6月分の電気料金とガス料金は大手全社で値上がりする。 電力大手10社が発表した6月請求分の電気料金は、5月分と比べて全社で値上がりする。 5月分から再生可能エネルギーの普及に向けて料金に上乗せされている賦課金が増額していることに加え、6月分は国が負担軽減策として支給している補助金が半減するため、標準的な家庭で、東京電力では8137円から8538円に、北海道電力では8757円から9114円となるなど、大手10社で357円から585円の値上がり幅となる。 また、大手都市ガス4社も6月分のガス料金を発表し、政府による負担軽減措置が半減することから、4社全てで140円から185円値上がりする。 また、7月分の電気料金・ガス料金は、国の負担軽減策がなくなるため、さらなる値上がりが懸念される。
引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/370d2745fd54c52d4b1d390173f19e0f1c63b840
みんなのコメント
- これじゃあ余る金なしやな
- どんどん生活がキツくなりそうですね
- そりゃ自民公明が円安を放置してるからです 自公政権は2年近く為替介入していない、口先だけで何もしない。 やる気が無いのならば「しません」と言い、理由を国民に説明すべき。 結果として輸入物価が高騰し国民生活が圧迫されてる事も話すべきです。 例えば日本の外貨準備は1,281,484(百万ドル単位)あるわけですから「これが20%になるまで、130円までは介入します」でいいのです。 為替介入は財務大臣の権限であり、分からないと思って国民を完全に馬鹿にしています。 ようは自民公明は「為替は天災みたいもの」としてやってる感だけは演出して、なんの政治責任も取りたくないって事なんでしょう。 「国民は馬鹿wわからんだろw」との態度は最低です。自民公明のやってる事は最低です。
- 賃上げしても意味ないな、これは。 ガソリン、電気ガス水道、果ては 子育て増税。もう少し国民に寄り添って 政治してもいいんじゃあないですかね?
- これからの季節に電気代値上げは1番痛い。