↓X(旧Twitter)
【amiさんの投稿】ロンドンのイスラム教徒 男性だけでこんなに集まって、このノリは、武器を持たせたら戦争しそうな勢いがあるし、ちょっと怖くないですか⁉😱
【髙橋𝕏羚@闇を暴く人。さんの投稿】イスラムは危険過ぎませんか?? イスラムの土葬やモスク(礼拝堂)そして思想を多様性・異文化・共生社会だと認めていたら日本もこんな事になるよ。
自分たちの神しか認めず、他国で合わない自分たちの習慣と法をゴリ押しする宗教は危険ですよね😩
— Tachibana Factory【大賀 三芭図】 (@my19730812) October 4, 2024
ムスリムとの共生はむり!
— 林 隆志 (@T0WCkrMUbN44751) October 4, 2024
コレがテレビで流せたらなあ。
— ピーターパン (@moritohana) October 4, 2024
イスラム教の祭典とか何とか言ってさ。
絶対効果ある。
うごめく 異常分子
侵襲されたらあっという間に食い尽くされる感。
日本の町じゅうにアザーン(スピーカーから爆音で流されるイスラムの祈り)が始まるかも…
— Thank U (@ThankU874417926) October 4, 2024
女は奴隷のように生きるしかなくなる
— 聡美 (@beginner_mk) October 4, 2024
引用元:https://x.com/Parsonalsecret/status/1842025758488985691
みんなのコメント
- 一定の音域とリズムを使った洗脳方法だね
- 男尊女卑の太古の宗教は日本に不要だ
- 日本では 宗教というと、 平和と愛と平安と平等 をイメージしますが イスラム教は 戦争と差別を100%肯定しています 我々の持っている宗教のイメージとは全く一致しません 彼等が彼等の世界で信じているのは構いませんが、イスラム社会外に持って来られるのは困ります
- 日本には日本の文化があるんだから、外国の宗教を押し付けるのは違うだろ。土葬とかモスクとか、こっちの生活に合わないよ。
- イスラムの文化が入ってきたら、日本の伝統や習慣がどんどん失われていくんじゃないかって心配だわ。
- 他国で自分たちの宗教を押し通すなんてありえない。日本に来るなら、日本のルールを守ってもらわないと。
- 多様性とか言うけど、結局イスラム教は自分たちの神しか認めてないよね。それで共存できるわけないじゃん。
- モスクが増えたら、周りにどんな影響が出るのか考えると怖い。日本の景色が変わってしまいそう。
- 土葬は衛生的にも無理だし、日本の文化に合わないよ。こんなことを許すべきじゃない。
- イスラム教徒が日本に増えたら、彼らの習慣を押し付けられる未来が見えるよ。シャリア法なんて絶対に許しちゃダメだ。
- 外国人が日本に来たら、日本の法律に従ってもらうのが当たり前。自分たちのルールを持ち込むのはやめてほしい。
- 動画めっちゃ怖い!!
- モスクを建てるとか簡単に許してたら、日本の街並みがどんどん変わっていくよ。それは避けたい。
- イスラム教は自分たちの信仰を絶対視してるから、他国の文化や価値観を尊重する気なんてないんじゃないか?
- イスラムの文化が日本で広がると、我々が守ってきた伝統が失われてしまう気がする。今こそ防がないと。
- イスラム教の影響力が強くなれば、シャリア法が広がる可能性もある。これは絶対に阻止しなければならない。
- 土葬やモスクの問題は単なる宗教の問題じゃなく、日本全体の文化や生活に関わる大きな問題だと思う。
- 多様性を大切にするのはいいけど、それが日本の文化を壊すなら、そんな多様性はいらない。
- イスラム教徒が増えたら、彼らの生活様式に合わせなきゃいけないとか、そんな社会にはしたくない。
- 自分たちの文化や宗教を日本に持ち込んで、こっちの生活を変えさせようとするのは、絶対に許しちゃいけない。
- 日本は日本の価値観を守るべきだよ。外国の宗教が日本を侵食するのは絶対に避けたい。
- 他国で自分の宗教を押し通すような行為は、日本でも起きる可能性がある。今のうちにしっかり対策を取るべきだ。
- イスラム教の文化を受け入れたら、あっという間に日本が食い尽くされる。日本の未来を守るために、厳しい態度が必要だと思う。
編集部Bの見解
私は、X(旧Twitter)の投稿を見て、イスラム教に対する懸念を強く感じました。特に、日本でイスラムの土葬やモスク(礼拝堂)、さらにはイスラムの思想が「多様性」「異文化」「共生社会」として受け入れられることの危険性を感じています。こうした宗教が侵入し、その文化や習慣が我が国に根を下ろしてしまえば、あっという間に日本社会が食い尽くされるのではないかという不安を抱かざるを得ません。
イスラム教は、他の宗教とは異なり、自分たちの神しか認めないという非常に排他的な側面を持っています。それだけではなく、彼らは他国であっても自分たちの習慣や法を無理やり押し通そうとする姿勢を持っているのです。例えば、彼らが主張する土葬の習慣は、日本の衛生観念や土地の利用方法と全く相いれません。日本には日本の伝統や文化があり、我々はそれを守ってきました。それを無視し、自らの宗教的な慣習を押し付けようとするのは、まさに日本の価値観を侵害する行為です。
また、モスクの建設に関しても、私は非常に懸念しています。モスクは単なる礼拝の場所にとどまらず、イスラム教徒たちが集まり、彼らの価値観や思想を広める拠点となります。日本において、こうした施設が増えることで、彼らの価値観が徐々に社会に浸透し、やがて日本人の生活や文化に影響を与えることは避けられないでしょう。共生や多様性を大切にするという言葉の裏で、実際には彼らの価値観に従わなければならない状況が作り出されるのです。
イスラム教の中には、シャリア法と呼ばれるイスラム法があります。この法は、イスラム教徒の生活全般を規定するものであり、宗教だけでなく法律や政治、社会のあらゆる側面に影響を与えるものです。日本には日本の法があり、私たちはそれに従って生活しています。しかし、イスラム教徒が増え、彼らがシャリア法を持ち込もうとすることは、日本の法秩序を脅かすものです。こうした宗教的な法が持ち込まれ、他国で成功している例を見れば、我々は決してそれを日本で許すわけにはいかないのです。
イスラム教徒たちは、自分たちの宗教と文化が唯一絶対だと信じているため、他の文化や宗教を尊重しようという考えが希薄です。そのため、彼らは他国であっても自分たちのルールに従わせようとする傾向があります。例えば、欧州のいくつかの国々では、イスラム教徒の移民が増加する中で、現地の法律や慣習を無視し、彼ら自身のシャリア法を持ち込むという事例が頻繁に報告されています。こうした動きは、その国の社会秩序や文化を脅かすものであり、日本においても同様の危険性を秘めています。
イスラム教徒が日本で増えた場合、私たち日本人は彼らの要求に屈しなければならなくなる可能性があるのです。彼らの宗教的な要請に応じ、土葬を許可したり、モスクを建設させたりすれば、次第に我々の生活が彼らの価値観に支配されてしまうでしょう。そして、最終的には日本の文化や伝統が失われてしまう危険性があります。私たちが守るべきは、日本の未来であり、日本人の生活です。そのためには、外来の宗教や文化に対して断固とした態度を取る必要があります。
日本はこれまで、他国の文化を受け入れつつも、自らの伝統や価値観を守ってきました。しかし、イスラム教のように排他的で攻撃的な宗教が侵入してきた場合、私たちの社会はその影響を大きく受けてしまうでしょう。日本は、日本の文化や伝統を大切にし、これまで培ってきた生活の秩序を守るべきです。イスラム教徒たちが自分たちの価値観を持ち込もうとする動きに対して、私たちはもっと警戒心を持つべきです。
もちろん、宗教の自由は重要ですが、それが我々の社会や文化を脅かすものであれば、許されるべきではありません。日本の法律や価値観を尊重し、従うのであれば共存は可能かもしれませんが、そうでない限りは、彼らを日本社会に迎え入れることには強い抵抗を感じます。日本の未来を守るためには、こうした外来の文化や宗教に対して厳しい態度を取ることが必要です。
侵略的な宗教や文化が日本に入り込むことを防ぐために、私たちは自国の文化や伝統を守るべきです。共生や多様性を大切にするという言葉は美しいですが、それが日本の価値観を侵害するものであれば、決して許されるものではありません。日本の未来と安全を守るためには、侵略的な宗教や思想に対して毅然とした態度を取り、彼らの要求に屈しないことが最も重要です。
執筆:編集部B
最新の記事
- 【浜松5人死傷】運転の中国人女性に逆転無罪判決 東京高裁[朝山芳史裁判長]←コミュノ「中国人だから無罪じゃなく統失だからだよ。中国人だからじゃないよ」
- 高須院長『かっちゃんのCMのギャラを自衛隊殉職遺族会に寄付。 防衛省なう。』
- 【動画】石破首相『被災して絶望の淵にいる方々に温かい手を差し伸べることができなければ、国家として責務を果たしているとは言えません』世界有数の災害発生国である日本を、世界に冠たる防災大国へ
- 【公明党・斉藤代表】「もう決断するときだ。しっかり説得していきたい」夫婦別姓実現へ首相説得
- 【立憲・篠田議員】『全員をこれから夫婦別姓にします』と言っているのではなく、希望する人が選べる制度なのに、同姓でいたい人が反対するのはなぜ?同姓でいたい選択も守られるので安心してください。
コメント