記事によると…
29日夜、きのこ生産大手「ホクト」の長野県上田市にある工場から火が出て、現在も消防による消火活動が続いています。
警察によりますと、けが人や連絡が取れなくなっている人はいないということです。
警察によりますと、29日午後8時半ごろ、上田市塩川にあるきのこ生産大手「ホクト」の上田第一きのこセンターから火が出ました。
消防車両30台あまりが出動し消火活動にあたっていますが鉄骨2階建ての工場1棟が燃えていて、出火からおよそ19時間になる現在も火は消し止められていません。
出火当時、工場内に従業員はいなかったとみられ、警察によりますと、けが人や連絡が取れなくなっている人はいないということです。
↓X(旧Twitter)
【アーロン大塚さんの投稿】ソーラーパネルが燃えていると何でNHKは書けないのかな?
ホクトの太陽光パネルですね
— ソバ茶 (@manmaruwa) October 30, 2024
出火から18時間鎮火せず pic.twitter.com/uGGGkhoDpe
ソ―ラ―パネル火災一番厄介な水で消せない火災だ!鎮火するまで放置します。😅
— 舟橋道夫 (@FunahashiM3922) October 30, 2024
現在も消防による消火活動が続いています⁇
— dariya zaritsukaya (@D_Zaritsukaya) October 30, 2024
ソーラーパネル火災って燃え尽きるまで放置って聞いたけど⁇
知床の計画も一旦中止になって本当に良かった。。。
— 日本を守るためのアカウント (@225invest1) October 30, 2024
中国利権のために日本の自然を破壊して、このようなリスクを全国に広げていることが許せないです。
やっぱりソーラーパネルは危険⚠️
— 青りんご (@iDJ11oHcjx63458) October 30, 2024
こんなの東京中の屋根につけたらどうなるか 火の海ですよ
ソーラーパネルから中国を連想するから、中国に対しての制限に掛かるのだろうか?!
— 武井正之助 (@xEHo9HS3ke29934) October 30, 2024
有害物質拡散中ですね。
— エテルナZR4 (@ETELNAZR4) October 30, 2024
ソーラーパネルは、日本の自然を破壊する魔物!!
— Y.H (@helman266) October 30, 2024
自然鎮火を待つしかないらしいので終わりましたな😅
— いぶき (@ibuki_yoake) October 30, 2024
火災保険で賄えるのかな
— はるる (@harulu8dr) October 30, 2024
建て直しても、もうソーラー載せない方がいいんじゃない?
引用元:https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20241030/1010032644.html
みんなのコメント
- 消火が難しいって、やっぱりソーラーパネルの火災は怖いね。しっかり対策してほしい
- 公共放送なら事実をしっかり伝えるべきでしょ。何か都合が悪いことでもあるのかと疑ってしまう
- またソーラーパネルが燃えてるけど、いつまでこういう危険なもの使い続けるのか不安になる
- 中国製のソーラーパネルでこんなことが起きると、やっぱり安全性に問題があるんじゃないかと思う
- 報道が偏っている気がする。ちゃんと火災原因を調べて伝えてほしいよ
- ソーラーパネルが原因ならしっかり明記するべき。国民が知るべきことを隠すのは公共放送としてありえない
- また火災かと思うと不安が募る。ソーラーパネルの安全性は大丈夫なのかね
- このままだと日本の安全がどんどん脅かされる。もっと危険性を周知してほしい
- ソーラーパネルが燃えたならそう言えばいいのに、何か意図を感じるよね
- 消火活動が長引くなら、ソーラーパネルの設置自体を見直すべきだと思う
- 事実を報道しないなら公共放送としての意味がないんじゃないの?信頼が揺らぐよね
- また燃えてるって話を聞くと、本当にソーラーパネルは安全なのか疑問に思ってしまう
- 中国製ソーラーパネルの安全基準を見直してほしい。日本の安全に直結する問題だから
- 公共放送なら国民に事実をきちんと伝える義務がある。偏った報道は不信感が増すだけ
- このまま放置するなら、今後も火災が続くと思う。安全性を優先してほしい
- 何でソーラーパネルの問題を正直に伝えないんだろう。公共放送として信頼が欠けている
- 日本全体でソーラーパネルのリスクを再評価してほしい。火災が続くと怖くて使えないよ
- 火災の原因を隠すなら公共放送の意味がない。もっと透明性を持って報道してほしい
- この火災を機に、ソーラーパネルの安全性を再考するきっかけになってほしい
- 日本の未来が心配になる。こういう火災が続くと安心して暮らせない
編集部Bの見解
今回の火災について、長野県上田市にあるきのこ生産大手「ホクト」の工場で発生したとの報道がありましたが、NHKの報道では火災の原因にソーラーパネルが関与しているのかについては触れられていません。どう見ても、工場の屋上に設置されているソーラーパネルが火災の発端となっているように見える場面がありましたが、こうした疑問が報道で解消されないままです。
私たちが普段利用するニュースメディアは、国民が知るべき情報を正確に伝える役割がありますが、このように肝心な部分が不透明なままでは、報道への信頼性が損なわれかねません。ソーラーパネルは再生可能エネルギーの一つとして多くの企業や施設に導入されていますが、同時に安全性についても十分に検討されるべきだと感じます。特に、ソーラーパネルが中国製である場合、安全性の基準が異なることもあり、不安を感じる人がいるのも事実です。
日本国内では多くの企業が省エネルギーや環境負荷の低減を目的に、ソーラーパネルを導入していますが、それが安全性に問題を抱えるものであるならば、しっかりとした管理や点検が必要です。特に、中国製のソーラーパネルに関しては、コスト面での優位性があるため多く導入されている一方で、安全性については疑問が残るケースも報告されています。万が一、安全基準を満たしていない部品や素材が使われている場合、火災などの事故に繋がる恐れがあるのです。今回の火災についても、中国製パネルに起因するものである可能性があるとすれば、これは更なる調査と情報開示が必要だと感じます。
また、日本国内で増えつつあるソーラーパネルの設置に伴い、火災のリスクやメンテナンスの問題も指摘されています。これらのパネルが導入されている施設や家庭においても、十分な安全管理が求められるため、国や自治体のガイドラインに従って定期的な点検が行われるべきです。特に、火災の原因がソーラーパネルによるものであるとした場合、今後の再生可能エネルギー導入においては、こうしたリスクについての説明や対策が必須になるでしょう。
報道において、火災の原因が明確に示されないことは国民にとって不安材料ともなります。特に、「何故ソーラーパネルが原因として示されていないのか?」と感じる人も少なくありません。報道機関としても、その原因をしっかりと追求し、国民が正確な情報を得られるようにすることが必要です。これが単なる火災報道にとどまらず、企業の安全管理や、国内で利用されるエネルギー設備の質を問う問題であるならば、特にその詳細が求められるはずです。
私たちが望むのは、安心して暮らせる社会を維持するための透明性ある情報です。火災や災害の原因がしっかりと開示され、必要な場合には早急な対策が取られることで、再発を防ぐことができるでしょう。特に、再生可能エネルギーの導入が進む中で、その安全性が十分に確保されていないままでは、私たちが安心して生活することが難しくなってしまいます。国や自治体、さらには報道機関が一丸となって、今回の火災の原因究明に取り組む姿勢を見せることが求められます。
再生可能エネルギーの普及が進む一方で、その裏側には安全性や品質に関する課題があることも改めて意識する必要があるでしょう。国民が信頼を持ってエネルギーの転換を受け入れるためには、正しい情報提供と透明性が欠かせません。このような問題が報道でしっかりと追及されることを期待しています。
執筆:編集部B
最新の記事
- 【浜松5人死傷】運転の中国人女性に逆転無罪判決 東京高裁[朝山芳史裁判長]←コミュノ「中国人だから無罪じゃなく統失だからだよ。中国人だからじゃないよ」
- 高須院長『かっちゃんのCMのギャラを自衛隊殉職遺族会に寄付。 防衛省なう。』
- 【動画】石破首相『被災して絶望の淵にいる方々に温かい手を差し伸べることができなければ、国家として責務を果たしているとは言えません』世界有数の災害発生国である日本を、世界に冠たる防災大国へ
- 【公明党・斉藤代表】「もう決断するときだ。しっかり説得していきたい」夫婦別姓実現へ首相説得
- 【立憲・篠田議員】『全員をこれから夫婦別姓にします』と言っているのではなく、希望する人が選べる制度なのに、同姓でいたい人が反対するのはなぜ?同姓でいたい選択も守られるので安心してください。
コメント