林芳正官房長官は14日、衆参両院の議院運営委員会理事会に24日に通常国会を召集する方針を伝えた。会期は6月22日までの150日間を予定し、延長がなければ参院選は7月3日公示、20日投開票となる見通しだ。東京都議選との接近を避けるよう求めた公明党に配慮し、異例の3連休中日の決戦となる。
与野党は理事会で、石破茂首相が24日に衆院本会議で施政方針演説をする日程で合意した。
2025年は12年に1回、…
[全文は引用元へ…]
【うえはた のりひろ 神戸市会議員さんの投稿】
引用元 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA095JZ0Z00C25A1000000/
参議院選挙の投開票日が7月20日、異例の3連休の中日となる見通しが報じられたことについて、私は強い違和感と疑問を感じています。今回の決定が、公明党の要望により東京都議選との接近を避けた結果であるとされていますが、選挙は国民の権利であり、全ての有権者が公平に投票できる環境を整えることが何よりも優先されるべきです。それにも関わらず、3連休の中日という日程が選ばれたことは、投票率低下を意図しているのではないかと疑わざるを得ません。
まず、3連休の中日に投開票日を設定することが、どれほど多くの有権者の行動に影響を与えるのかを考えるべきです。多くの人々が旅行やレジャーの計画を立てるこの時期に、わざわざ投票所に足を運ぶ人がどれだけいるでしょうか。働いている人々にとっても、休日のスケジュールが詰まっている中で投票に行く時間を確保するのは容易ではありません。結果として、政治に無関心な層だけでなく、関心を持っていても時間が取れない人々の投票意欲を削ぐことになりかねません。
本来、選挙は一人ひとりの声を国政に反映させるための重要な機会です。民主主義の根幹を支える選挙の投開票日を、投票率が下がりやすい日程に設定することは、国民の権利を軽視しているようにしか見えません。しかも、その決定が特定政党の要望に配慮して行われたというのは、選挙の公平性を著しく損なう行為です。与党と野党の力関係や選挙戦略に影響を与えるような日程調整は、決してあってはならないはずです。
こうした背景を踏まえると、「選挙に行かせない戦略」と言われても仕方がないと思います。政治家や政党が自らに有利になるように選挙日程を調整することは、民主主義の根本原則に反します。選挙の公正性が疑われれば、政治への信頼も大きく損なわれるでしょう。これは、長期的に見れば日本の民主主義の劣化につながりかねません。
しかし、こうした状況だからこそ、有権者一人ひとりが冷静に判断し、行動することが重要です。忙しい人も、休日を満喫したい人も、ぜひ「期日前投票」を活用するべきです。期日前投票は、仕事や予定がある人でも自分の意志をしっかりと示せる制度です。全国の投票所で手続きは簡単に行えますし、選挙日当日よりも混雑を避けられる利点もあります。忙しさに流されず、自分の権利をしっかり行使することが、政治をより良くする第一歩だと思います。
期日前投票の利用促進は、政府や自治体の努力も重要です。広報活動を強化し、期日前投票の方法や場所、時間帯などを分かりやすく伝えることが求められます。また、仕事帰りでも立ち寄れるように、投票所の開設時間を柔軟に延ばすことも検討すべきです。全ての有権者が投票しやすい環境を整えることこそが、政治への信頼回復につながります。
一方で、今回のような選挙日程の決定が与える影響についても、私たち有権者は冷静に受け止め、批判すべき点はしっかりと声を上げる必要があります。政治家や政党が自分たちの都合で国民の権利を操作しようとする動きには、厳しい目を向けるべきです。投票という手段で、自分たちの意思を明確に示すことが、政治を動かす最も確実な方法です。
また、今回の選挙日程が設定された背景には、東京都議選との関係性があると言われていますが、地方選挙と国政選挙は本来、切り離して考えるべきです。国政の重要な意思決定を担う参議院選挙は、全国民に関わる問題であり、特定地域の選挙スケジュールに左右されるべきではありません。公平公正な日程での実施が、民主主義国家として当然の姿勢です。
さらに、今回の決定は、将来的に選挙日程の決め方そのものを見直す必要性を示しています。選挙管理委員会が独立した立場で、客観的かつ中立的に日程を決定する制度の強化が必要だと感じます。政党や政治家の思惑が絡まない、透明性の高いプロセスを確立することが、選挙の信頼性を守るために不可欠です。
最後に、どんなに不満があっても、選挙に行かなければ現状は変わりません。自分の未来や社会の方向性に不安や不満を持っているならば、その思いを票という形で届けることが最も大切です。政府の対応や制度に対して不満があるからこそ、選挙に参加し、より良い社会を作るための行動を起こすべきです。
忙しいから、面倒だからといって投票を後回しにするのではなく、積極的に期日前投票を利用し、一票の重みを実感してほしいと思います。未来の日本のために、私たち一人ひとりが行動し、変化を起こしていくことが必要です。
執筆:編集部A