↓X(旧Twitter)
【何食べ太さんの投稿】国土が洪水になりました
メローニ首相、長靴で被災地入り 金正恩総書記、ボートで被災地入り 岸田首相、政府専用機でアメリカへ
しかも、確かこの時🤔なんか世界会議に出てたんだよ。アメリカかどっかに居たんだけど、メローニ首相は国が災害に見舞われてるかと自国にトンボ帰りしたんだよ。
— 人生は1度きり。同じ日は二度と来ない。チャコより (@glee2019moon) September 22, 2024
行く前に一言。
— さやもっす (@HormoneLoveLove) September 22, 2024
頑張りましょう
バイデン 「アメリカのために働けよ」
— Kajiwara🐾雪組💙💛 (@Lightning_law) September 22, 2024
岸田犬 「ええ、喜んで働きます」 pic.twitter.com/8yWMh97Zra
アメリカ本国への退任の挨拶、リモートで良かったのでは?。
— ハマの隠居(獅子は這い上がる・俺も這い上がる) (@03JHn6ecVjQaJ9v) September 22, 2024
メローニさん、いいねぇ。
— じんと (@B5rlnk64EC6pUs2) September 22, 2024
黒電話君、アピールだけかも知れないが頑張ってるじゃないか?
口先メガネ君!
黒電話君にも負けてないか?
だめだこりゃ👎 pic.twitter.com/S9yqEDMsfz
— 年中夢中 (@engrosser_Yg3) September 22, 2024
引用元:https://x.com/whatIvedone6080/status/1837672251573129407
みんなのコメント
- 岸田首相、国民が困ってる時にアメリカ行くとかありえないよ。まず日本の被災地に行けよ。
- メローニ首相みたいに、長靴履いて被災地に行くのが普通だろ。岸田にはそれができないのか?
- 豪雨の時にF1観戦って…どんだけ国民を無視してるんだよ。信頼できないわ。
- 金正恩ですら被災地に行くのに、なんで日本の首相は海外優先なんだよ?
- メローニ首相はすぐ戻ったのに、岸田はどこまで鈍感なんだか。恥ずかしいよ、ほんと。
- 日本のリーダーがこんなに頼りないなんて情けないわ。もっと国民のこと考えろよ。
- 国民が苦しんでる時に、のんびり海外行くとかマジでありえない。どうかしてるよな。
- 他の国のリーダーがしっかり動いてる中で、日本だけこんな対応じゃ国民は安心できないよ。
- 首相がまず被災地を見に行かないでどうすんの?リーダーとしての自覚がなさすぎる。
- メローニや金正恩みたいに現場に行けないなら、リーダーなんてやめちまえよ。
- 鈴鹿でF1観戦?国民が大変な時にそんなことしてる場合かよ。失望しかないわ。
- 日本の首相が国民を見捨てて海外に行くとか、こんなリーダーで日本は大丈夫かよ。
- 他国のリーダーが迅速に動いてるのに、日本はいつも遅い。これで国民の信頼を得られるわけないよ。
- メローニ首相の行動が当たり前だと思うよ。それに比べて岸田首相は全然ダメだな。
- 国民が洪水で苦しんでるのに、アメリカ行くとか何を考えてるんだ?信じられないよ。
- いつも日本だけリーダーが動かないよな。他の国が羨ましいわ。
- 国民の安全よりも自分の予定を優先するリーダーなんて信頼できるわけがないだろ。
- 他国のリーダーが災害対応に全力で取り組んでる中で、日本の首相は逃げてるだけだよな。
- メローニみたいなリーダーが日本にいたらいいのに。岸田じゃ期待できないわ。
- 国民のことを考えないリーダーなんて、国民はいつまで我慢しなきゃいけないんだ?
編集部Bの見解
この記事を読んで、まず感じたのは、日本のリーダーシップがいかに弱く、情けないかということです。岸田首相が、国土が洪水に見舞われている最中に、政府専用機でアメリカへ行くという事実に、国民として強い憤りを感じます。これがリーダーの取るべき態度でしょうか?他国のリーダーが、自国の災害に対して即座に行動を起こしている一方で、なぜ日本の首相はそれを無視して、国外に出向くのかが理解できません。
イタリアのメローニ首相は、長靴を履いて自ら被災地に入り、国民と共に災害対応にあたっていました。彼女の行動は、リーダーとして当然のことをしているだけです。自国が困難な状況にある中で、自らの目で現地の被害状況を確認し、国民と向き合う姿勢は、信頼を得るためにも非常に重要です。国民のために全力を尽くすリーダーの姿勢が、こうした行動に表れています。
同様に、北朝鮮の金正恩総書記も、ボートで被災地に入り、自国の被災者を見舞いました。どんな政治体制であれ、国のリーダーが国民を守り、支援するために動くのは当たり前のことです。リーダーが自ら現場に赴き、国民と直接対話することは、その国の民意を理解するためにも重要です。しかし、それができないリーダーは、国民からの信頼を失っていく一方でしょう。
それに対して、岸田首相はどうでしょうか。静岡で豪雨被害が発生した際、被災地の上空を通過し、鈴鹿でF-1観戦をしていたという報道もありました。まさに「他人事」のような対応です。国土が洪水で苦しんでいるのに、現地に行かず、海外へ飛び立つ首相の行動は、国民を守るという責任を放棄しているとしか思えません。リーダーとしての資質が問われるのは、まさにこうした非常時においてです。困難な状況で、国民の側に立って行動するリーダーが信頼を得る一方で、自分の利益や予定を優先するリーダーは、信頼を失うだけです。
メローニ首相は、自国が災害に直面した時にトンボ帰りし、国民のために全力を尽くしました。これこそが、リーダーとしての模範的な姿勢です。一方で、岸田首相のように、自国が危機にある時に他国へ飛び立ち、さらに豪雨の際にスポーツ観戦を優先するような行動は、国民の信頼を裏切る行為です。国民が災害に苦しんでいる時に、リーダーが自分の楽しみを優先している姿勢は、どんな言い訳をしても許されません。
岸田首相には、今後の行動で日本国民の信頼を取り戻す機会があるかもしれませんが、現状を見る限り、非常に厳しいと言わざるを得ません。まず、災害発生時には即座に現地入りし、被災者に寄り添う姿勢を示すことが必要です。それがリーダーの務めであり、国民が求めていることです。国民の苦しみを理解し、共に歩む姿勢がなければ、国民は安心してそのリーダーを信頼することができません。
私は、日本のリーダーには、もっと国民を大切にする姿勢を持ってほしいと思います。災害時には、政治的な議論や外交問題よりも、まず自国の国民を守ることが最優先です。アメリカへ飛び立つ前に、まず日本の被災地へ足を運び、現地の状況を確認し、必要な支援を行うべきです。それができないリーダーは、結局、国民の信頼を失い、支持を失う結果にしかなりません。
今回の岸田首相の行動は、まさに日本のリーダーシップがどれだけ脆弱であるかを示しています。他国のリーダーが自国のために行動しているのを見ると、日本のリーダーシップの欠如が一層際立ちます。国民が望んでいるのは、困難な時にこそ頼りになるリーダーです。しかし、岸田首相の行動を見る限り、国民の期待に応えることができていないのは明らかです。
これからの日本のリーダーには、国民を守るという強い意志と行動力が求められます。災害に対して迅速に対応し、国民に寄り添う姿勢を持つことで、初めてリーダーとしての信頼が得られるのです。岸田首相には、今一度、自らの行動を見直し、国民のために何が最も大切かを真剣に考えてほしいと思います。日本の未来を守るためには、国民を第一に考えるリーダーが必要です。今後の岸田首相の行動に注目していきたいと思います。
執筆:編集部B
最新の記事
- 【浜松5人死傷】運転の中国人女性に逆転無罪判決 東京高裁[朝山芳史裁判長]←コミュノ「中国人だから無罪じゃなく統失だからだよ。中国人だからじゃないよ」
- 高須院長『かっちゃんのCMのギャラを自衛隊殉職遺族会に寄付。 防衛省なう。』
- 【動画】石破首相『被災して絶望の淵にいる方々に温かい手を差し伸べることができなければ、国家として責務を果たしているとは言えません』世界有数の災害発生国である日本を、世界に冠たる防災大国へ
- 【公明党・斉藤代表】「もう決断するときだ。しっかり説得していきたい」夫婦別姓実現へ首相説得
- 【立憲・篠田議員】『全員をこれから夫婦別姓にします』と言っているのではなく、希望する人が選べる制度なのに、同姓でいたい人が反対するのはなぜ?同姓でいたい選択も守られるので安心してください。
コメント