Yahoo!FNNプライムオンラインの記事によると…
6歳の息子をハンマーで殴るなどした疑いで逮捕された両親は「心理的虐待」について注意を受けていました。
石山敏正容疑者(46)は2024年8月、茨城・筑西市の自宅で6歳の息子をタンスに打ち付けけがをさせた疑いが持たれていて、妻の直美容疑者(36)も息子の足をハンマーで殴りけがをさせた疑いが持たれています。
石山容疑者は、これまでも息子に「ぶっ殺すぞ」などと暴言をはいていたほか、目の前で夫婦げんかをしていたということで、児童相談所が「心理的虐待」にあたるとして注意をしていたことが分かりました。
石山容疑者は容疑を否認していて、妻の直美容疑者は容疑を認めています。[全文は引用元へ…]
↓X(旧Twitter)
【FNNプライムオンラインさんの投稿】6歳息子をハンマーで殴るなどした疑いで逮捕の両親…「心理的虐待」の注意受けていた これまでも「ぶっ殺す」の暴言や目の前で夫婦げんかなど #FNNプライムオンライン
目が光ってる((( ;゚Д゚)))
— お花畑 (@w1Xg9S2Ieu76430) October 31, 2024
児相って仕事しないイメージが‥‥。
— 桜餅。&(マシーン13号) (@sakuramochineo) October 30, 2024
色々と面倒な事案や役所の事情もあるだろうけど、頼れる所が仕事しないとどうにもならん。
あーそーか
— 🇯🇵三重県は乗っ取られた。平和ボケに県民は目を覚ませ!Ⅱ (@mieinfomation2) October 30, 2024
児童相談所か pic.twitter.com/kQ1gS8Rh1e
また連れ子、シンママとカレシの犯罪ね
— Saishu (@QRTrain) October 30, 2024
🔨でキリストの刑にしてあげたい
— 珊瑚てゃ@SUI (@Paradise787) October 30, 2024
基地外程無罪になる司法判断おかしいよね👀
— めんま (@tommy4413) October 30, 2024
この両親の頭をハンマーでカチ割り、ダンプカーで足を轢かせれば良いよ。
— 桜木正義 (@ultramanfromm78) October 30, 2024
親失格😡
— バリ島のビジネスマン (@bisnesman_bali) October 30, 2024
人間か? 素性は? 母親は既に砦ではないのか?
— 積 中道2 (@chudotsu2) October 30, 2024
把握していてこれか
— 🎌ヨッシー(吉宗)🎌🌸頑張ろう日本🇯🇵 (@gu9LxPUNPS3kMy9) October 30, 2024
もしかして 注視 してたのか
直ぐに親と離していればこういう事態にならなかったんじゃないの
仕事すれよ 児相。
引用元:https://www.fnn.jp/articles/-/780427
みんなのコメント
- この事件は本当に心が痛む 6歳の子どもがどれだけ怖かったか想像するだけで胸が締めつけられる
- 親が子どもを傷つけるなんて許されることではない しかもハンマーで殴るなんて人としての心がないとしか思えない
- 子どもにとって両親は世界のすべて その二人からの暴力に怯えるなんてあまりにも残酷すぎる
- すでに児童相談所が注意をしていたのに結果的にこんなことが起きてしまったのは大きな問題だと思う
- 日本では児童虐待のニュースが絶えないけれど、本当に子どもたちを守る仕組みが機能しているのか疑問に思う
- 夫婦喧嘩や暴言が日常的だったというけど、そんな環境で育つ子どもは心に大きな傷を負ってしまう
- なぜもっと早く周囲が行動できなかったのか残念でならない 身近な異変に気づいても躊躇せずに助ける社会になってほしい
- 両親が子どもにとっての逃げ場であるはずなのに、その二人から攻撃されるなんてどれほど恐ろしかったか
- 児童相談所も人手不足や限界があるかもしれないけど、どうにかしてこういった事件を防げるような対策を増やしてほしい
- 親としての責任を果たせない人が子どもを持つ資格なんてない もし育てられないなら周囲に助けを求めるべきだった
- 虐待を繰り返す親には厳しい処罰が必要だと思う それができなければ同じような事件が何度でも起こってしまう
- 幼い子どもが家の中で恐怖に怯えて暮らすなんて考えただけで悲しい こういう事件が二度と起きないように願う
- 虐待する親がどんな理由を抱えていても、子どもを傷つけていい理由には絶対にならない
- 親の喧嘩や暴言の中で育つ子どもは、どれだけ心に傷を抱えることになるのか その後の人生にも悪影響が出る
- 自分が幼いときにこんな経験をしていたらと思うと本当に怖い すべての子どもが安全に暮らせる環境が必要
- このニュースを聞いて、本当に許せない気持ちになった どんな理由があってもこんな暴力は言語道断だ
- 社会全体で子どもたちを守る意識が必要だと思う 誰もが気軽に通報できる環境づくりが急務だ
- 虐待する親からは子どもを離すべき 親としての自覚もない人に育てられる子どもが本当にかわいそう
- 家庭内の問題だからといって放置せず、周囲も関心を持ってサポートしていくべきだ
- 子どもは大人を頼るしかできない存在 その大人が攻撃者になってしまうのは悲劇としか言いようがない
編集部Bの見解
茨城県筑西市で、6歳の息子が両親から暴力を受けていたという痛ましい事件が報道されました。この事件を知って、心が締めつけられるような思いです。子どもにとって両親は頼るべき存在であり、安全で安心できる家族こそが、幼い彼らの心を守る大切な存在です。それなのに、その両親が子どもを攻撃するような形で傷つけるとは、本当に悲しく、許しがたい行為です。
特に驚いたのは、この両親が既に「心理的虐待」として注意を受けていたことです。心理的虐待とは、暴力行為だけでなく、心に傷を残すような言動や、子どもの前での夫婦喧嘩なども含まれます。家庭内での言葉の暴力や暴言、攻撃的な態度は、子どもの健やかな成長を妨げ、深い傷を残すものです。子どもは逃げ場がなく、親からの虐待から逃れることができません。小さな体でどれだけ怖い思いをしたのかと考えると、心が痛みます。
この事件において、石山敏正容疑者は容疑を否認し、妻の直美容疑者は容疑を認めているといいます。しかし、どちらにしても、両親が子どもに手を上げ、さらにはハンマーで傷つけるという行為は到底理解しがたいものです。もし両親の中での葛藤や意見の食い違いがあったとしても、子どもにその犠牲を負わせる理由には決してならないはずです。子どもが親の喧嘩や暴言に怯える生活を送ることは、将来的に大きな心理的負担を抱える原因になりかねません。両親が子どもにとって最も信頼できる存在であるべきだからこそ、こうした行動がいかに子どもの心を壊すかを真剣に考える必要があると感じます。
また、児童相談所が既に心理的虐待として注意をしていたにもかかわらず、このような事態に至ってしまったことについても、社会として反省すべき点が多いのではないかと考えます。日本の児童虐待に対するシステムや、児童相談所の対応が完全でないのは事実であり、改善の余地があると感じます。しかし、児童相談所もまた人手不足や制度的な制約を抱え、すべてのケースに万全に対応することが難しいという現実も存在しています。この事件は、その現実を如実に示しているのかもしれません。
私たち社会全体としても、こうした悲劇を繰り返さないためには何ができるのかを真剣に考えるべきです。身近なところで「もしかして」と感じることがあれば、気軽に声をかけたり、場合によっては関係機関に報告することが重要です。日本社会は、家庭内の問題に干渉しない傾向が強く、周囲が気づいても行動に移さないケースが多いと感じます。しかし、子どもが危険な環境にいるかもしれないと感じたときには、少しの躊躇もせずに助けを求める姿勢が求められるのではないでしょうか。
両親からの虐待を受けた子どもは、ただ物理的に傷つくだけでなく、深い心の傷を負います。この心の傷は長期的な影響を与えることが多く、成長過程で大きな障害となりうるのです。子どもが安心して育つためには、周囲の大人が彼らを守る責任を負っているということを忘れてはなりません。児童相談所の役割は大切ですが、家族や近隣の人々も、子どもが健全に育つ環境を守るためにできることがあるはずです。
日本社会において、児童虐待は深刻な社会問題です。毎年のように虐待による痛ましい事件が報道され、そのたびに対策が叫ばれますが、根本的な解決には至っていないと感じます。こうした事件が繰り返される背景には、社会全体の無関心や、家庭の中に干渉することへのためらいも少なからず関係しているのではないでしょうか。私たち一人ひとりが周囲の状況に気を配り、少しの異変にも気づけるようになることで、虐待を未然に防ぐことができるはずです。
子どもは自分の力で親から逃れることは難しく、社会全体で守っていくべき存在です。このような悲惨な事件が起こらないようにするためにも、虐待防止に関する意識を高め、誰もが気軽に相談や通報ができる体制づくりが急務であると感じます。子どもたちが安全で健やかに育つ社会を目指すために、今回の事件を一つの教訓として、私たちは何をすべきかを再考しなければならないと強く思います。
執筆:編集部B
最新の記事
- 高須院長『かっちゃんのCMのギャラを自衛隊殉職遺族会に寄付。 防衛省なう。』
- 【動画】石破首相『被災して絶望の淵にいる方々に温かい手を差し伸べることができなければ、国家として責務を果たしているとは言えません』世界有数の災害発生国である日本を、世界に冠たる防災大国へ
- 【公明党・斉藤代表】「もう決断するときだ。しっかり説得していきたい」夫婦別姓実現へ首相説得
- 【立憲・篠田議員】『全員をこれから夫婦別姓にします』と言っているのではなく、希望する人が選べる制度なのに、同姓でいたい人が反対するのはなぜ?同姓でいたい選択も守られるので安心してください。
- 【町山智浩氏】『ナベツネってほんとにクズ野郎だったなー』←亡くなった方へのコメントに批判殺到
コメント