【朝日新聞社説】「中国ロゴ問題は、大林ミカ氏の単純ミス以外の要因は指摘されていない。財団が中国の利益のために活動していたことを示す材料とは言えない」

(社説)自然エネ財団 調査急ぎ「宙づり」防げ

写真・図版

 エネルギー政策をめぐる有識者会議の提出資料に中国国有企業のロゴが入っていた問題で、政府の調査が長引いている。資料を出した委員や所属団体は、他省庁の意見聴取の対象からもはずされた状態だ。議論の多様性を確保するためにも、「宙づり」状態の解消を急ぐべきだ。

 内閣府の「再生可能エネルギー等に関する規制等の総点検タスクフォース」の3月の会合で、大林ミカ委員の提出資料に中国の国家電網公司のロゴが入っていた。意見聴取に呼ばれた他省庁での資料にも同じロゴがあった。

 大林氏は自然エネルギー財団の事業局長を務める。財団は東京電力福島第一原発事故を受けてソフトバンクグループの孫正義氏の寄付で設立。再エネ普及に向けて専門的な報告書を多数まとめ、国際シンポジウムを開いてきた国内ではほぼ唯一の団体だ。

 大林氏によると、問題のロゴは財団のイベントに参加した国家電網の資料に含まれ、内部の勉強会で引用した際にひな型がパソコンに保存された。ロゴが白かったので白紙のひな型と勘違いしてその後の資料作成に使ったため、ロゴだけが残ったという。

 財団は記者会見で経緯を説明し、人的・資金的に中国政府や企業と関係がないとする報告書をまとめ、先月上旬に関係省庁に提出した。それから1カ月以上経つが、内閣府は「調査中で終了時期は未定」とし、経済産業省環境省は「懸念が解消するまで」意見聴取に呼ばない考えだ。

 中国の意向で日本の政策がゆがむことがあってはならず、政府の検証は必要だ。だが現時点まで、ロゴについては大林氏の単純ミス以外の要因は指摘されていない。

 財団は、再エネが特定国に依存しないことや国内の供給網の重要性を度々訴え、太陽光パネルの生産でウイグル少数民族への強制労働に言及した報告書もある。国際送電網構想をめぐる過去の国家電網との交流についても、国際間の連系自体は当時幅広く議論されており、財団が中国の利益のために活動していたことを示す材料とは言えない。(続きは引用元へ…)

引用元 https://www.asahi.com/articles/DA3S15933225.html

みんなのコメント

  • 単純ミス? 普通に考えたら、中国企業のテンプレートを初期値に設定している人が作った資料を国政の参考に使ったという事です
  • 他の要因を探らなければ そのミスだけしか指摘しようがないわけで… そんなことを言っているから国民から信頼されないのよね 一般企業でプレゼン資料に敵対企業の透かしが入ってたらどうなるよ? その企業の乗っ取りが迫ってきていると考えるのが普通じゃないんかな
  • 確かに、おバカでなければできそうにない消し忘れなんていう大失態自体は「単純ミス」と言えるかもね。 背景にありそうな組織的暗躍がひしひしと伝わって来るけど。
  • 朝日は絶対取らない
  • 朝日は購入するだけ無駄であることがわかりました!
  • 単純ミスって言うけどさ、単純な事をミスしてしてしまうような人に重要な事を任せられないでしょう 重要な事を任せたら、どんなミスをするか判らないから不味いよね。 そういった人を擁護してしまう事が異常だと思わないのもどうかと思うよ
  • 誰が購読してるのですか??
  • どれだけ仕事できない方が集まっているの?
  • ドス紅い組
  • 身元がバレるミスだけは明らかなようだ。 でもそれはスパイにとっては致命的かもね?
  • エネルギー問題では、多様な観点からの幅広い知見を集めて議論することが欠かせない。 ↑ 大林ミカ氏は知見だったらしい
  • 意図的な情報操作、世論誘導。分かりきった事ですが、もはや報道機関ではないですね
  • レベルの低い工作員を使うからだよ(笑)
  • 単純ミスじゃ辞めないよなw
  • そもそも資料作成するときのチェックどうなんで思うし、もっと左派メディアも追究していただきたいですね。さすが親中左派メディアですね
  • いや、単純ミスする位に中国企業と親密でプリントアウトするほどに企業の文書を見てたんだろ? その中国企業の書類を日本におけるエネルギー委員会で使おうと思う考えが駄目なのよ、書類に中国企業のマークがあったから駄目って問題じゃねーんだけど?
  • 朝日SIN聞がこう書くという事は日本にとっては大問題というお墨付きを得た感じ
  • 廃刊しても困らない
  • 単純ミスではなく、再エネTFは中国企業が日本のエネルギー政策に影響力を及ぼすための組織だったことが問題だ。
     
     
     
     
     

コメント

コメントする

CAPTCHA