パックン、米大統領戦に憤慨「もうトランプには怒っていないですけど、アメリカ国民に怒っている」「僕は絶望しています」

記事によると…

お笑いコンビ「パックンマックン」のパックンことパトリック・ハーラン(53)が8日、「News モーニングサテライト」(月~金曜前5・45)に出演。共和党のドナルド・トランプ前大統領(78)が民主党のカマラ・ハリス副大統領(60)に米大統領戦で勝利したことについて言及した。

 バイデン現大統領が選挙後、米国民に対して「冷静になって」と呼びかけたことについて振られると「僕は冷静ですよ。冷静に動揺しています。今回の結果、もうトランプには怒っていないですけど、アメリカ国民に怒っています」と語り始めた。

 その理由として「アメリカの選挙の採点基準が狂ってきたんじゃないかと思うんですよ」と説明。「バイデン政権で何ができたかと言っているんですけど、インフラの法律も通したし、環境の法律も通したし、半導体の法律も通しました。経済を見てください。G7の中では断然GDP成長率が高いし、インフレが低いんですよ。アメリカ1人勝ちに見えるのはバイデンのおかげでしょ」と語気を強めてバイデン政権での成果を主張した。

 それでもバイデン大統領の後任候補のハリス副大統領が敗れたとあり「なのに(ハリス氏が)得点ができていないのはどういうことか。一方で向こう(トランプ氏)には様々な人格の問題とかあるじゃないですか。有罪評決も受けているし、女性を蔑視、差別発言とか暴言とか嘘とか。2回も弾劾されているんですよ。これが全部減点になっていないじゃないですか。だから民主党がいいことをやっても得点できない。トランプが悪いことをやっても減点にならない。採点基準がこのままであれば、どうやったら勝てるのか?(民主党は)反省しようとしてるんですけど、反省してもこの先勝てないんじゃないかと僕は絶望しています。冷静に絶望しています」と肩を落としていた。

[全文は引用元へ…]

以下X(旧Twitter)より

【jnnaviさんの投稿

引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/ebcc442ffa431cf8cfa923ac3862f554d037cf0d

みんなのコメント

編集部Aの見解

パトリック・ハーランさんが「News モーニングサテライト」で、トランプ前大統領がカマラ・ハリス副大統領に勝利したことについて発言したことは、多くの関心を集めています。ハーランさんは今回の選挙結果について「冷静に動揺している」と語り、彼の率直な気持ちが伝わってきます。この「冷静に動揺」という言葉には、トランプ氏の勝利そのものではなく、アメリカ国民がこの選択をしたことへの複雑な感情が込められているように思います。

ハーランさんは、バイデン政権がインフラ整備や環境保護法案、半導体産業支援など、数々の政策でアメリカを支えたことを強調しました。実際、バイデン政権はG7諸国の中でGDP成長率が高く、インフレ率も抑えられているといった評価を受けています。経済成長やインフレ抑制といった成果があるにもかかわらず、それが選挙で十分に評価されなかったことに、ハーランさんは疑問を感じているようです。

一方、トランプ氏にはこれまでに多くのスキャンダルや問題がありましたが、それでも彼が国民の支持を得ていることに対して、ハーランさんは「アメリカの採点基準が狂ってきたのではないか」と述べました。たとえば、トランプ氏は過去に二度の弾劾を受け、女性蔑視や差別的発言なども批判されています。それにもかかわらず、これらの問題が選挙での評価に大きく影響していないことに、ハーランさんは強い疑問を感じているのです。

ここで考えさせられるのは、現代のアメリカにおいて「何が評価され、何が減点されるべきか」という選挙の基準が変わってきている点です。バイデン政権が行ってきた成果が評価されず、トランプ氏の過去の行動が減点されない現状では、民主党が良い政策を打ち出しても選挙に勝てない状況が続くのではないかという危機感を、ハーランさんは抱いているようです。彼の「冷静に絶望している」という言葉は、アメリカの政治と有権者の間に広がる深い溝を象徴しているように思えます。

また、ハーランさんの発言は、アメリカ社会全体が抱える価値観の変化を反映しているとも言えます。現代のアメリカでは、政策の成果よりも候補者のキャラクターやイメージが重視される傾向が強まっているのかもしれません。トランプ氏の個性的な言動が、特に熱心な支持層には強いインパクトを与え、経済政策や国際政策の成果よりも、彼が「自分たちの味方」であるというイメージが選挙における支持に直結しているのかもしれません。

最新記事

コメント

コメントする

CAPTCHA