないでしょうか。
さらに、日本が核兵器を持つという選択肢が現実的かどうかについても疑問が残ります。まず、国際的な非核化の流れに反する動きは、日本の外交政策を難しいものにするでしょう。また、核拡散防止条約(NPT)の枠組みの中で日本が核保有国になることは、他の国々との関係にも影響を及ぼします。日本はこれまで「核を持たない」という信念を持ち続け、非核三原則を掲げてきました。それを覆すことは、国内外で大きな議論を巻き起こすに違いありません。
一方で、北朝鮮のような脅威に対して日本がどのように自国を守るべきかという問題も無視できません。防衛の強化や他国との連携は重要ですが、それには核兵器以外の選択肢もあるはずです。日本が持つ技術力を活用して、防衛システムを高度化することや、国際社会と連携して北朝鮮に対する圧力を強化するなど、他にも現実的な手段があると考えます。
また、日本国内で核兵器保有に対する国民の意識を考慮する必要があります。多くの国民が戦争や核兵器に対して強い拒否感を抱いており、それが日本の平和的な社会の基盤となっています。これを無視して核兵器保有に進むことは、国内の分断を招く危険性があります。国民の信頼を得ることなく、政治的な決断を行うべきではないと思います。
トランプ氏の発言は、アメリカの安全保障の視点から見れば理にかなったものであるかもしれません。しかし、日本にとっての安全保障や平和の維持は、単なる軍事力の拡大だけでは達成できないと考えます。むしろ、国際社会の中で信頼を築きながら、地域の安定を維持するための役割を果たすことが、日本が進むべき道ではないでしょうか。
今回の発言をきっかけに、日本の安全保障について改めて議論することは重要です。しかし、その議論は感情的なものではなく、冷静かつ慎重に進められるべきです。核兵器を保有することが日本にとって最善の選択肢であるかどうかを、歴史や国際的な責任を踏まえて考える必要があると強く感じました。
執筆:編集部A
コメント