記事によると…
最近は日本への「輸入」も取り沙汰される「チャイナボカン」。中国では今、電動自転車の火災が増え続けている。その数、2万1000件
「まだまだ日本人が知らない 世界のニュース50」「胸ポケットに入れていた、使い捨てライターが爆発」「ガス圧昇降機能付きのオフィスチェアが爆発、お尻が大変なことに」「マンホールが爆発、爆風で吹き飛んだふたが凶器に」……といった具合に、いろいろなモノが爆発するのが中国。 当事者にとっては笑いごとではないが、想像を超えた爆発案件の多さにネットでは「チャイナボカン」なる言葉まであるほどだ。 最新のチャイナボカン・トレンドは自転車。国家消防救援局の統計によると、昨年の電動自転車火災は2万1000件。年3000~4000件ペースで増え続けている。中国の動画サイトを見ると、爆発炎上する自転車の映像がごろごろしている。 その可燃性があるとはいえ、なぜこれほどバッテリーが燃えるのか。非正規業者が古い電気自動車(EV)から回収したバッテリーを適当に使い回していることが原因だという。電動自転車は中国の庶民にとっては必要不可欠な移動手段で、保有台数はなんと3億5000万台に達している。 その中にどれだけの怪しげな製品や交換バッテリーが含まれているのかは全く分かっていない。電動自転車の自宅内での保管、充電は危険だとして禁止されたが、外に置いておけばすぐに盗まれるので、誰も言うことを聞かない。 いつ隣の家が自転車爆発で燃え上がるか分からない──中国人民はそんな恐怖に直面している。 高口康太(ジャーナリスト)ニューズウィーク日本版[全文は引用元へ…]【動画】危険!突如として爆発する「自転車」の数々
引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/936b1d36ab5e08e9e24f79cab54f34a56b592b2e
みんなのコメント募集中
- 初期のEVはテスラに倣って18650という規格のリチウムイオン充電池をズラリと並べて使っていた。 それが電動自転車の電池パックに流用されているということだが、 電池は特性がそこそこ揃ってないと、弱ってない奴から弱ってる奴に電気が回ってしまって負担がかかる。 結果、弱ってる奴が先に寿命を迎えてしまう。 つまり発火する。 中国製の電動自転車の互換パックに気をつけるだけでなく、amazon見るとマキタの工具の充電池パックの互換品も大量に売り出されているが、これも中身は18650なので同様に危ない。 これまでは新品を使ってたから、せいぜい容量をウソついてる程度で使えることは使えたが、当分は買わない方がいいだろう。
- 18650リチウム電池の保護回路がどうなっているか研究した。最低電圧が決まっており殆どの充電するセルには保護回路がある。びっくりしたのは保護回路に常時電源を供給するためにプラス側から裸線板が電池本体についている。電池の躯体はマイナス その電池を覆うビニール皮膜の上にである。これは傷ついたりしたらショートする。だから落としたりぶっけたりしたらどうなるか? それもセルのスポット溶接で何十本も。1個破裂したら連鎖するぷょぷょゲームだよ。
- 普通なら古いバッテリーを使い回している悪質な業者の取り締まりをすればいいと思うところですが、あまりにも多すぎて手が回らないのでしょうかね
- 便利だからって目先の安さにつられて安全性を軽視しすぎだよ 仮に庶民が値段につられたとしても、国家が厳しく取り締まって規制すりゃいいんだろうけど、中国の政府にはそこまでの力はないんだろうね
- そのナンチャッテバッテリーや、それを搭載した 家電が、Aまzonマーケットプレイスで堂々と売られている。 厳しく指導して辞めさせるべきです。
- 中韓製のEV、電動バイクとバッテリーを直ちに全面輸入禁止にせよ。 この当然過ぎる処置を怠って事故が起きたら、国はその全責任を厳しく問われることを覚悟せよ。
- 日本の今あるEVバッテリーをこうならない様に官民で対策して下さい。対岸の火事ですまないかも。
- 最近中国車EVが日本へ入ってきているが、他の車に迷惑をかけないでほしい