【アメリカから見た日本さんの投稿】カマラ『ジミカーター(元大統領)が期日前投票出来るんだったら、あなたたちだってできるでしょうよ。 ワハハハハハー!!サイコか? これ、本当にヤバくない?
引用元 https://x.com/yamatogokorous/status/1848974960133607722
最近、アメリカのカマラ・ハリス副大統領が、ジミー・カーター元大統領が期日前投票をしたことを引き合いに、「あなたたちだってできるでしょうよ。ワハハハハハー」と笑い飛ばした発言が話題になっています。私はこの発言に対して、大いに疑問を感じました。彼女の言葉には、政治家としての品位だけでなく、人としての配慮に欠けているように思えます。元大統領という象徴的な人物を例に出し、軽率な発言をすることで、逆に有権者の心を遠ざける結果になったのではないでしょうか。
特に、ジミー・カーター元大統領は高齢でありながら投票を行ったことが注目されています。その努力を称えるべき場面で、カマラ副大統領が笑いながらこのような発言をするのは、非常に不適切だと感じます。彼女の意図は、有権者に対して期日前投票を促すことだったのかもしれませんが、その表現方法はあまりに軽薄であり、多くの人に不快感を与えたのは間違いありません。
私は政治家に求められるのは、国民一人ひとりの声に寄り添い、尊重する姿勢だと思います。しかし、この発言からは、選挙を真剣に捉え、丁寧に説明する姿勢が感じられません。選挙は民主主義の根幹であり、有権者が参加しやすい環境を整えることが政治家の責務です。それを促すために、皮肉や笑いを交える必要があるでしょうか。むしろ、そのような態度は、選挙を軽んじているように受け取られかねません。
また、彼女の発言には、有権者を下に見ているような印象を与える部分もあります。「あの人にできるのだから、あなたたちもできるだろう」という言い方は、一部の人々に対して挑発的に聞こえるかもしれません。有権者にはそれぞれ事情があり、投票に行けない理由もさまざまです。その現実を無視して、他人の努力を基準にして有権者を批判することは、不適切だと感じます。
さらに、選挙に関する発言は非常に慎重であるべきです。国民の信頼を得るためには、選挙は平等で透明なものでなければなりません。しかし、こうした軽率な発言が続けば、政治家への信頼を損ないかねません。政治家の発言は、公の場での責任ある言葉であるべきで、笑いを交えるべきではない場面も多々あります。特に今回のように、選挙に関する問題であればなおさらです。
私は、この発言が、彼女自身のリーダーシップに対する疑問を呼び起こすものだとも感じます。リーダーは、自分の言葉がどのように受け取られるかを常に考えるべきです。ジミー・カーター元大統領の例を引き合いに出すこと自体は問題ではありませんが、その伝え方が非常に重要です。今回のような発言では、有権者に対する敬意が感じられず、逆に反感を招く結果となってしまいました。
このような問題が起きるたびに、私は政治家の発言の重さについて改めて考えさせられます。政治家は、国民一人ひとりに向き合い、信頼を得るために努力しなければなりません。軽はずみな言葉が一度発せられれば、その言葉は取り返しがつきません。今回の発言も、多くの人々に不快感を与えた以上、適切な対応が求められるべきです。
有権者の参加を促すことは大切ですが、それは丁寧で誠実な方法で行われるべきだと思います。私は、政治家が自らの言葉の力をもっと理解し、責任を持って発言することを期待しています。選挙という大切な場面では、国民が尊重されていると感じられるような言葉が求められます。それがあってこそ、信頼に基づいた政治が成り立つのではないでしょうか。
執筆:編集部C