Categories: 国内

LGBTに関する記述が増加 学習指導要領範囲外の「性の多様性」教科を横断

文部科学省は22日、令和7年度から中学校で使われる教科書の検定結果を公表した。LGBTなど性的マイノリティーについての記述が増加。社会科地理など現行本には記載がない教科にも登場し、教科横断的なテーマとして扱われるようになった。保健体育は学習指導要領で定められた教育内容の範囲外だが、全ての教科書が「発展的な内容」として掲載した。

続きを読む

現行の学習指導要領に沿った中学校教科書の検定は元年度に続く2回目となり、10教科100点が合格した。技術・家庭(技術分野)でイスペットの1点が不合格となった。社会科歴史で2点が「具体的な検定内容が漏れていた」ことを理由に結果が「未了」となり、検定が継続される。

性的マイノリティーに関する記述の増加について、文科省教科書課は「理解増進法が制定されるなど社会の広い分野で取り上げられていることが影響したのではないか」と推測する。

性の多様性にとどまらず、男女差別や男女共同参画といったジェンダー(性差)に関する記述が全般的に充実した。

一方、領土問題を巡っては、合格した社会科の公民と地理の全ての教科書が北方領土、竹島(島根県隠岐の島町)、尖閣諸島(沖縄県石垣市)が日本の「固有の領土」であることを明記した。

社会科歴史では、山川出版社と学び舎が慰安婦問題を取り上げた。山川出版社は「戦地に設けられた『慰安施設』には、日本・朝鮮・中国・フィリピンなどから女性が集められた」と記述。学び舎は「慰安婦」の文言が使われた平成5年の河野洋平官房長官談話を引用するなどした。

 

引用元 https://www.sankei.com/article/20240322-P4NR7MSM3BPORNGE2D5UY27Z5E/

みんなのコメント

  • なんで昨年の6月に成立したLGBT理解増進法案の内容が間に合うのでしょうか?おかしいでしょう?教科書メーカーはそんな準備してたんですか?今年は中学の教科書採択ですよ?親御様、変な教科書使って子供への悪影響出たら困りますよね?
  • 子供たちにまともな性教育は必要だがおかしなLGBT教育は必要がない。
  • 性は多様性ではありません。 生物学的にXY男XX女の2つのみ。 すべての人類が理解すること。 わかったか?
  • そもそも文科省がLGBT教育を勧めている件。
Japan News Navi

主に日本人のためになるような記事を上げていきます。今のままでの移民政策に反対です。記事は公平に上げさせていただきます。