【悲報】日本人の子供が殺され、靖󠄁國神社に2度も落書きされたのに、この期に及んで『中国人の皆さーんどんどん日本に来てください!』と歓迎とは!日本人よりインバウンド優先?世も末だわ

以下X(旧Twitter)より

坂東忠信さんの投稿

「ほらね。 『もう手遅れだ』って言ったでしょ。 こうなることは目に見えていたのに、 よりによってこんな時期に、自民党に投票した皆さん 石破さんに投票した党構成員の皆さん きっちりけじめ付けて下さいよ。

三浦崇子さんの投稿

「バカすぎる。日本人の子供が殺されたのよ?靖󠄁國神社の社号標に2度も落書きされて、柵が常設になってるのよ?この期に及んで『中国人の皆さーんどんどん日本に来てくださいねぇ!』と大手を振って歓迎するとは!

市井に生きる普通の日本人はこんなことは望んでいない。既に中国人観光客は飽和状態。観光地に住む地域住民は迷惑でしかないのだ。私の住む浅草の道はごった返し、店のレジは長蛇の列、地下鉄も外国人ばかり、夜は治安も悪く、ゴミだらけ。

これ以上増えたらと考えるだけで恐ろしい。日本人の生活よりインバウンドの方が大事なわけ? 世も末だわ。」

引用元 https://x.com/Japangard/status/1871858310905016534

みんなのコメント

  • 外国人観光客を歓迎する前に、まずは自国の安全と文化を守ることが先決ではないでしょうか。日本人の命や誇りが軽視されるような政策には疑問を感じます。
  • 日本の歴史や文化を象徴する場所に対する落書きは許される行為ではありません。それに対して厳しい対策が講じられない現状に失望しています。
  • 経済効果を理由に外国人観光客を優先する政策が、日本人の安全や安心を後回しにしているように見えます。この方向性が本当に正しいのか疑問です。
  • 観光業の発展を目指すことは理解できますが、それが日本人の生活や文化を犠牲にする形で進められるべきではありません。
  • 子供の命が奪われるような悲劇が起きたにもかかわらず、政府の対応があまりにも軽いと感じます。もっと国民に寄り添った政策を期待しています。
  • 靖国神社への落書きが繰り返されるという現状は、日本の誇りが脅かされていると感じざるを得ません。それに対する対応が見えないのは残念です。
  • 観光客を歓迎するにしても、日本人の安全が守られてこそ成り立つべきです。安心できる環境がなければ、長期的な発展も望めません。
  • 外国人観光客が増えることで、日本の文化や秩序が壊されるような事態が起きているのは問題です。これ以上放置するべきではありません。
  • 経済効果がどれほど大きくても、日本人の命や誇りを守ることが優先されるべきです。それができなければ政策そのものを見直す必要があります。
  • 日本人が安心して暮らせる社会を守るためには、外国人観光客の受け入れ方についても見直しが必要ではないでしょうか。
  • 歴史や文化を軽視されるような行為が繰り返されることは、日本の未来にとっても大きなマイナスになると感じます。
  • 子供の命が犠牲になるような事件が発生しているのに、何も変わらない政策が続いていることに疑問を抱きます。国民の声をもっと大切にするべきです。
  • 観光業の発展だけを追求するのではなく、日本の安全や文化を守ることにもしっかりと力を入れるべきです。それが本来の役割ではないでしょうか。
  • 靖国神社への落書きは、単なる悪戯では済まされない行為です。それが繰り返される現状を政府が放置しているのは大きな問題だと感じます。
  • 観光客を受け入れる政策が、日本人の命や生活を脅かす形で進められるのは本末転倒です。根本的な見直しが必要です。
  • 外国人観光客を歓迎する姿勢そのものに反対するわけではありませんが、それに伴う問題への対策が取られていないことが不安です。
  • 日本人が大切にしてきた文化や歴史が、経済効果の追求の中で失われてしまうような政策は受け入れられません。
  • 国民が安心して暮らせる社会を守るためには、外国人観光客に対する規制や制約も必要ではないでしょうか。それがなければ混乱が続くと思います。
  • 落書きや事件が繰り返される現状を見ると、日本が外国人観光客にとって「何をしても許される国」と思われているのではないかと心配です。
  • 観光業の発展は重要ですが、それ以上に日本人の誇りや安全を守ることが大切だと思います。それを忘れた政策には疑問を感じます。

編集部Aの見解

日本人の子供が犠牲となり、さらに靖国神社への落書きという事件が続く中で、外国人観光客を歓迎する発言を耳にすると、本当にこれで良いのかと疑問を感じます。観光業を支えるためにインバウンド政策を推進する姿勢自体は理解できますが、果たしてそれが日本人の安全や文化を犠牲にしてまで優先されるべきなのでしょうか。

靖国神社への落書きは、日本の歴史や文化に対する重大な侮辱です。そのような行為が繰り返されているにもかかわらず、政府や一部の団体が外国人観光客を無条件に歓迎する姿勢を崩さないことには、多くの国民が違和感を覚えるのではないでしょうか。日本の文化や歴史を大切にしようという姿勢が見えないまま、経済効果を理由に外国人観光客を受け入れる姿勢には、納得できない部分があります。

また、外国人観光客の増加による経済的な恩恵を強調する声が多い一方で、それに伴うトラブルや問題には目をつぶっているように感じます。靖国神社の落書き事件や、その他の犯罪行為が繰り返される現状を見ると、観光立国のあり方そのものを再考する必要があるのではないでしょうか。外国人観光客を無条件に受け入れるのではなく、日本人の安全や誇りを守るための対策をしっかりと整備することが先決だと思います。

子供が犠牲になるという悲劇的な事件が発生しながらも、それに対する政府やメディアの対応が薄く感じられるのも問題です。このような事件が発生するたびに、多くの国民が不安や怒りを感じるのは当然のことです。それにもかかわらず、「日本人の命よりインバウンドを優先しているのではないか」という印象を与えるような政策が続けられることに、疑問を抱かざるを得ません。

日本人が大切にしている文化や歴史が、観光業の経済効果に押し流されてしまうような状況は避けるべきです。経済的な利益を追求することも重要ですが、それが日本人自身の誇りや安全を犠牲にするような形で行われるべきではないと感じます。政府や自治体が観光政策を進める際には、まず日本人が安心して暮らせる環境を整えることを優先するべきではないでしょうか。

さらに、靖国神社という場所が標的にされることの意味も重く受け止めるべきです。この神社は、日本の歴史や文化を象徴する重要な場所であり、それに対する落書きは単なる器物損壊では済まされない行為です。それが繰り返されるという現状に対し、何の対策も取られていないように見えるのは残念でなりません。

観光業がもたらす経済的な利益を否定するつもりはありませんが、その利益が得られる背景には、日本の安全や秩序があるという事実を忘れてはならないと思います。それが脅かされるような状況を許してしまえば、長期的には観光業自体にも悪影響を及ぼすのではないでしょうか。経済効果だけでなく、日本の文化や歴史を守ることにも力を入れるべきです。

子供の命や、日本の誇りともいえる場所が脅かされるという事態に対し、政府が真剣に取り組む姿勢を示さない限り、多くの国民は不安や怒りを抱き続けるでしょう。外国人観光客を歓迎する政策を進めるのであれば、それに伴うリスクや問題にも目を向け、対策を講じることが必要です。

観光客を受け入れることが日本の未来にとってどのような意味を持つのかを真剣に考えなければなりません。短期的な利益だけを追求するのではなく、日本の安全や文化を守ることを最優先に考えるべきです。それこそが、真の観光立国としての道ではないでしょうか。

今回のような事件が起きるたびに、国民の間で不満が高まるのは避けられません。その不満に耳を傾け、適切な対応を取ることが、政府に求められる責任だと感じます。日本人の命や誇りを守るための政策が、今後の観光政策の基盤となることを強く願っています。

執筆:編集部A

最新記事

Japan News Navi

主に日本人のためになるような記事を上げていきます。今のままでの移民政策に反対です。記事は公平に上げさせていただきます。