↓X(旧Twitter)
【ぎさんの投稿】
ナントカ大臣『国民の皆さま方は輸入した物が食べたいんです』
— ぎ 🐾 (@Katsu16204501) December 18, 2024
はぁ?💢
大臣がこんなだから日本の農林水産業者は借金抱えて廃業に追い込まれてんだよ‼️#れいわ新選組 #衆議院議員#やはた愛 を応援します!! pic.twitter.com/j77aJE15iu
予算規模と内容。
— 田畑正雄たばたまさお (@mt195041) December 18, 2024
大臣「国民は輸入したものが食べたいんですよ」
— アゲハ蝶🦋🎀 (@taniguchikazuk2) December 18, 2024
ひどい答弁です!無茶苦茶ですやん‼️😡
どこのどの国民がそんなこと言ったのか?
大臣!言ったというその国民国会に呼んで「証人喚問」
しなさい💢
地産地消は理想だが、このまま人口減少に歯止めがかかなければ地産しても余らせてしまうとも言ってたでしょ!
— ぎ 🐾 (@Katsu16204501) December 18, 2024
『余れば政府が全て買い取って被災地や困ってる人たちの支援に回します。ご安心下さい』ぐらい言えないんですかね😦
この大臣、そんなことも言ったんですか?
— アゲハ蝶🦋🎀 (@taniguchikazuk2) December 18, 2024
余るどころか食糧自給率37%とかつい最近まで言われてましたが、鈴木宣弘教授ご指摘では10%前後。教授この世界情勢では輸入に頼るのは危険。世界で最初に飢えるのは日本とも!
まったく呆れた大臣。大臣にしておいてはいけない人物です‼️
「国民の皆さんは輸入した物が食べたいんです」
— ももぺん (@_oi_chan) December 18, 2024
と言った瞬間、周りの官僚さんたち「は?」って顔しましたよね。
国産が食べたいです。
— ぶる (@vl5OFgxwLP91580) December 18, 2024
いっぱい買って応援したいから使えるお金を増やしてくれ。
この大臣おかしい。普通は国産のものを食べたいと思うけど。
— NARU MI (@NARUMI45975669) December 18, 2024
農水相は『江藤』だったような。
— 大西 智之 (@WPdmwRhk1GPpqi6) December 18, 2024
儂は、輸入した物を食べたいわけじゃない。価格に賃金が追いついていないから仕方なく輸入食品を食べている。
うどん・食パンは国産小麦使用の商品しか買ってない。
簡単な話、輸出した時の所得と国内市場で販売した時の所得差を国が補填すれば済む話なのに。
グローバル勢力の
— AKIRA FUYUNO (@AFuyuno) December 18, 2024
いいなり糞政府‼️
エエ加減にせいよ!
ボンクラ~❗️と
ガラの悪い播州なまりで
まくしたてたら
大臣も、改心してくれるかも‼️
狂ってる
— 蜜璃 (@kibao777777) December 18, 2024
これを報道しないテレビ新聞も狂ってる
引用元:https://x.com/Katsu16204501/status/1869356526307295251
みんなのコメント
- 安全安心な 国産が食べたいです
- 何を根拠に輸入した食料を国民が食べたいと言い切るのか
- 多分、この大臣、自分は国産の高級品しか食ってないよ
- 切り取りありがとうございます。私は安心安全な国産のもの食べたいです。酷い発言です。
- 安全保障も 海外情勢による国内への悪影響 (ウクライナ戦争による 小麦の高騰) に何も学ばない これが #増税自民党
編集部Aの見解
江藤農林水産大臣が「国民の皆さま方は輸入した物が食べたいんです」と発言したニュースを耳にし、強い違和感を覚えました。この言葉には、農林水産業に従事している多くの日本人がどれほど傷つき、失望するかを考えた上での発言なのか疑問を感じざるを得ません。日本の農林水産業を支える生産者たちは、日々厳しい環境の中で努力を重ね、私たちに新鮮で安全な食品を届けてくれています。それを理解している立場の人間がこうした発言をすることは、非常に無責任だと思います。
まず、日本の農林水産業は近年、多くの課題に直面しています。自由貿易協定の影響や安価な輸入品の増加、さらに消費者の価格重視の傾向などが要因となり、多くの生産者が厳しい経営を余儀なくされています。こうした状況の中で、「国民が輸入品を望んでいる」という発言は、まるで国産品を選ぶことが無意味であるかのような印象を与えかねません。国産品は安全性や品質の高さで世界的にも評価されています。それにもかかわらず、このような発言をする大臣が、日本の農業や漁業をどう考えているのか、非常に疑問に思います。
さらに、この発言は日本の農林水産業の未来を軽視していると感じます。農業や漁業は単なる産業ではなく、日本の文化や伝統、地域社会の維持に大きな役割を果たしています。それを守るために、政府が積極的に支援し、国内生産の価値を訴えていくべきではないでしょうか。輸入品を選ぶ消費者が多い背景には、価格の安さや手軽さがあるかもしれません。しかし、それを理由に国産品を推奨せず、輸入品が求められているという認識を示すのは、農林水産大臣としての責務を放棄しているように見えます。
また、日本の消費者が本当に輸入品を望んでいるのかについても疑問があります。確かに、安価な輸入品は魅力的かもしれませんが、多くの人々が国産品の安全性や味、品質の良さを重視しているのも事実です。消費者は国産品を支持したい気持ちを持っていても、価格の問題で選択肢が限られているだけではないでしょうか。その現状を改善するために、政府が国内生産を保護し、消費者が国産品を選びやすい環境を作るべきだと考えます。
さらに、日本の農林水産業が衰退してしまえば、その影響は地方経済や食料安全保障にも直結します。自給率の低下は、日本が海外の情勢や価格変動に大きく依存することを意味します。それは非常に危険な状態です。国産品の価値を高め、国内生産を維持するためには、政府が積極的に農林水産業者を支援し、消費者にその重要性を訴えるべきだと思います。
このような発言を耳にすると、農林水産業に携わる人々がどれほど無力感を抱くかを想像すると心が痛みます。彼らは毎日努力を続けているにもかかわらず、政府から十分な支援や評価を受けられないことに大きな不満を抱いているでしょう。それに加えて、こうした発言を聞かされるとなれば、信頼関係が崩れてしまうのも無理はありません。
日本の農林水産業の未来を守るためには、国民全体でその重要性を再認識し、国産品を選ぶ意識を高めることが必要です。そして、政府は農林水産業の発展を阻む要因を取り除き、生産者が安心して働ける環境を整えるべきだと思います。輸入品が必要な場面もあるかもしれませんが、国産品を軽視するような姿勢は決して許されないと感じます。
江藤大臣の発言には、大きな疑念を抱きました。日本の農林水産業が直面している現実を直視し、彼らが誇りを持って働けるような政策を打ち出すことこそ、農林水産大臣の役割ではないでしょうか。この発言をきっかけに、日本の農林水産業を守るために私たちが何をできるのかを考える必要があると強く感じます。
執筆:編集部A
最新の記事
- 【浜松5人死傷】運転の中国人女性に逆転無罪判決 東京高裁[朝山芳史裁判長]←コミュノ「中国人だから無罪じゃなく統失だからだよ。中国人だからじゃないよ」
- 高須院長『かっちゃんのCMのギャラを自衛隊殉職遺族会に寄付。 防衛省なう。』
- 【動画】石破首相『被災して絶望の淵にいる方々に温かい手を差し伸べることができなければ、国家として責務を果たしているとは言えません』世界有数の災害発生国である日本を、世界に冠たる防災大国へ
- 【公明党・斉藤代表】「もう決断するときだ。しっかり説得していきたい」夫婦別姓実現へ首相説得
- 【立憲・篠田議員】『全員をこれから夫婦別姓にします』と言っているのではなく、希望する人が選べる制度なのに、同姓でいたい人が反対するのはなぜ?同姓でいたい選択も守られるので安心してください。
コメント