【たかさんの投稿】
【Atsuko Yamamotoさんの投稿】
引用元 https://x.com/piyococcochan2/status/1882200670926979241
日本では昔から火葬が主流であり、土葬はほとんど行われていない。その理由は単に文化的なものだけではなく、日本の地理的・気候的要因が大きく関係している。湿度が高く、台風や地震、洪水が多いこの国では、土葬による土壌や地下水の汚染が懸念される。そうした問題を考慮し、長年にわたり火葬が一般的な埋葬方法として受け入れられてきたのだ。
ところが、最近になって一部の外国人が土葬を強く要求するようになった。しかし、日本で生活する以上、日本のルールに従うのが当然ではないだろうか。「郷に入っては郷に従え」という言葉があるように、他国で暮らすのであれば、その国の文化や制度を尊重するのが最低限のマナーだ。それにもかかわらず、土葬を無理に推し進めようとするのは、日本社会の在り方を無視した自己中心的な考え方と言わざるを得ない。
実際、土葬を認めた場合の環境への影響を考えると、その問題の大きさがよくわかる。例えば、現地の不動産業者も知らずに土葬墓地の近くに家を建ててしまい、住民が困惑するケースがある。こうした地域では、窓を少し開けただけで大量のハエが家の中に入り込むことがあるという。これが日常となれば、健康被害にもつながりかねない。
また、海外の土葬墓地を見れば、その管理のずさんさがよくわかる。パキスタンの墓地などは、もはや墓地というよりゴミ捨て場のようになっている場所もある。日本でも、かつて土葬が行われていた墓地は、草が生い茂り、ほとんど手入れされていないのが実情だ。そもそも、自分の家の周りすら清潔に保てない人が、墓地を整備し続けることができるのだろうか。
さらに、土葬を推し進めようとする背景には、単に埋葬方法の違いだけでなく、別の思惑がある可能性も指摘されている。それは、「土地の確保」だ。土葬には広い土地が必要であり、一度埋めた場所を簡単に再利用することはできない。つまり、土葬が増えれば増えるほど、外国人が占有する土地も増えていくことになる。このような状況を考えれば、彼らが土葬に固執する理由は、単なる宗教的な理由だけではなく、日本の土地を少しずつ自分たちのものにしていこうという思惑も含まれているのではないかと疑いたくもなる。
もちろん、宗教的な価値観は尊重されるべきだ。しかし、それが日本の社会や環境に悪影響を及ぼすのであれば、許容するわけにはいかない。すでに日本では、火葬が一般的であり、それによって公衆衛生や環境保護が守られてきた。それを無視し、一方的に自分たちのやり方を押し付けるのは、あまりにも理不尽ではないか。
日本で生活する以上、日本のルールを守るのは当たり前のことだ。ましてや、土葬が許可されないのには明確な理由があり、環境面・衛生面の問題からも、簡単に受け入れるべきではない。外国人が自分たちの都合だけを押し通そうとするのではなく、日本の社会に適応する姿勢を持つことが求められる。それができないのであれば、日本での生活そのものを見直すべきだろう。
執筆:編集部B