【速報】奈良公園で「K―POP無料イベント」事業費「約2.7億円」含む補正予算が可決 山下知事「日韓関係を安定的に保っていく上で、若い世代の交流が重要」

MBS NEWSによると…

来年10月に奈良公園で企画されている「K-POPアーティスト」が出演する無料イベントについて、奈良県議会でイベントの費用を含む補正予算案が可決されました。事業費は約2.7億円が見込まれていて、異論の声が上がっていました。

 県は、来年10月に奈良公園で「KーPOPアーティスト」などが出演する1日限りの「無料ライブ」を企画していて、来場者は最大9000人を想定しているということです。

県が友好提携を結ぶ韓国の都市「忠清南道」との共同開催で、イベントの目的は「若い世代の国際交流」とアピールしています。

 一方で問題視されているのが、このイベントの費用です。県はイベントの事業費として、約2億7000万円の予算が見込まれているということです。

[全文は引用元へ…]

以下X(旧Twitter)より

ライブドアニュースさんの投稿

引用元 https://www.mbs.jp/news/kansainews/20241216/GE00062417.shtml

みんなのコメント

  • 奈良公園でK-POPの無料イベントをやるなんて、奈良県らしさが全く感じられません。地元の伝統や文化をもっと大事にすべきではないでしょうか。
  • なぜ公金を使って外国アーティストのイベントを開くのか理解できません。日本の若者のためと言いながら、結局は韓国の宣伝の場になりそうです。
  • 奈良県には素晴らしい文化や歴史がたくさんあります。それをもっと広めるためのイベントに予算を使うべきではないでしょうか。
  • 国際交流といいますが、なぜ特定の国に焦点を当てるのでしょう。他国ともバランスよく交流するべきではありませんか。
  • このイベントの目的が曖昧に感じます。一過性のイベントで終わるなら、県民にとって何のメリットもありません。
  • 若者をターゲットにしているようですが、全ての世代に恩恵がある形で公金を使うべきではないでしょうか。
  • 奈良公園という貴重な場所を、一時的なイベントのために利用するのはもったいないです。もっと有意義な使い方があると思います。
  • 無料イベントという点が問題です。費用が回収できないのなら、なぜこんなに大きな予算を投入するのか疑問です。
  • 韓国との友好提携と言いますが、日本の文化や伝統を軽視しているように感じます。奈良の良さをもっと発信してほしいです。
  • 奈良の高校生や大学生の声だけを取り上げていますが、県民全体の意見をもっと聞くべきだと思います。
  • K-POPファンにはうれしい話でしょうが、奈良県の未来にどうつながるのかが全く見えてきません。
  • 奈良公園は観光資源としての価値が高い場所です。このようなイベントで一時的に人を集めても、長期的な効果は期待できないのではないでしょうか。
  • 国際交流を目的とするなら、もっと地域文化を絡めた企画の方がふさわしいと感じます。韓国に依存する必要はありません。
  • これだけの費用をかけるなら、県民全体が納得する形で使ってほしいです。一部の若者だけが得するような内容では不公平です。
  • なぜ奈良の文化や歴史を生かしたイベントをしないのか疑問です。外国の文化に頼らなくても、奈良にはたくさんの魅力があります。
  • 議会で賛成多数で可決されたとのことですが、反対意見ももっと掘り下げて議論すべきだったのではないでしょうか。
  • 奈良県がこれほどの予算を使って韓国と交流する必要性が理解できません。もっと地元に目を向けてほしいです。
  • イベント後の成果が見えにくい内容だと思います。具体的な成果をどう評価するつもりなのかが曖昧です。
  • 多額の予算を投入して、どれだけの効果があるのか疑問です。県民として納得できる説明が欲しいです。
  • K-POPは確かに人気ですが、奈良らしいイベントではないと感じます。地元の良さをもっと広める形の方がふさわしいのではないでしょうか。

編集部Aの見解

奈良公園で来年10月に開催予定のK-POPアーティストが出演する無料イベントについて、事業費として約2.7億円が補正予算案に含まれ可決されたとの報道を見て、様々な考えが頭を巡りました。特に、県がこのような大規模なイベントを企画する背景やその効果について、私は慎重に考えるべき点が多いと感じます。

まず、県が韓国の忠清南道と共同開催でイベントを行う目的として挙げている「若い世代の国際交流」という点には、一理あると言えます。国際交流は、若者たちにとって文化や価値観を広げる貴重な機会を提供するものであり、特にK-POPという現在の若者文化に大きな影響を持つジャンルを活用するのは、発想として新しい部分も感じられます。山下知事がSNSで述べていた「お金のない日本の若者も大好きなK-POPアーティストに生で接することができる」という意見には、共感を覚える部分もあるでしょう。

しかしながら、やはり大きな問題として立ちはだかるのは、2.7億円という多額の公金が費やされるという点です。このイベントが、奈良県や奈良公園という地域全体にどのような長期的な価値をもたらすのか、また、これだけの投資が実際に地域住民や納税者にとって納得のいくものであるのかについては、慎重な議論が必要です。一部の県議が「一過性の祭りで終わるのではないか」と疑問を呈しているように、私も費用対効果の観点では疑問を抱きます。

9000人の来場者を見込んでいるとはいえ、無料イベントであるため、直接的な収益は期待できません。観光客の増加や地域活性化につながる可能性もありますが、それが2.7億円に見合う効果を持つのか、明確な説明が求められるところです。また、イベント自体が国際交流の一環であるならば、なぜその費用をより効率的に活用する形にしなかったのかとも感じます。例えば、地域の文化や歴史をアピールすることを目的にした企画と組み合わせることで、地域の魅力を国内外に発信する機会を増やせたのではないでしょうか。

また、こうしたイベントが公金で運営される際には、慎重なバランス感覚が必要です。K-POPは確かに若者に人気がありますが、それが韓国という特定の国に関連している点を考えると、政治的な影響や県民の反発を招くリスクもあるでしょう。特に、奈良のような歴史ある地域においては、地域独自の文化や伝統を重視する住民も多いはずです。このイベントが、そうした価値観や住民感情を無視していると受け取られれば、県政への信頼が損なわれる可能性も否定できません。

さらに、公金を使用して若者向けのイベントを行うのであれば、K-POP以外の選択肢も検討すべきだったと考えます。例えば、日本国内の若者文化や、地域の伝統芸能を融合させた企画であれば、より広い支持を得られたかもしれません。K-POPは確かに世界的に人気ですが、奈良という地域性を生かすという視点では、別のアプローチも考慮すべきだったのではないかと感じます。

もちろん、韓国との友好関係を深めることや、国際交流を促進することは大切です。しかし、そのための予算が限られている中で、県が2.7億円もの資金を投入する理由については、県民全体が納得できる形で説明する必要があると考えます。また、イベント後のフォローアップや具体的な成果についても、きちんと検証されるべきです。このイベントが終わった後に、若者の国際交流がどれだけ促進されたのか、奈良県にどれほどの価値がもたらされたのかを評価する仕組みがなければ、一時的な盛り上がりに終わる可能性があります。

結論として、K-POPイベント自体は多くの若者にとって魅力的な機会となるでしょう。しかし、それが公金を投入する価値があるのかという点では、疑問が残ります。地域住民の声や、奈良の持つ歴史や文化の価値を尊重しつつ、今後もこのような企画が進められるべきだと考えます。

執筆:編集部A

最新記事

Japan News Navi

主に日本人のためになるような記事を上げていきます。今のままでの移民政策に反対です。記事は公平に上げさせていただきます。