TBS NEWS DIGの記事によると…
東京・江戸川区のタクシー運転手の男が10代の乗客の女性に睡眠作用のある薬を飲ませて現金などを奪ったとして、警視庁に逮捕されたことが分かりました。
記者 「田中容疑者を乗せた車が、今、渋谷警察署に入ります」 捜査関係者によりますと、昏睡強盗の疑いで逮捕されたのは、江戸川区のタクシー会社に勤務する運転手・田中敏志容疑者(53)です。
田中容疑者は今年8月20日の朝から昼にかけて、自身が運転するタクシー内で乗客の10代の女性に睡眠作用のある錠剤を飲ませて意識を失わせたうえ、現金4万円やキーケースなどを奪った疑いがもたれています。
続きを読む↓X(旧Twitter)
【TBS NEWS DIG Powered by JNNさんの投稿】【独自】「具合悪そうだから飲みな」タクシー運転手(53)が10代乗客女性に睡眠薬飲ませ…昏睡強盗疑いで逮捕 ドラレコからSDカード抜いた形跡 警視庁
【パナマ文書さんの投稿】東南アジアの事件かと思いました…
「具合悪そうだから飲みな」 東京・江戸川区のタクシー運転手(53)が 10代乗客女性に睡眠薬飲ませ…昏睡強盗疑いで逮捕 ドラレコからSDカード抜いた形跡
こんな人でも次はライドシェア運転手になれるかもしれない。
— コザRR◢ (@ZABQJAz2Igv5BZc) October 30, 2024
客が無防備過ぎ(¬_¬)
— 高橋聖 (@dNvI0bMld236134) October 30, 2024
知らない人から貰ったもの飲んではいけません。
怖いね…若い女性が1人の乗車は
— レインボー (@cIEerpQG9OPgQId) October 30, 2024
第二種免許を取っても結局この人の人間次第
— ええrq (@a140092) October 30, 2024
やば過ぎだろ😨日本人も安心できないな
— T.OHNO (@tomorock01) October 30, 2024
錠剤をもらって飲むなんて怖すぎる。飴でも他人からもらうのはもう怖い。
— S u n ちゃん@沖縄🐒 (@gabugabusun) October 30, 2024
強盗だけか?コイツ
— otomio (@12kazuhiko) October 30, 2024
懲役6年くらいか
— @あきら(インプレゾンビ 触れた瞬間報告ブロック ) (@takizawa_akila) October 30, 2024
サァーッ!(迫真)
— ほっかむり (@hokkamuri893) October 30, 2024
わし(53)
— モっさん (@KNK5122) October 30, 2024
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/450df417495cd8f2e253fa7af762bce439164e53?source
みんなのコメント
- おいおい タクシーが危険な社会になっちまったか 女性一人じゃ、乗れないじゃ無いか
- ライドシェアも同じだよね。自動運転車はよ
- 「具合悪そうだから飲みなよ」と、たまたま乗ったタクシーの運転手(53)から渡された錠剤。何の疑いもなく飲む!? 他にもSNSで見つけた「ホワイト案件」の求人、日給15万円。何の問題も感じずに応募する!? 最近の若者の判断能力がとても心配…
- 自動運転タクシーの方が安全
- タクシー運転手が乗客に昏睡強盗して、しかも余罪もあるんかい、、、 「捜査関係者によりますと、昏睡強盗の疑いで逮捕されたのは、江戸川区のタクシー会社に勤務する運転手・田中敏志容疑者(53)です」
- ウーバー普及すれば更に犯罪は増えるだろう
- ライドシェアが普通に怖い
- 他人からもらった薬を飲むとかヤバイ
- 未開封の市販薬ならまだしも、具合悪そうって出された薬を飲むってのもすごいな。 飲むとしてもせいぜいペットボトルの水くらいだろ、しかも未開封の
- 他人からもらった飲み物なんて飲めないよ
- 見ず知らずの他人に渡された薬を飲んでしまう…というのが信じられないけど、それぐらい酔ってはいたということなんでしょうか
- 取られたのは現金だけではないかもしれませんね。 もし本当にお金目的だけなら高齢男性のほうがお金を持っている可能性が高いですよね。 若い女性がお金だけ取られて捨てられるとは考えづらいと思うんですがね。
- こんな事件があるとタクシーに乗るのが不安になる。女性一人でも安心できる仕組みがほしい
- ドラレコのSDカードまで抜くなんて悪質すぎる。こういうことを防ぐためにも、徹底的な対策が必要だ
- 運転手の質がこんなに低いと、タクシーを利用するのが怖い。業界全体で対応を強化してほしい
- 具合が悪いって親切に見せかけて薬を渡すなんて、最悪の手口だよね。絶対に許されない行為だと思う
- 一人でタクシーに乗るときに不安を感じる。こういう事件があるとタクシー自体が怖い存在になってしまう
- 女性が安心して乗れない社会なんておかしい。タクシー業界全体で安全性を再確認するべきだよ
- こんな事件が増えないように、運転手の監視と教育を徹底してほしい。利用者の安心を守るために
編集部Bの見解
今回の事件を知り、タクシーという本来安心して利用できるはずの交通手段に対して、不信感を抱かずにはいられません。10代の女性乗客に対し、タクシー運転手が睡眠薬を飲ませて意識を失わせるという行為は、許されるべきではありません。このような事件が起きることで、タクシーに乗ること自体に不安を感じる人が増えるのではないかと心配です。特に一人での利用が多い女性や高齢者にとっては、今回のようなケースが不安材料となり、安全性に対する信頼が揺らいでしまいます。
この運転手は、女性の具合が悪そうだという言葉を利用して、親切心を装い薬を勧めたとのことです。自分を信じてくれた乗客に対して裏切りの行為を行うというのは、非常に卑劣だと感じます。さらに、犯行の後に証拠を隠ぺいするため、ドラレコのSDカードを抜き取るなどの行動に及んだ点も、故意に悪事を働いたことが明らかです。タクシーという公共の移動手段での出来事であるため、私たち一般市民がこのような行為を防ぐのは難しく、だからこそ事業者側の管理や監視体制の強化が求められるべきではないでしょうか。
最近では、ライドシェアなどの新しい移動手段が登場し、タクシーと同じように一人でも気軽に利用できる交通手段が増えています。しかし、このようなサービスも運転手と乗客が密室にいる状態は変わりません。今回のような事件が起きれば、ライドシェアの利用にも不安を感じる人が増えてしまうかもしれません。特に女性一人での利用は、リスクを伴うものだと再認識させられます。こうしたサービスを安心して利用するためには、運転手に対する厳格な管理と、トラブル発生時の迅速な対応が必要です。
タクシーやライドシェアの利用者が安心して乗車できる環境を作るためには、運転手の質の向上が不可欠です。運転手には一定の教育や指導を行い、乗客に対する信頼を裏切らないようなサービスを提供することが求められます。さらに、乗車中の安全を確保するために、GPSによる位置情報の確認やドラレコの映像管理がしっかりと行われることが必要です。今回のようにドラレコのSDカードを抜き取ることで証拠隠滅を図るケースに対しても、業者側で対応ができる体制を整えるべきです。
こうした不祥事が起こることで、タクシー業界全体の信頼性が失われ、利用者離れにつながる可能性もあります。安心して利用できるはずの公共交通機関が、利用者に不安を与える存在となってしまっては、業界の存続にも影響が出るでしょう。タクシー会社やライドシェアの事業者は、このような事件が再発しないために、運転手への指導を徹底し、安全性の向上に努めることが重要です。
私たちがこのような事件を防ぐためには、何ができるのでしょうか。まずは、タクシー会社やライドシェアサービスが利用者の信頼を取り戻すための取り組みを行うことが必要です。例えば、運転手の採用基準を見直し、適正な人物であるかどうかを確認するプロセスを強化することや、運転手に対する教育を徹底することが求められます。また、乗客が安心して乗車できるよう、透明性のあるサービス提供を目指し、運転手と乗客の双方が互いに安全を確認できる仕組みを整えることも大切です。
さらに、利用者側も、なるべく信頼できるタクシー会社やライドシェアサービスを選び、自己防衛の意識を持つことが必要かもしれません。例えば、知り合いや家族に乗車中の位置情報を共有したり、気になる場合は降車後に安全確認のメッセージを送るなど、少しでもリスクを回避する方法を取ることで、安心感を持って利用できるでしょう。
今回の事件が起きたことで、タクシー業界やライドシェアサービスにとっても、運転手の質やサービスの透明性が重要であることが改めて浮き彫りになりました。今後は、運転手と利用者が互いに安心できるような環境を整えるために、業界全体が改善に向けて動き出す必要があります。私たち利用者が安心してタクシーやライドシェアサービスを利用できるよう、業界の取り組みを期待すると同時に、安心して利用できる社会が再び築かれることを願っています。
執筆:編集部B
最新の記事
- 【浜松5人死傷】運転の中国人女性に逆転無罪判決 東京高裁[朝山芳史裁判長]←コミュノ「中国人だから無罪じゃなく統失だからだよ。中国人だからじゃないよ」
- 高須院長『かっちゃんのCMのギャラを自衛隊殉職遺族会に寄付。 防衛省なう。』
- 【動画】石破首相『被災して絶望の淵にいる方々に温かい手を差し伸べることができなければ、国家として責務を果たしているとは言えません』世界有数の災害発生国である日本を、世界に冠たる防災大国へ
- 【公明党・斉藤代表】「もう決断するときだ。しっかり説得していきたい」夫婦別姓実現へ首相説得
- 【立憲・篠田議員】『全員をこれから夫婦別姓にします』と言っているのではなく、希望する人が選べる制度なのに、同姓でいたい人が反対するのはなぜ?同姓でいたい選択も守られるので安心してください。
コメント