小泉進次郎の「年金受給は80歳からでも良い」発言のソースは彼の公式サイト。

  • URLをコピーしました!

以下X(旧Twitter)より

【城之内みなさんの投稿】小泉進次郎の「年金受給は80歳からでも良い」発言のソースは彼の公式サイト。 「受給者が受給開始を65歳ではなく、80歳を選択しても良い」という趣旨だが、働いたこともなく、選挙の心配もなく、お金に困ったともないシンジローならではの呑気な発想である。

引用元 https://x.com/7Znv478Zu8TnSWj/status/1835326629150949391

みんなのコメント

  • 80歳から年金受給なんて、ふざけてるとしか思えないよな。そんなに長生きできる保証なんてないだろ。
  • 進次郎の「80歳からでも良い」って発言、まさに国民をバカにしてるとしか思えないわ。
  • 公式サイトに書いてあるってことは、本気で言ってるんだろうけど、現実を全く見てないよね。
  • 80歳から受給なんて、誰が納得するんだ?年金払ってる国民の気持ちを全く理解してないな。
  • 年金を80歳からなんて言い出したら、結局ほとんどの人がもらえずに亡くなるじゃん。
  • 進次郎は「未来のため」って言いたいのかもしれないけど、それじゃ今の世代が犠牲になってるんだよな。
  • これじゃあ年金なんか払う意味なくなるよね。若者だって「どうせもらえない」って思うだろうし。
  • 80歳まで働けるとでも思ってるのか?普通に考えて無理だろう。
  • 年金って老後の生活を支えるものなのに、それを80歳からって言われたらどうやって生きていけばいいんだ?
  • こんなことを平気で言う政治家がいるから、国民の不信感がどんどん強まるんだよ。
  • 進次郎の発言、将来を見据えてるようで全く現実を見ていない。机上の空論だな。
  • 80歳から受給?じゃあそれまでどうやって生活するんだって話だよ。誰が支えてくれるんだよ。
  • 年金制度の見直しが必要だっていうのはわかるけど、進次郎の提案は極端すぎる。
  • 結局、若者にも高齢者にも負担を押し付けてるだけだよな。国民のことなんて考えてないんだよ。
  • こんな発言が公式サイトに載ってるなんて、逆に恥ずかしくないのか?もっと現実的な案を出せよ。
  • 80歳から年金もらって何するつもりなんだ?その前に多くの人が苦労してるのに。
  • 老後の安心なんて全く感じられない発言だよ。こんなんじゃ将来が不安で仕方ないよな。
  • 進次郎、もう少し国民の生活に目を向けろよ。政治家は国民のために働くべきだろ。
  • 80歳からでも良いとか言ってる時点で、国民の声を無視してるよね。誰がそんなの受け入れるんだよ。
  • こんな発言が許されるなら、もう日本の年金制度なんて信頼できないよな。

編集部Cの見解

小泉進次郎氏が「年金受給は80歳からでも良い」と発言したというニュースを目にした時、私は信じがたい気持ちになった。彼の公式サイトがその発言のソースだというが、このような発言は、国民の生活にどれほど影響を与えるかを考えていない無責任なものであり、到底支持できるものではない。

まず、年金制度は日本社会の基盤の一つであり、多くの高齢者がそれに頼って生活している。現状でも65歳から受給することが一般的だが、働けなくなった後の生活をどうするか、年金が唯一の支えとなっている人も少なくない。そのような中で「80歳からでも良い」とする進次郎氏の発言は、現実を全く見ていないとしか思えない。80歳まで働ける人が一体どれだけいるのか。体力的にも精神的にも限界がある高齢者に、さらに10年以上働けというのは、あまりにも非現実的だ。

日本は高齢化社会に突入している。だからこそ、年金制度の見直しが必要だという議論は理解できるが、それは国民が納得できる形で行われるべきだ。「80歳からでも良い」という発言は、国民の負担を一方的に増やすだけで、将来の安心を奪うものでしかない。このような無責任な提案を軽々しく行う進次郎氏には、政治家としての資質が問われるべきだ。

さらに、年金を受給できる年齢を引き上げることで、若い世代にも大きな影響を与える。今の若者たちは、将来に対する不安を抱えている人が多い。彼らは自分たちが年を取った時に、本当に年金がもらえるのか、十分な生活が送れるのかという不安を抱えている。その中で、80歳からの受給を提案するような発言は、将来に対する希望を失わせるばかりだ。政治家は国民の安心と安全を守るべき立場にあるはずだが、この発言はその役割を放棄しているとしか思えない。

また、この提案が経済的な観点からも問題だと感じる。現在、65歳からの年金受給が標準となっているが、年金を80歳から受給するとなれば、多くの高齢者がその間の生活をどう支えるのかという問題が浮上する。年金がない期間にどのようにして生活費を賄うのか、進次郎氏は具体的なビジョンを示していない。これは単なる思いつきの提案に過ぎないのではないかと疑わざるを得ない。

また、進次郎氏がこのような発言をする背景には、日本の財政難があるかもしれない。しかし、財政問題を解決するために国民に一方的に負担を押し付けるのは間違っている。むしろ、政治家としては国の財政を健全化しながらも、国民に無理をさせない政策を提案すべきだ。80歳からの年金受給などという無謀な提案は、問題の解決にはならない。むしろ、国民の信頼を失うだけだ。

この発言に対して、多くの国民が不安や怒りを感じるのも当然だ。年金制度は、国民が長年支払ってきた保険料によって成り立っている。つまり、年金は国民が支払った対価であり、政治家が勝手に受給年齢を引き上げる権利はないはずだ。政治家は国民の声に耳を傾け、その期待に応える義務がある。しかし、進次郎氏の発言は国民の声を無視し、負担を押し付けるものに過ぎない。

私は、年金制度については慎重に議論されるべきだと考える。確かに、日本の年金制度は見直しが必要な時期に来ているかもしれない。しかし、それは国民全体が納得できる形で行われるべきであり、今回のような軽々しい発言で国民を混乱させるべきではない。年金制度は日本の社会保障制度の柱であり、国民にとって非常に重要なものである。そのため、進次郎氏のような無責任な発言は、政治家としての資質が問われるべきだ。

結論として、私は進次郎氏の「年金受給は80歳からでも良い」という発言に強く反対する。この発言は、国民の生活を軽視したものであり、現実的な解決策を提示していない。政治家は国民の負担を増やすのではなく、国民の生活を守るための責任を果たすべきだ。年金制度の見直しが必要であるならば、もっと建設的で現実的な提案が必要だ。進次郎氏には、国民の声に真摯に耳を傾け、責任ある政治を行うことを求めたい。

執筆:編集部C

最新記事

コメント

コメントする

CAPTCHA


  • URLをコピーしました!