日刊ゲンダイによると…
どうもキナくさい動きだ。
自民党有志が19日、日本の技術でアジア各国の脱炭素化を進める「アジア・ゼロエミッション共同体(AZEC)」構想に関わる議員連盟を立ち上げ、国会内で設立総会を開いた。会長に斎藤健前経産相が就任。議連トップの最高顧問に「最近妙に元気」(永田町関係者)と囁かれている岸田文雄前首相が就いた。
総会には、裏金事件で前日に衆院政治倫理審査会(政倫審)に出席した旧安倍派の萩生田光一元経産相や、梶山弘志元経産相、小泉進次郎元環境相が出席。呼びかけ人には、やはり前日に政倫審で弁明した旧安倍派の関芳弘、鈴木英敬両議員が名を連ねている。19日は欠席だったが、旧安倍派の事務総長経験者の西村康稔元経産相も呼びかけ人のひとりだ。
脱炭素化がテーマだから、経産、環境大臣経験者が集まるのは理解できるが、メンツが濃すぎるため永田町で「政局か」と囁かれているのだ。 「AZECは2022年1月、当時の岸田首相が施政方針演説で提唱。岸田政権下で首脳会合も行われています。肝いりの構想なのは分かるのですが、なぜこのタイミングで議連発足なのか。総会終了後、報道陣にその点を突っ込まれた斎藤会長は『グローバルサウスとの関係を深化させていく上で大変重要な取り組みだ』と正面から答えなかった。だから、政局的な動きではと臆測を呼んでいるのです」(永田町関係者)
どんな思惑があるのか。 「先の衆院選で自公が大敗し、石破政権は短命に終わるとみられています。来夏の参院選前に『石破降ろし』が始まる可能性がある。どうやら岸田さんは再登板に色気ありとみられ、今回の議連発足は『その時』のための下準備だと囁かれているのです。いわゆる『仲間づくり』です」(官邸事情通) 安倍派5人衆と呼ばれた萩生田氏、西村氏にも狙いがあるようだ。
[全文は引用元へ…]
以下X(旧Twitter)より
【himuroさんの投稿】
【悲報】トランプさんも脱炭素やめると言ってんのに、議連を立ち上げちゃう岸田文雄。。。
— himuro (@himuro398) December 21, 2024
岸田前首相と旧安倍派裏金議員が“アジア脱炭素化”議連立ち上げhttps://t.co/DS89qrhHhZ
地球温暖化の原因は太陽の活動に影響されている☀️縄文時代なんかめちゃくちゃ温暖化で東京は海の中だったからね🥵
— しまじろう🐯 (@take_chi_haru) December 22, 2024
阿保らしい
— じゃこうねずみ🐭 (@jacounezumi2012) December 21, 2024
日本産業を弱らせ
— きにしない乃助 (@2355gotochi) December 21, 2024
支那に身売りさせる気だな
要らんこと
— まな (@mana0116k) December 21, 2024
ヽ(╬☉Д⊙╬)ノゴルァ!!
脱酸素は日本の富を
— 考察系X白犬 (@shiroinuproject) December 21, 2024
抜く仕組み
岸田はどうしても
日本をガタガタに
したいんだな
当選させた広島1区の人を
恨むよ
広島だけで
脱酸素してくれ
やはりキシダ。もはや奴は米民主党員だ。IPCCは怪しすぎる。パリ協定を即刻離脱しろ。 pic.twitter.com/69WnxKSLn8
— たいし (世間虚仮 唯仏是真) (@taishi20230101) December 21, 2024
この面々の表情が、渋々同意している感にも見えますが?それともふりかな?いずれにしても余計な脱炭素だ!脱岸田の方が余程日本国の為に成ると思うのだが?💢💢💢💢💢💢
— トシ坊 (@cRxN9o3EmA59842) December 21, 2024
すべては中国のために
— Sweetphilly (@ManilaMetr1376) December 21, 2024
やっぱり岸田から露骨に自民がおかしくなりました。
— 内臓戦隊モグモーグ (@ApTJYriWBMQufyy) December 21, 2024
全く国民の声を聞かず、寄り添わず、日本人差別と利権を追求するごみ総理でした。
本人は二階が消えた後、キングメーカー気取りです。選挙で無職にしましょう。
日本がミスリードすると、恥をかきますよね!😱
— love関西@会社員 (@nambago) December 21, 2024
引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/1dbb1749d8e86d9624422ae1adc9a010a8a2d8e0
みんなのコメント
- 脱炭素化という大義名分の裏で政局をにらんだ動きがあるように思えてならない。もっと透明性を持つべきではないか。
- 岸田氏が再登板を狙っているという見方もあるが、国民の信頼を取り戻すためには明確なビジョンが必要だと思う。
- 議連のメンバーを見ると、どうしても政治的な思惑が絡んでいるように見える。このような動きが政策の信頼性を損なうのではないか。
- 環境問題をテーマにしている以上、具体的な目標と成果を示してほしい。単なる政治パフォーマンスで終わらせてはいけない。
- AZEC構想そのものは重要だが、これが政局の道具として使われるならば本末転倒だ。真剣な議論が必要だと思う。
- 旧安倍派の議員が集まっているのは偶然ではないだろう。再登板に向けた布石ではないかと疑ってしまう。
- 国際的なテーマである脱炭素化を国内の政治闘争に利用するべきではない。政策本来の目的を見失わないでほしい。
- 石破首相の健康不安説が出ている中で、岸田氏が再登板を狙う動きには違和感を覚える。まずは政策の実績を示すべきだ。
- 萩生田氏や西村氏が復権を狙うのは分かるが、国民に対する説明責任を果たしてからの話ではないだろうか。
- 脱炭素化というテーマは重要だが、議連のメンバー構成を見ると、政局をにらんだ動きにしか見えない。
- 政治倫理が問われる議員が中心にいるのはマイナスイメージが強い。政策の信頼性を高めるために再考すべきだ。
- 国民のために環境政策を推進するのであれば、もっと具体的な行動計画を示してほしい。単なる政治ゲームは不要だ。
- 政局の駆け引きではなく、純粋に環境問題を解決するための取り組みを進めるべきだと思う。
- 石破政権が短命に終わることを前提にした動きがあるなら、それは国民の信頼を損なう行為だ。真摯な対応を求めたい。
- 議連の設立がこのタイミングで行われたのは、やはり政局が絡んでいると感じざるを得ない。もっと分かりやすい説明を求めたい。
- 環境政策を推進するために議連を立ち上げたのであれば、なぜここまで政治的な色が濃いのか疑問が残る。
- 脱炭素化をテーマにするのであれば、国民の目線に立った具体的な取り組みを示してほしい。政治的駆け引きは不要だ。
- 政治家が仲間づくりを優先するようでは、国民の信頼を得ることは難しい。もっと実効性のある政策議論を進めるべきだ。
- 岸田氏が再登板を狙うのであれば、政策で結果を示すべきだ。単なる政治的な動きでは国民の支持は得られないと思う。
- 政局にばかり注目が集まる議連では、環境問題という大切なテーマが軽視されてしまう。真摯に取り組んでほしい。
編集部Aの見解
このような政治の動きを見ていると、思惑が交錯する永田町の複雑さを改めて感じます。「アジア・ゼロエミッション共同体(AZEC)」構想という一見環境をテーマにした議員連盟が発足したニュースを聞き、私はその背後にある狙いについて多くの疑問を抱きました。特に、このタイミングでの設立が何を意味しているのかについて、単なる環境政策だけでは説明がつかないように思います。
まず、AZEC構想自体は、岸田前首相が提唱したもので、地域の脱炭素化に向けた国際的な取り組みとして一定の意義があると認識しています。しかし、議連発足のタイミングや参加メンバーを見ると、環境問題だけでなく、政局を見据えた動きではないかという見方が強まります。特に、萩生田元経産相や西村元経産相など、旧安倍派の議員が多数関与している点に注目すべきです。
このタイミングでAZEC議連が立ち上げられた背景には、来夏の参院選をにらんだ動きがあると感じます。特に、石破首相の政権運営が短命に終わる可能性があるとされる中、岸田前首相が再登板を視野に入れているのではないかという憶測が浮上しています。この「仲間づくり」の動きが、単なる政策連携を超えて、次期政権を見据えた地盤固めとして機能しているように見えるのです。
また、萩生田氏や西村氏が裏金事件で傷ついたイメージを払拭し、復権の足がかりを模索しているという指摘も納得がいきます。政治倫理が問われる中で、政策を掲げて前向きなイメージを打ち出すことは、彼らにとっても重要な戦略と言えるでしょう。特に、岸田氏に接近することで、より幅広い支持基盤を確保しようとしている点は見逃せません。
一方で、AZEC構想そのものについても冷静に考える必要があります。脱炭素化というテーマは確かに重要ですが、日本がアジア諸国とどのように協力していくのか、具体的な戦略が示されていない点に不安を感じます。議連が具体的な成果を出せるのか、それとも単なる「アピール」に終わるのかは、これからの動きを見守る必要があります。
さらに、石破首相に対する健康不安説や政権運営能力への疑問がささやかれている中、こうした動きが政局の流動化を加速させる可能性もあります。国民としては、政策を軸にした健全な政治が求められる一方で、こうした裏側の動きに対する不信感も高まっています。
今回の議連発足は、単に環境政策を推進するだけではなく、永田町の勢力図を再編する動きとして注目すべきだと感じます。特に、岸田氏が再登板に向けた準備を進めているという見方が正しいのであれば、これは日本の政治の今後を大きく左右する動きとなるでしょう。
私は、政治が国民のために機能しているかどうかを常に問い直す必要があると感じます。環境問題はもちろん重要ですが、それが政局の道具として使われるようなことがあってはならないと思います。AZEC構想が本当にアジアの脱炭素化に貢献するものであるならば、政局を超えた取り組みを期待したいものです。
執筆:編集部A
コメント