来日32年、難民認定されないエリザベスさんに「在留特別許可を」茨城県牛久市議会で意見書可決

国内

 

難民申請中のナイジェリア人、オブエザ・エリザベス・アルオリウォさん(55歳)に在留特別許可を求める意見書案が、エリザベスさんの住む茨城県牛久市議会で12月15日、賛成多数で可決された。

今後、牛久市議会として、法務省や出入国在留管理庁などに対して、在留特別許可を求める意見書を提出する。

続きを読む
引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/08fcfe44685d16bd569352ec493d6dc8780441f8?bt=tw_up&ctg=dom&date=20231216&dv=sp&mid=other&source=sns

みんなのコメント

  • 市議会ぐるみで不法滞在外国人を擁護! こんな市議会は即刻、解体しろ! 自治体である意義もない!
  • 犯罪者は徹底的に冷遇して二度と犯罪を犯したくなくなるよう植え付けるまですべきだと思います 甘やかすとこのようにつけ上がるのでね ここ最近迷惑系中華配信者をbanに追い込めた実績があるので、何とかして一般人でも侵略者共を追い払う対策が出来たら良いのですが・・・
  • 良い事してるつもりだろうが… 日本にとっては大迷惑! 他の日本人に大迷惑ですよ! なんちゃって難民はさっさと送還が正しい処置です
  • 日本甘すぎ。ここはキリストもアラーも仏陀も国教じゃないんだよ。何で来るの?
  • ほんとそう、ごね得を後押しする日本人ってなんだかなあ…
  • 後ろに居る年寄り、どっかで見た顔だな〜
  • まったくもって愚かな行為。 外国人のゴネ得を認めて何になるのか。 難民認定が認められないのは、要件を満たしてないからだろうが? それをゴリ押しで特別、特別って。…
  • この国はゴネ得に弱いねぇ〜
     
  • そして生活出来ないから生活保護受給 子供できましたので色々手当受給 旅費かかってもお国に返せよ 赤字はそれたけで済む
  • ナイジェリアでも2022年にFGM(女性性器切除)終わらせる為の慣習法が制定されており、難民とは言えないのではないか? こんなことがまかり通るのはおかしい。 単なるゴネ得でしかない。
  • うわー…ほんと何やってんだか。次から次へと来てしまいそうだ
  • 牛久市には税金払いたくないし住みたくない。
  • なぜ日本がめちゃくちゃになっていく様を゙間近で見ないといけないんだ!
  • そしてナイジェリアから親兄弟とその家族と親族を大挙として呼び寄せ生活保護申請 その金額がうなぎ登りになって気がついたのでは遅いと思う この連中に日本で出来る仕事は有りません 野良犬同様に生活の面倒を見る事に気がついて下さい
  • 厚かましい外人がどんどん押し寄せて、更に厚かましい要求をしてくる。
  • 仮放免している行政機関を刑事告発するなど しないとまた起きますね。 役人は訴訟されるとやらなくなると思います。 自分の成績に傷がつくのは嫌ですから。
  • 茨城議員が馬鹿だからオレたちが 皆んながやらない事やったんだぜ!って 言いたいからでしょうね こんなの受け入れた後の事なんて 考えてない 田舎者の集まり議会員どもですね 日本国を壊そうとしてるテロ支援議員ども!
  • 牛久市のみなさんで存分に面倒みてください。これを機に牛久市の人口激増かも?
  • 意味不明。今まで日本に残留できたことが不思議でならない。 これで声を上げる人が増えて、特別許可なる怪しげなものが世の中にありふれてしまわないことを願うばかり。
  • こういうことやるから牛久とか取手とかで外国人が関係する犯罪が増えるんだよな。利根川渡ってきて千葉に来たらどうなる? って千葉も既にダメか。日本のどこにいきゃ安心なんだろう

関連記事

特集記事

コメント

    • 石田純一
    • 2024.06.07 7:40pm

    ナイジェリアでは、本当に女性器切除強制が行われているのか?
    「ビアフラ」という組織は、テロ集団では無いのか?
    牛久市議会では、そこら辺はちゃんと調査済みなんだろうな?
    まさか、本人がそう証言しているだけでは無いだろうな?
    いい加減「お可哀想」だけで支援する様な「お人好し」はやめにしてくれ。

TOP