【地上波テレビ】トランプ氏と気が合う?共通点の壁←「報道のレベル、低っwww」

↓X(旧Twitter)

【アメリカから見た日本さんの投稿】報道のレベル、低っ

引用元:https://x.com/yamatogokorous/status/1857542793851449533

みんなのコメント

  • 政治家を政策と実践で判断する、という当たり前のことが日本人から奪われて久しいですね だから「政治のこととかよくわからないから〜」なんて言うお花畑なママ友ばっかり。かわいい我が子たちの生きる未来を、自分が政治に向き合わずに誰が守ってくれると思っているのかと悲しくなります
  • 「テレビばかり見てると、馬鹿になるぞ!」昭和の時代によく聞いた言葉。今こそ使うべき
  • 芸能人の紹介じゃないんだから
  • トランプとゴルフできる相手はトランプが濃密に話したい相手だけでしょ。「安倍の敵」でゴルフ外交否定して安倍路線壊して安倍派粛清して「トランプに手強い相手と思わせる」と嘯いた石破がゴルフ相手に選ばれるわけがない。常識的に考えて
  • トランプに悪意ある報道ばかりでうんざりしています
  • どうみても視聴者の精神年齢を12歳くらいに設定してるな
  • ほんとだ まるでタレント扱いですね
  • 趣味や嗜好品で、比較したり、 付き合いが深まるかどうか…という視点が、 もう…
  • 中身がない…
  • アッハッハ!(笑) 内容の無さは世界一だよな(笑)
  • マッチングアプリの自己紹介かよ
  • でも趣味は同じものがあった方が 会話が途切れた時助かると思う
  • もう何十年もTVが家に無い理由
  • ゲルって総理としては?だけど かなりの相当なミリヲタらしいし、何かこういうのが(職場とか)身近にいたらいじり甲斐がありそうなキャラかもしれない 鉄ヲタでもあるのか! カレーライスが好き
  • 共通点探すのはいい事かと思いますが、そもそものレベルが低くないか?
  • はい、見るに堪えないです…てか、ほとんど見てない
  • え、これ見てないんですけどしマジのやつなのでしょうか……( ̄▽ ̄;)
  • 報道の質がそのまま政治家の質に 直結してるんですよね
  • 現在は厚生年金の資金を個人年金に 流用するというトンデモ案が飛び出して います。 本来であれば、メディアが国民に情報を 提供し議論を活発化させ、国民に信任を 得てから決めるべき案件と思います。
  • お昼のワイドショーなんでしょうか? お茶の間受けならこの程度かな? 日本らしいけど

編集部Bの見解

地上波テレビで「トランプ氏と気が合うかどうか」というテーマを取り上げている番組を見て、正直なところ報道の質に疑問を感じました。そもそも、国際政治において個々のリーダーが「気が合うかどうか」という話題を大きく取り上げること自体が不自然です。外交や政治の場では、個人的な感情よりも政策や国益が優先されるべきです。このような報道は、本来伝えるべき重要な情報を曖昧にし、視聴者に誤解を与える可能性があります。

まず、報道番組が「気が合うか」という視点に時間を割くことが適切かどうかを考える必要があります。国の代表同士の関係を取り上げるのであれば、具体的な政策の違いや、どのような外交戦略を展開しているのかに焦点を当てるべきです。報道の役割は、視聴者にとって重要な情報を正確かつ簡潔に伝えることです。しかし、このような「ワイドショー的」な切り口では、視聴者は核心から外れた情報にばかり目を奪われてしまいます。

さらに、トランプ氏について語るなら、彼がどのような外交方針を持っているのか、またその影響が日本や世界にどのように及ぶのかを掘り下げて報じるべきです。彼が再び大統領に返り咲く可能性がある中で、彼の政策がどのように変化し、どのような影響をもたらすのかを分析することこそ、報道番組の使命ではないでしょうか。視聴者は、国際情勢を理解し、それに基づいて意見を形成するための材料を求めています。

また、今回の報道では「趣味や好物」といった個人的な話題にも触れられていましたが、これも報道としては軽すぎる印象を受けます。このような情報が全く無意味だとは思いませんが、それを大きく扱うことで本来の議論が薄れてしまいます。特に、政策の違いや外交方針の影響を比較する視点が欠けている点が残念です。

一方で、地上波の報道番組がこのような方向に進んでしまう背景には、視聴率を重視する構造があるのでしょう。視聴者の関心を引くために、わかりやすく、時には軽い内容を選ぶことも理解できます。しかし、それが報道番組全体の質を低下させる要因となっているのは間違いありません。本来、報道は国民の知る権利を守り、社会をより良くするためのものであるはずです。

今回のような軽い内容に頼る報道が続くと、テレビ離れが進む原因にもなりかねません。視聴者はただの娯楽を求めているのではなく、信頼できる情報を得るためにテレビを見ているのです。この信頼を裏切るような報道姿勢は、メディア全体の信用を失わせる結果につながるでしょう。

これからの報道には、もっと視聴者の知識や理解を深めるような質の高い内容が求められます。視聴者にとって本当に価値のある情報を提供し、彼らが世界の出来事をより深く理解できるような報道を目指してほしいと強く願います。

執筆:編集部B

最新の記事

コメント

コメントする

CAPTCHA