「めざましどようび」番組中のACジャパンCMが12本、前週は0も フジテレビ社長会見約7分放送も出演者の言及なし
フジテレビ「めざましどようび」が18日放送され、タレント・中居正広の女性トラブルを巡って17日に同局の港浩一社長が行った会見について取り上げた。
番組中盤の午前6時44分に、「フジテレビ社長 調査委で調査へ 中居氏トラブルなど一連の報道」との見出しとともに、キャスターを務める西山貴久恵アナウンサーが「タレントの中居正広氏の女性トラブルなど一連の報道について、フジテレビの港浩一社長らはきのうの定例の会見で、第三者の弁護士を中心とする調査委員会を立ち上げることを明らかにしました」と伝えた。
その後は港社長の会見要旨など約7分間にわたって読み上げられたが、西山アナ、同じくキャスターの生田竜聖アナウンサーがこのニュースについて言及することはなかった。
なお、この日の同番組放送中、公益社団法人ACジャパンのCMが12本流れ、終了直後にも2本が放送された。ちなみに前週の放送では、1本もなかった。ACジャパンのCMは、CM枠に空きが生じた場合に放送されることが多い。[全文は引用元へ…]
【保守速報さんの投稿】
引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/01dbd812e9c700feb164bae4491fe7043cb628f9
フジテレビ「めざましどようび」のCM枠に異変が起きている。前週は0本だったACジャパンのCMが、今週は12本に激増した。これは、スポンサー企業がCM出稿を控えたことで、空いた枠を埋めるために放送されている可能性が高い。フジテレビにとっては、まさに「絶望の状況」と言えるだろう。
SNSでも、この異変に対する反応が相次いでいる。
「ACも出さなきゃいいのに」
「そりゃスポンサーしたら接待受けましたって宣伝でしかないしな」
「もうフジテレビはテレビ局あきらめて、スタッフ付きの貸しスタジオにしたら??YouTuberの方々とかが有効活用してくれそう」
「風景画になっちゃえー」
「なっても気がつかないけど」
スポンサー企業が広告出稿を見合わせた理由として、17日に行われた港浩一社長の会見が影響していると考えられる。この会見では、中居正広さんの女性トラブルについての調査委員会設置が発表されたが、その内容は多くの視聴者やスポンサーの納得を得るものではなかった。
特に問題視されているのは、会見の報道のされ方だ。「めざましどようび」では、西山貴久恵アナウンサーが「第三者の弁護士を中心とする調査委員会を立ち上げる」と伝えたものの、それ以上の言及はなく、キャスターのコメントもなかった。
通常、こうした問題については、番組内で出演者が一定のコメントをするものだが、今回それがなかったことに対し、「言及なしは不自然すぎる」「スポンサーに配慮した結果か?」といった批判も出ている。
フジテレビの信用はすでに大きく揺らいでおり、スポンサーの動向は今後さらに厳しくなる可能性がある。この状況をどう乗り切るのか、フジテレビの対応が注目される。
執筆:編集部B
日本経済新聞によると 公立高校…