↓X(旧Twitter)
【髙橋𝕏羚@闇を暴く人。さんの投稿】
Airbnbで中国人を泊まらせたらこうなります。 全国各区で中国人による問題が頻発している。 もうさ 中国人は別料金にして、事前クレカ登録必須でしっかりと迷惑料取った方がいいよ。
Airbnbとは(wikipedia)
Airbnb, Inc.(エアビーアンドビー)は、サンフランシスコに拠点を置くアメリカのバケーションレンタル(民泊)を扱うオンラインマーケットプレイス(英語版)運営企業である。通称『エアビー』
Airbnb は、ウェブサイト上で、またはアプリを介して消費者がアクセスできるマーケットプレイスを維持、またはホストしている。サービスを通じて、ユーザーはホームステイを中心とした宿泊施設や観光体験を手配したり、賃貸物件をリストアップしたりすることができる。Airbnb は掲載された物件をいずれも所有しておらず、その代わり、予約ごとに手数料を受け取ることで利益を得ている。
同社は2008年にブライアン・チェスキー(Brian Chesky)、ネイサン・ブレチャールチク(Nathan Blecharczyk)、ジョー・ゲッビア(Joe Gebbia)によって設立された。bnb は B&B(ベッド・アンド・ブレックファスト)を意味し、元の商号である AirBedandBreakfast.com から取られている。
このサイトの利用者は、利用に際して登録して、本人のオンラインプロファイルを作成する必要がある。すべての物件はホストと関連付けられており、ホストのプロファイルには他利用者からのお勧め、泊まったことのあるゲストからのレビュー、また、レスポンス・レーティングやプライベートなメッセージングシステムも含んでいる。
これでは、宿泊施設は赤字になってしまう。すなわち、余計なコストがかかるからだ。その分は、金額に転嫁せざるを得ない。それから、インバウンドの恩恵を利用して、税金は、日本人からではなく、外国人に負担させるべき。
— Munechika (@munechikawa) November 21, 2024
中国人には宿泊させないようにするしかないでしょう。
— Little Prince (@child_story) November 21, 2024
さもなくば事前にデポジットで1万円程度を徴収しましょう。
ベッドで糞尿、部屋で糞尿、バスタブで糞尿、ゴミだらけ、ドライヤー、バスローブ、タオルなど備品の持ち帰り、湯沸かし器で靴下洗濯、、、とにかく散らかすそうです。基本的な教育がなされていないチャイナ人
— 聡美 (@beginner_mk) November 22, 2024
どうしたら、こんなに汚く出来るのでしょうかw
— airu (@pikake358) November 21, 2024
アパさんのように宿泊施設は全て中国人お断りにしたらいいです。
日本中のホテル経営者の皆さん
— onigennba (@onigennba1955) November 22, 2024
「#アパホテル を見習いましょう!」
予約時に満室です!!で良いのでは?
— 奈良だいふく (@yangsainoir2) November 22, 2024
最悪すぎる🥲
— ドラドジ medoc 🐶🐶🐶 𝕏 (@tokyominato23_2) November 21, 2024
24年前にジャカルタで中級ホテルに宿泊
— ニュース大好き (@ogaki1959) November 22, 2024
1週間分の宿泊代のデポジット請求
3日しか泊まらない
チェックアウトする迄返金しない
チェクアウトする前に部屋を確認してから清算すべきだよ
デポジットから補填が世界の標準を知らないホテルが多すぎる
只今満室とか言って断れば?
— mimi ☪️ (@mimi11449376) November 21, 2024
10倍料金でよい!
— 菊地 勇豊 (@37633782) November 22, 2024
外国人には前払い、クリーニング代も1万円別で請求するところ増えてきてます!どんどんやってください。
— 天山鶴(てんかく):アメリカ在住27年 (@noranee_2017) November 21, 2024
ワシの行きつけだったスーパー銭湯♨️もグエンがめちゃくちゃゴミ捨ててたわ!風呂🛁入るだけでどうやったらあんなに散らかせるんだろってくらい毎度散らかすね
— ぐっちゃん🤡 (@RPtWA2MgStATvy2) November 21, 2024
大浴場で大声で騒いでるしね
風呂で身体を綺麗にできても素行は綺麗にはならないねw🤡
これだけ外国人客からの被害が明らかになっているのに、まだクレカ事前登録じゃないの?!
— ひつまぶし (@F080H) November 22, 2024
引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/Airbnb
https://x.com/Parsonalsecret/status/1859686658859467128
みんなのコメント
- 宿泊施設が被る迷惑行為のコストは結局、日本人利用者にも転嫁されるんだよね。これが公平と言えるのか疑問だよ。
- 中国人観光客のマナー違反が多いという話はよく聞くけど、こうも具体的な被害報告が多いと本当に問題だと思う。
- 別料金や事前クレカ登録が差別だという意見もあるけど、実際に被害が多いんだから仕方ないと思う。迷惑を受ける側にも配慮が必要だよ。
- ベッドやバスタブに糞尿をするなんて普通の感覚ではあり得ないけど、これが繰り返されているなら、対策を取るのは当然だよね。
- 備品の持ち帰りやゴミの放置など、基本的なマナーが守られないと、宿泊施設が提供するサービスの質が低下する。これは全体の問題だよ。
- インバウンド観光が大事だというのは分かるけど、それが日本人の生活や宿泊体験を犠牲にする形になるのは間違ってると思う。
- 外国人観光客がもたらす経済効果よりも、こうしたトラブルへの対応コストの方が上回るなら、抜本的な対策が必要だと思う。
- 迷惑行為を防ぐために事前に保証金を預けさせる仕組みを作るべきだよね。これがあれば少しは抑止力になるんじゃないかな。
- 日本の税金がこうした問題の後始末に使われるのは納得できない。外国人には観光税や迷惑料をしっかり払ってもらうべきだよ。
- 他の国では観光税が普通に導入されているのに、日本がそれをしないのは不公平だと思う。国際的なスタンダードに合わせるべきだ。
- 中国人観光客の需要が大きいのは分かるけど、だからと言って迷惑行為を許容する理由にはならない。厳しいルールを設定すべきだよ。
- 文化の違いが原因だという意見もあるけど、それなら事前にルールを明確に伝えるべきだよね。説明不足も問題の一因かもしれない。
- こんなに被害が報告されているのに、対策が取られないのは宿泊施設にも問題があると思う。毅然とした対応を期待したい。
- 日本人観光客が海外で迷惑行為をしたら、すぐにニュースになるけど、中国人観光客の話になるとメディアが黙るのは何でなんだろう。
- 宿泊施設だけじゃなくて、周辺住民にも迷惑がかかっているケースがあると聞く。地域全体で対策を考える必要があるんじゃないかな。
- 税金でこうした問題の対策をするのではなく、観光客自身がコストを負担する仕組みにするのが公平だと思う。
- 具体的な被害報告がこれだけ多いなら、差別云々ではなく、宿泊施設の安全と快適さを守るためにルールを強化すべきだよ。
- 外国人観光客が増えること自体は歓迎だけど、ルールを守らないなら受け入れるべきではない。日本の基準を徹底してほしい。
- 観光業界も利益だけに目を向けずに、長期的な視点で宿泊施設や地域の評判を守る取り組みを考えるべきだよね。
- 迷惑料を設定するのが差別だと言われるかもしれないけど、実際に迷惑を受ける側の声を無視するのはもっと問題だと思う。
編集部Bの見解
Airbnbで中国人宿泊者によるトラブルを投稿したX動画が話題になっています。この投稿では、中国人宿泊者が引き起こす問題の数々について触れられており、多くのコメントが寄せられています。
投稿内容では、「宿泊施設でのマナーの欠如」が強調されており、部屋の清掃が追いつかないほど散らかされる、糞尿の放置、備品の持ち帰り、湯沸かし器で靴下を洗うなど、常識を超えた行動が報告されています。これらの行為は宿泊施設の運営者に大きな負担をかけ、経営に深刻な影響を与えていると言います。こうした問題の結果、「中国人は別料金にして、事前にクレジットカード登録を必須にし、迷惑料を徴収すべき」という意見が出るのも無理はないでしょう。
これに対するコメントの中には、「これでは宿泊施設が赤字になり、結果として料金が日本人にも転嫁される」「インバウンドの恩恵を利用するなら、税金を日本人ではなく外国人観光客に負担させるべきだ」といった声が上がっています。確かに、迷惑行為が多発することで施設側が余計な清掃費用や修繕費用を負担せざるを得ない状況になれば、その分のコストが最終的に宿泊費に反映される可能性があります。
宿泊施設でのこうしたトラブルは、教育や文化の違いが背景にある場合もあります。多くの国ではホテルや宿泊施設でのマナーが家庭や学校で教えられますが、文化的な差異があると、その基準が国ごとに大きく異なることがあります。そのため、トラブルを防ぐためには、事前のルール説明や注意書きを徹底し、宿泊者に具体的な行動規範を示すことが有効かもしれません。
また、投稿にある「税金を外国人に負担させるべき」という意見も一理あります。現在、多くの国では観光税や宿泊税を導入しており、訪問者がその地域の経済に直接的に貢献できる仕組みが整備されています。日本も観光立国を目指している以上、このような仕組みを積極的に検討する必要があるでしょう。
ただし、特定の国の宿泊者に対して差別的な対応を取るのは、観光業全体にマイナスの影響を与える可能性もあります。問題解決には、特定の国籍に焦点を当てるのではなく、全体の宿泊マナーを向上させる仕組み作りが必要です。例えば、事前にデポジットを預ける仕組みや、トラブルが発生した場合に適用される罰則を明確化することで、公平かつ透明性のある対応が期待できます。
一方で、宿泊施設側が中国人観光客の需要を無視するのは現実的ではありません。インバウンド観光は日本経済に大きく貢献しており、中国人観光客はその中核を担っています。問題行動を減らしながら、観光客の需要を満たすバランスが求められます。
この投稿をきっかけに、多くの人が宿泊施設におけるトラブルやその対策について改めて考えるきっかけになったのではないでしょうか。観光業の発展を支えるためにも、宿泊者と施設側の双方にとって良い仕組みを構築する必要があると感じます。
執筆:編集部B
最新の記事
- 高須院長『かっちゃんのCMのギャラを自衛隊殉職遺族会に寄付。 防衛省なう。』
- 【動画】石破首相『被災して絶望の淵にいる方々に温かい手を差し伸べることができなければ、国家として責務を果たしているとは言えません』世界有数の災害発生国である日本を、世界に冠たる防災大国へ
- 【公明党・斉藤代表】「もう決断するときだ。しっかり説得していきたい」夫婦別姓実現へ首相説得
- 【立憲・篠田議員】『全員をこれから夫婦別姓にします』と言っているのではなく、希望する人が選べる制度なのに、同姓でいたい人が反対するのはなぜ?同姓でいたい選択も守られるので安心してください。
- 【町山智浩氏】『ナベツネってほんとにクズ野郎だったなー』←亡くなった方へのコメントに批判殺到
コメント